• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

ステアリング

さらなるドライビングポジション改善のため、昨日33ΦのステアリングをSさんからレンタルしてお試し中。

35→33ですが、実際に付けてみると数字以上に小さい感じ。
そして握った瞬間、シックリ来た!
なんでこんなに馴染むのか?
考えてみたら、自分のサイズが小さいからか(笑)

ひとそれぞれ身長も肩幅も違うんだから、服と一緒でステアリングのサイズだって自分にあったものにしなきゃダメってことじゃん。
超単純。

基本的にステアリング小さくするとハンドル操作は重くなるし、
FF車はハンドル重いから大きめな径で!というのをよく聞いてたので自分もそういうもんだと思ってたけれど、
それだけじゃないかもね。
重ステだったソレタボ君でも試してみりゃよかったなぁ


そして速攻で33Φのステアリングを探しまくってますが
ナルディ クラシックスポーツ
モモ モデル88
モモ ヴェローチェ
スパルコ ムゲロL999
スパルコ リングL360

ナルディってあんまりなイメージだったけどこないだ実物見たら結構良い。
モモの88は円形じゃなくて、バックスキン。バックスキン・・・今レンタルしてるのもバックスキン。握りやすいけどやっぱり耐久性とか気になるなぁ。
スパルコ、今はモンツァ使ってるし、デザインも好きなんだけど値段高いわ。


悩むなぁ。


・・・


先に一度タカタで試して見てからにしようかな?
実際サーキットで使ったら重すぎてどうにもならんかったりして(笑)


ブログ一覧 | 物欲日記 | 日記
Posted at 2015/06/28 09:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年6月28日 12:31
昔黒いコルトRが33Φのハンドル付けてたの運転しましたが

意外と乗りやすかった記憶が・・・街乗りよりはサーキット向きな気がします多分w
コメントへの返答
2015年6月28日 18:42
黒いコルト懐かしいねぇ(笑)

街乗りで既に楽なのでサーキットは・・・もっといいのかね?期待しちゃうぞw
2015年6月28日 22:42
タイヤ買おうよ(笑)
コメントへの返答
2015年6月28日 23:10
探してますよ。中古タイヤ!w

次走るまでに他にも不具合対策せにゃいけんです。。。
2015年6月30日 8:53
あとは握りの太さですかね~あたくしはモモのJET32を使ってますがモモレーサー35付けてる車両にたまに乗るとトラックのステアに感じますww
コメントへの返答
2015年6月30日 21:49
そうですね!
握りの太さも大切だと思います。
ハンドルカバー並みの太さは要りませんがw

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation