• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

周りが速すぎる件

最近タカタ走ってて思うことは、

みんなはええ!

やー、

以前はもうちょっと付いていけてたような?マシンにもさっぱりついていけなくなっちゃって(^_^;)

ロードスター乗ってる時は他のマシンの速さは全く気にならないんだけど、

スターレット乗ってると気になるわー

もうね、

できれば全部負かしたい(無理)


もうパワーしかない。

パワー!パワー!

オスマンさんには、

「バンノさんのスターレット見ててもどこでタイム稼いでるのかさっぱりわからん」

とか言われる始末w

コーナーはもうそんなに速くならないので、直線だけでも気持ち悪いくらい速くなりたい。ヤツのように。

前はパワーはどうでもよかったんだけど、もうダメだ。

エンジン4Eのままだけど耐久力は上がってるし、あと50馬くらい上げても大丈夫・・・だよね?

やっとテンション上がってきたけど、時間がない。

またテンション下がる前にさっさとタービン探しとこうか。



これよりもっとデカいやつ!
ブログ一覧 | スターレット | 日記
Posted at 2016/12/21 18:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2016年12月21日 18:45
GT-Rの片方タービンでちょうど良いんで無いかい?
てか、タカタだとあんまり大きくしても回んないんじゃないかな?
気持ち悪くなる位早くするなら3.0LクラスのEg積んでみたら?
最低5Eを積むか・・・
むむ!その前に車体の製作頑張ろう!
コメントへの返答
2016年12月22日 1:31
とりあえず次のマシン動くようになってからですね(^_^;)
車検とるまでは今の総移植でいきます。
エンジンは換えませんよ!250以内なら1300で行けるでしょ?たぶん?
2016年12月21日 21:12
パワーは必要です
スターレット+タカタなら+50馬力くらいが丁度いいですね
シビック勢も速いクルマはそれくらい出てるし

そのクラスのタービンならTD05H16GかGT2530辺りが合いますよ
キッチリ作るならEFR6258が熱いですね

エンジンやっておいて良かったでしょ〜
パワーチューンの相談なら乗りますよ(笑
コメントへの返答
2016年12月22日 1:35
あ、速すぎるひと(笑)
フルサーキット考えるとそれでもまだまだ足りませんが車的に+50くらいがベターかなと。
タービンとか全くわかんないんで教えて下さいねw
2016年12月21日 21:27
ここまでタイヤが進化してきた以上、パワーは必要ですよね。

しかし、車仕上げるのに時間掛かりすぎるとターゲットは逃げてくばかり…
さらに、目標タイム設定を誤るともう目も当てられないことに…

なかなか悩ましい遊びですよね(^^;;

※FDで大きすぎて少し失敗したタービンならありますよ(^^)
コメントへの返答
2016年12月22日 1:38
あ、速すぎるひと(笑)
目標タイムとかないんですけど、
なんじゃあれ!って、気持ち悪るがられたい願望が強いです(笑)

FDででかすぎるってw
2016年12月21日 23:02
パワーは欲しいと思いますね(笑
流石に軽四ブーストアップだと限界を感じてきました・・・汗
もう上位に食い込める気がしません・・・泣

モアパワーはシルビアで我慢しときますw
コメントへの返答
2016年12月22日 1:47
あの車種で上位にいたらさぞや気持ち悪がられるでしょうね!是非そうなっていただきたいです。
てか今でも十分気持ち悪い・・失礼、誉め言葉ですよ?(笑)

シルビアだと55秒くらい出さないと気持ち悪くないし、それはそれで大変ですね(^_^;)
2016年12月22日 9:03
車両製作についてフロント周りの補強金具を手配したので今度溶接しよう。
多少は良くなる予定ですよ。
コメントへの返答
2016年12月24日 13:48
いつの間に。
後でつけられる補強は後回しにしようと考えていました。
ありがとうございます。
2016年12月22日 16:35
モアパワー! モアトルク!
僕もあと50馬力程欲しい…



エボのタービンでも付けてみたらどーですか? いらないのが余ってますよ〜(^ω^)ブースト2キロとかかけたらどーなるか興味津々です(笑)

コメントへの返答
2016年12月24日 13:50
一度横に乗らせてもらいましたけど、あれでも足りないんですね(笑)
エボのタービンって考えたことなかったですね。
意外と良いかも?
2.0は無理ですがw
2016年12月23日 0:40
GTSSまわしましょ♪
モアパワー‼w
コメントへの返答
2016年12月24日 13:52
1.3で回せるのか?(笑)
いまのままじゃ君に全くついていけないからねぇ。
ちょっとは追い付きたくなってきました(笑)
2016年12月23日 7:14
『できれば全部負かしたい』の部分がツボでした!
凄く共感しちゃったんですけどね(笑)

バンノさんのスターレットには得体の知れない速さを維持して頂きたいので(爆)、パワーいきましょう!パワー!!

もう負けないぞ!って思っていたNA1.8Lなライバルが、59秒を切っちゃうような気持ち悪い車になってきているので、凄く気持ちが分かってしまうブログでした☆
コメントへの返答
2016年12月24日 13:55
ジャイアントキリングかましたいですが、いまのままじゃ只の小さい車になっちゃってますから(^_^;)
以前横にのせた人にも「意外と速くない」とか言われたりw
↓の人はかなり気持ち悪くなってきましたね(笑)
ドライバーも変態過ぎるし。ああいう風になりたいです!
2016年12月23日 16:45
リッター100馬力とか贅沢な事は望みませんが、僕もあと30馬力くらい欲しいな〜。
30kgのダイエットとどちらが現実的でしょうか?
コメントへの返答
2016年12月24日 14:08
ウチのは現在180馬でリッター130越えてるんですが、以前のノーマルエンジン139馬+ロールケージ無しの方が速かったと思います(^_^;)
僕らの車は、やっぱ軽さじゃないですか?
10点ロールケージ多分50キロあるんで一秒くらいロスしてます。カッコイイんで絶対外しませんけど(笑)
2016年12月25日 17:49
本日走って来ましたが、半分以上は60秒台だった様な気が・・・
自分は今のままでも十分楽しいですが、バンノさんクラスだとお馬さん欲しいでしょうねぇ~w
コメントへの返答
2016年12月25日 20:27
ラジアルタイヤも進歩してますしねぇ。
今やフェデラルではwって感じです(笑)
次は流行りのゼスティノなんちゃらってやつにしましょう!
スターレットで速かったらスポーツカーで速いのより注目されそうで良いじゃないですか(笑)

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation