• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月06日

今更フェデラー

RSのタイヤがなくなってきてるのでそろそろ次のタイヤを・・・


現在はフェデラル595RS-Rの195/50R15です。
このタイヤ、昔に比べたらたしかにグリップが落ちたかもしれませんが、それでもお値段以上のグリップはします。


長いこと使ってますが、自分的にはタイムを出すには低めの空気圧。
サイドウォールがやわいのでグニャグニャ気持ち悪く動きますが、タイムは出ます。
しかし、
サイドだけが異様に減って、中の方はしっかり溝が残って、あっという間に悲しい見た目になります。。。(・ω・`)

そこで逆に空気パンパンで走ると、ハンドリングはかなり良くなって好感触。
こりゃタイムでたで!と思います。
が、実際のタイムは出てません(;´∀`)

???

不思議な感覚です。
気色が悪いタイヤです(笑)



しかしこれまでのことをよく考えてみると、
だいたい初めは圧低めで、タイム狙って使ってサイドを削りまくり、
その後に空気を張って走っていたことに気がつきました。

新品状態で空気パッツン張って走ってみたら?どうなるのか?
ハンドリング好感触で、キレイに摩耗して、タイムも出たりしちゃったり??

これはもう、試すしかない!

というわけで、つぎもフェデラル君に決定( ´▽`)
国産や、別のアジアンタイヤもずっと考えてましたけど
高いタイヤでマジメにタイムを狙いに行く仕様のマシンじゃないし、
同じタイヤを使い続けてこその発見や成長も得られるし、、
そうだそうだ。そういうことで納得しとこう!
そうと決まれば、早速注文を!






・・・いやいや、裏組みしたらもうちょっと使えるような?w
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2014/11/06 22:36:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

お願い
どんみみさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

ポルシェ!^^
レガッテムさん

2025 夏 
*yuki*さん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2014年11月6日 23:39
空気圧が高いと1速→2速の後が軽快ですね~?
(^o^)

コメントへの返答
2014年11月7日 0:06
ん?(;´∀`)
それはよくわかりませんw

ハンドルの操作に車の動きが素直について来る気がします。
2014年11月7日 12:54
はじめまして。
僕もフェデラル愛用してます。

温間2.2ぐらいだとすぐにサイド落ちて、真ん中7分とかよくある状況ですね笑
2セット目からは温間3.0ぐらいで使うようにすると、何だかいい感じに減っていきました。
あ、キャンバーはボチボチ着けてます。

みんなに空気圧言うと「そんな張ってんの!?恐くて走れん!」って言われますが、何だかいい感じに走れるんですよね笑

失礼しました。
コメントへの返答
2014年11月7日 18:22
はじめまして。

まさにそんな状況ですね。
街乗りも同じタイヤなので、次回はタイムより減り方に気をつけてみます(笑)
ちなみに私が好感触だったのは3.5以上の時でした( ´▽`)
足はノーマルなので・・・w

僕は4.5までは試しましたけど、全然普通に走れましたよw
一般的な常識にとらわれている人からすれば異常なんでしょうけど、3.0はごく普通な感じですよね(笑)
2014年11月10日 20:30
そういえば、#881のタイヤが不要になるんじゃないかな?

安く分けてもらったら?

55扁平で少し大きくなりますが・・・
コメントへの返答
2014年11月10日 20:54
Sタイヤはフロント215/50、リア195/55で走ってましたけど、

ラジアルは・・・

まあ前後195/55で走れば良いんですが(笑)

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation