• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

私の病気についてのご理解を・・・

昨日は超久々にカジオカ軽耐久を見に行ってきました。

相変わらずチームフレンディはゆる~い空気が流れてて落ち着きました(笑)


来年は、某御方に誘われているのですが、どうしようかなーと。。。

微妙な感じですね。



そんなことよりもねー

話してる中で、スターレット全否定されたのが納得いかんのですよ(笑)


「EPじゃ腕が磨けない」

「フロントで走るだけ」

「腕磨くならホンダの方が・・・」


んー、まあね、言いたいことはわからんでもないけど、

FFの中でも乗りにくいと思われるEPで走り回ってきたからこそ、どんな車でもまあまあ乗れてるんじゃないかと思ってるし、

FFだからフロントは重要ですけどね、リアがキモなんですよ?

そりゃホンダの方が乗りやすいし速いですけどね、だからってFFで腕磨くとしたらホンダ車にするのが良いことなの?

そんなのつまんなーい(笑)



「速いタイムを出したいのか?腕を磨きたいのか?」って問われましたけど、

それは愚問です。

答えは一つ。



腕を磨いてスターレットで速いタイムを出す!



これですよ。

まだ私の病気を理解してもらえてなかったみたいですね(*´∀`*)



こんなこと書いてますけどね、

別に全く怒ってはいないんですよ。

今までも「EPはタイム出しに行く車じゃない」とか散々言われてますから慣れっこです。

ただ、納得が行かないだけ(笑)



私のことを悪く言うのは全然構いませんが、

スターレットのことは悪く言っちゃダメ~www



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/10/27 20:13:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 20:25
私も同感です。昔早いドライバーからepを上手く乗りこなす事が出来れば 他のFF車は、楽に感じると聞きました!私も82に拘りますょ!
コメントへの返答
2014年10月28日 0:27
今まで色々乗りましたが、スズキツインにターボ付けたヤツ以外は普通に乗れました(笑)
乗れなくなるまで乗りますよ~
2014年10月27日 20:44
かなり..
こじらせてますねぇw
やばいですねぇ(嬉
コメントへの返答
2014年10月28日 0:28
特効薬があればくださいw
2014年10月27日 20:45
大丈夫です♪
ここにも病気な人がいますから(笑)

好きな車で速く走る・・・それが一番ですよ!!
コメントへの返答
2014年10月28日 0:29
13の次は・・・?まさか?(笑)

いつ一緒に走りに行きます?w
2014年10月27日 21:01
むぅ・・・
端的に言えばもっともな話ですねぇ。
しかし、あえてソコを極めるのは大事な姿勢と理解しています。

私は所有したことが無いですが犬号の経験から言えばかなり難しい(セッティングも運転も)と思いましたね。
また、「ちっこい車」が的なまなざしの方々を岡国なんかでカモるのはそれは楽しかったものです。

そのまま、突っ走れば良いかと思います。(変態の極みへ)

ただ、できればスタに見合ったタイヤサイズで詰めていく方向を考えて頂ければと思います。

あ~リアの挙動だけはなんとかならないかなぁ・・・脚の構造上無理なんだろうけどな~
コメントへの返答
2014年10月28日 0:38
ずっと前からわかってる事ですよ。
シビックに乗る機会、結構あったし(笑)

まあ、ソレタボをかっこいいと思ってしまった残念な感性の持ち主なのでしょうがないw

タイヤはね・・・あんまデカいインチは付けませんよ。見た目的にアレなんで(笑)

リアは、他人が乗ってどう思うかはわかりませんが、自分の感覚の範囲内ではなんとかなってます(笑)
2014年10月27日 21:37
初めまして、自分も同じ考えです。
自分はフロント2ウェイのランサーで、タイム狙うならデフ替えた方がいいよと何度言われた事か、打倒1ウェイを目指し、曲がらないと言われる車で、どこまでタイムが出せるのか?に挑戦したくてやっています。
なので、その気持ちよくわかります!
コメントへの返答
2014年10月28日 6:09
はじめまして。コメントありがとうござます。
わかってはいても、なかなか変えられないものがあるんですよね。
お互い頑張りましょう~
2014年10月27日 22:08
私自身はそんなこと周りから言われたことは無いですわ(泣)

確かにホンダ車の方が速いと思いますが、スターレットを悪く言われるのはマジで納得いきませんね( ;∀;)あんなに楽しい車ですから♪

buri.nさんの言われてる通り、実際シビックとか乗ったら初めての車でも3周目くらいからとりあえず全開で行こうかと思っちゃうくらいに操作も動きも楽チンに感じるしそれなりのタイムが出ちゃうことが多いです。。。私は自分が上手いとか速いとか全く思わないですけど現実にそんな現象が起きてますよね(笑)
コメントへの返答
2014年10月28日 6:23
マジですか~
そう言わせないだけのオーラがでてたんですかね?
自分何も出てないからなぁw
シビックは楽チンですね!
シティはちょっと慣れたら乗りやすいと思いました。車載見る限りじゃかなり暴れ馬っぽいですがw
僕も自分をうまいとは思わないですが、下手くそではないと自信を持てるようになりましたよ。たぶんEPのおかげ(笑)
2014年10月27日 22:15
こんにちは。
人それぞれに価値観が違うんだから自分の思い通りにやりましょうわーい(嬉しい顔)

昨日息子とシティの動画を拝見させていただきましたよ。
あの日初めて乗ったのにあんなに上手く運転してもらえて嬉しかったですわーい(嬉しい顔)

EPでもタイヤ次第ではシティのタイムを越えると思いますよ手(チョキ)

コメントへの返答
2014年10月28日 19:56
こんにちは。
その人は僕のことを思って言ってくれているのはわかっているのですが、
そもそも「車が好き」っていうよりは、「スターレットが好き」というのが僕なので、そこを一番理解して欲しいわけなんですよ(笑)

シティの件は、本当にありがとうございまいた。
しかし、yori7110さんと源さんが僕の動画を見ているのを想像すると変な汗が出ますね(;´∀`)
一応そこそこ丁寧には運転できてると思ってます!

やっぱりタイヤですよね~!
悩みますね!
2014年10月27日 22:22
なんかほくそ笑んでるバンノさんの顔が目に浮かぶわ〜笑
コメントへの返答
2014年10月28日 19:28
それってなんか性格わるそうじゃないですか?ww

まぁ、どっちかっていうと性格悪いですけどねwww
2014年10月27日 22:22
コテコテなシビックも持ってますが、
今は断然EPの方が楽しいですよ♪

難しいからこそ、そこに磨かれる物がある!!
と思っております。

リアのアライメントを弄れる様にすると、
結構動きが善くなりました♪



コメントへの返答
2014年10月28日 19:30
マジですか!
それでもEPの方が楽しいというミーシャさん、、、
仲間ですね~(笑)

EPでAP2分8秒台とか想像できません(^_^;)

リアのアライメント弄れるようにされてるんですか?気になる!
2014年10月28日 0:11
多少、おブスでも
こいつだよなーって感じですよね
コメントへの返答
2014年10月28日 19:31
B専っすw
これはもうしょうがないっすw
2014年10月28日 1:37
スターレットは良いですよね!
車両保険とか安いし・・(笑)

目指すところが同じなら、皆同じ車になっちゃいますもんね。
山登るにも色んなルートがある訳だし・・・
まあ、僕は5合目くらいで頓挫してますが。(汗)

とりあえず、早く一緒に走りましょう。(笑)
コメントへの返答
2014年10月28日 19:34
白さんがEP褒めるときはだいたいそのへん。。。(笑)

そちらは家庭もあるし、そろそろスターレットに戻ってきてもいいんじゃないですか。
タイヤも安いっすよ(笑)

この冬一回くらいは一緒に走りたいっすね~(笑)
2014年10月28日 17:16
似たようなことはよく言われますね
AWにカネ掛けてもしょうがないだろ、とか
Rでタカタは無理だろ、とか

クルマごとに有利不利があるのは事実ですが、レースじゃないんだから、好きなクルマで走ればイイんです

またそのうちトヨタ対決しましょうw
コメントへの返答
2014年10月28日 19:36
ごめんなさい、「Rは岡国の方が・・・」とか以前言っちゃいましたね(^_^;)

今度こそタカタ・トヨタ車最速の称号をw
2014年10月28日 18:44
EP
だからとかEKだのEGだのそれ以前に
ダブルう一種ボーンだからなのかストラットなのかって違いで
Vテックが好みか
ターボか好きか
部品がたくさんあるかとかないとか
有利だとか不利だとかどっちがえらいとか缶ケーないっすいよねー

あはじめmあして(多分
コメントへの返答
2014年10月28日 19:47
ちょくちょく覗いてますけど、たぶんお初ですw

おとうたんさんの言ってることが一番的を得てるかな。
速いだの遅いだのだって
缶ケーないんすよ!
自分的にEPがサイコー!
ただそれだけなんすよ。
2014年10月28日 21:22
ココにもスターレット好きは居ますよ(笑)

バンノさんとアプローチの仕方は違いますがどうやったらスターレット速くなるかいつも考えてますからね(^_^)
チューニングフェスタで頑張ってもらえるようNAOさんのマシンを今メンテしてますよ!
今回は上手くいくかわかりませんが42秒台狙いです(^_^;)

そして最後に…
僕もトヨタ対決参加させてくださいw
コメントへの返答
2014年10月28日 22:32
いらっしゃいましたね(笑)

岡国42秒台狙い!
もう、変態過ぎて気持ちがイイですw
まったくもって勝てる気ゼロです(笑)
・・・タカタでは負けませんけどねw

トヨタ対決参加はいいですが、2号機でお願いしますねw
2014年10月28日 21:49
初めまして

速い車で走るのと

自分のお気に入りで努力するのは

お気に入りのほうが気持ち的に速くなれると思います


だから自分はアルトワークスよりミラで頑張ってました
コメントへの返答
2014年10月28日 22:43
初めまして

おっしゃるとおりですが・・・

過去形なのがとても残念ですw
2014年10月29日 9:34
「命を乗せて走るんだ、好きなクルマでいくのが当然だろう」 と某湾岸暴走美化漫画でも言ってますねw

僕もノーマルEgと185タイヤが好きで中々抜けられない。w
コメントへの返答
2014年10月29日 17:30
それは珍走ギャグ漫画ですw

僕のRSも185にしようかと考えましたが、ホイール買わんといけんし、タイヤ選択が国産になって逆に高いのでやめました(笑)

好きなものはやめられまへんね!
2014年10月29日 11:54
好きな車で楽しく走る!

タイムが良ければ、なお良しっ!!


下の子供が保育園に行くタイミングで復活を予定しています。

もうしばらく待ってて下さい(笑)
コメントへの返答
2014年10月29日 17:32
そういうことですよ!

いつまででも待ってますよ。
僕にはその手の予定がないのでw


2014年10月30日 18:51
スターレットで技術を磨いて頂き、
「アッパーアーム?あんなの飾りです!本田乗りにはそれが判らんのです!」
とドヤ顔でお願いします。

EKに乗り換えましたが流れで乗り換えた車なのでモチベーションが保てません。
やっぱり僕も自分の一番好きな車でやっていきたいですね。(フラグ)
コメントへの返答
2014年10月30日 20:11
そういや、左右車種違いのロアアームでベスト付近のタイムで走ってたこともあったっけ・・・w
なぁに、EPにタイヤが4つ付いていれば、どうということはないww

身近な仲間が欲しかったので良かったよ。
おかえりw

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation