• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

タカタ初走り

先日変更したフロントショックのバネの効果を確かめにブーンさんでタカタサーキットに行ってきました。

なんと、今年自分の車での初タカタ。ほぼ一年ぶりでした。


バネ以外はブレーキパッドがディクセルZ→プロμHC-CSへの変更くらい。

使用タイヤは1年間履きっぱなし(スタッドレス時期除く)のRE003ですが、多分ちょっとはタイムアップするんじゃないかな?ということでコースイン。

1本目に64.488が出て、ベスト0.3秒更新でやっぱりだいたい予想通り(笑)

タカタくらいだったら1年ぶりでも1・2周も走ればだいたい以前と同じくらいで走れるようになりますね。

タイヤのおいしい時期はもう通り過ぎたかな?去年から1万5千キロ以上走ってるしねぇ・・・
(;´Д`)

まあ、ブーンはもう当分走らなくていいかな。


次はスターレット!スターレット!

たぶん、速くはなってないと思うけど・・・

めちゃめちゃキレイにはなってるぜぇw




Posted at 2018/12/02 14:58:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブーンX4 | 日記
2018年01月06日 イイね!

MLS車載とこれから

ベスト動画  51秒118


路面見にくい(;^_^A


外周は進入でちょっとイン付きすぎ?

奥のヘアピンオーバーラン(/ω\)

なんかブレーキの効きが一定じゃない気がする。
ABSが入りまくったりそうでもなかったり...ディクセルのZtypeって、熱入れても止まるんだけどブレーキタッチが変化しすぎて超使いづらい。
大昔にスターレットで使ったときもそうだったし。
リベンジのつもりで今回買ってみたけどやっぱり自分には合わん。次は違うのにしよう。

インフィールドはかなりキツイ。とにかく車がアンダーだから、ハンドル切っても曲がんない。
早くアクセル踏みたいけど早めに踏んだら即終了(笑)
いや、実際はコロコロっとタイヤ転がす感じでちょっとだけ踏んでるんだけど。
ババッとハンドル切ったらリアが流れるくらいのセッティングにしたい感じでした。

減衰力は前後最弱が一番早かった。空気圧はいつも通りリア3.5以上。
とにかく現状のブーンさんは狙いのコーナーでリアを少しでも動かしやすい方向にもっていくしかない模様。


あんまりいじる気はないけど、フロントのバネレートちょっと上げてキャンバーつけてみるくらいはやってみたいかな。


そんなに速い車じゃないけど、どんどん欲が出てきそうで怖い車です(笑)
Posted at 2018/01/06 17:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーンX4 | 日記
2018年01月03日 イイね!

MLSから明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

今日は、ツツミS君と日帰りでモーターランド鈴鹿まで走りに行ってきました。



正月休みでどっか走れるところないかな~?と年末に調べていたら、もっち~さんのホームコースであるここがヒットしたのです。

天気予報では晴れだったんですが、

道中めちゃくちゃ雪が降っててテンションが下がりまくり。。。

と思ったら、サーキットまで残り4キロあたりから急に天気回復。サーキットはほぼドライという奇跡。

と思ったら、走る前にやっぱり雪が降ってウエット・・・

(;^_^A

晴れたり雪降ったりと、天候が目まぐるしく変化する一日でした。


1本目は走ってたらすぐ乾いてきて、外周のコーナー以外はほぼドライになりました。

2本目は完全ドライ。

急なお誘いだったにもかかわらず、もっち~さんも駆けつけてくれて色々アドバイスをしていただき、

タイムも車なりにはまあまあ?の51秒1まで出ました。

スリリングな外周のコーナー、我慢我慢のインフィールド区間・・・なかなか難しいですね。

あと、各所の縁石をガンガン攻めたいのですが、ブーンさんはマジで簡単にコロッといきそうなのでその辺の加減が・・・

タカタよりも横転ポイントが多いですね。何回かフワッッとなりました(;´∀`)

とりあえず目標だった、ランキングに乗っていたパッソTRDスポーツMのタイムはクリアできましたが、最近タカタでほぼ同じタイムで走っているツツミS君の86に負けたのがとっても無念・・・w


ま、出発の数時間前に食あたりでゲロゲロやって、体力ごっそり奪われた状態でほぼ睡眠無しで420キロ移動して満身創痍で走ったのにしては上出来でしょう。あれがなかったらたぶん50秒切ってるし(笑)

いやー、我ながら無駄に元気w


というわけで、

暴走気味でスタートしました2018年。

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2018/01/04 01:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブーンX4 | 日記
2017年12月24日 イイね!

ブーンさんタカタサーキット2回目

車高調装着と、ブレーキパッドを新調したのでまたタカタサーキットを走ってきました。
1週間で2回目。
この感じ久々だ(笑)

こないだは純正足で66秒5まで出たので、今回の目標は64秒台に設定。
スポーツカーではない普通の車だと車高調装着で2秒前後アップするはず。という経験上の計算です。

で、こんな感じでした。



ベスト出たのは3本目で、セッティング的にはとにかく後ろを動かしたい!て感じ。
あ、リアの減衰最弱で空気パンパンを試すの忘れてた・・・(;´・ω・)

バネレートが前後とも4kで、フロントが柔らかすぎて仕事しません。車高を標準から5センチも上げたのにインナーフェンダー擦って穴空きましたw

65秒越えが思っていたほど簡単じゃなく、ベストの1周前に65秒010が出て「こりゃいけんw」とちょっと気合入れて走りました(;´∀`)



とりあえず目標達成。
約1秒8短縮でおおよその予想通り。

サーキット走る前の目標は車高調装着で65秒台だったので、当初思っていたよりもブーンX4は速い。という結果になりました。
ハイグリップラジアル履いてちょっと足のセッティングしたら3秒前半~2秒中盤くらいまでは簡単に出そうです。

オスマンさん達も言っていましたが、脚とタイヤだけのライトチューン対決をミニサーキットでしたら、EK9辺りとほとんど変わらない気がしますね。
やっぱり純正でクロスミッションと機械式LSD入ってるのはでかい(笑)

今日はノーマル足+アジアンハイグリップラジアルのいつもの86にも乗らせてもらいましたが、ブーンさんとほぼ同タイムでした。まあ、もうちょっと頑張れば1秒くらい速くなりそうな気がしましたが・・・w


これで今年のサーキットは多分終わりですが、最後にオスマンさんやらりゅう8さんやらジョナサンさんやら、久々な人たちとも絡めて楽しかったです。


さて、年末年始なにやろうかね・・・

Posted at 2017/12/24 18:43:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブーンX4 | 日記
2017年12月20日 イイね!

ブーンさんサーキットデビュー戦

超久々に自分の車でタカタサーキットを走ってきました。
GWのRS以来です。

2か月前にブーンX4なんていうおもちゃを手に入れておきながら仕事やら何やらでなかなか走りに行けず・・・やっとです。
タイヤはRE003、午前中にフルノーマルで走って、午後から車高調つけて走ってみるという予定で、目標はノーマルで67秒台、車高調で65秒台?

午前中はウェットから徐々に乾いていくという感じでした。
ギア比がクロスしすぎて大変かと思いましたが、結構いい感じ。
メインストレート4速フケ切りそうな勢いです。



四駆は初でしたが、さすがにウェットの安定感はすごいですね。最終的にまだ路面が乾ききっていない状態で66秒567まで出ました。
お?車種別1位ゲット。自分入れて2台ですけど(笑)
完全にドライなら65秒台も狙えそうな感じですね。
ロドのベストタイムには0.2秒届きませんでしたが、同じ条件なら余裕で勝ちそう。



こいつ、結構速いぞ(笑)



ほんで、午後に向けて車高調を取り付けている途中に異常事態発生。
フロントブレーキパッドが残り2mm切ってます(;´∀`)
???ブレーキやたら効かねぇな?と思いながらも何とか止まるのでめっちゃ踏み抜いてたんですがw
まさか、ほぼ新品が4本走っただけで無くなるとは。。。
やはり純正13インチのブレーキは容量足りなさすぎでしたか。

なので、とりあえず車高調つけるだけつけて、走行は見送りました。
帰りにWK原寄ってパッド注文。今週末には届くらしいので間に合えば日曜に行っちゃいますかね。



そんな感じでマイカーはちょっと残念でしたが、今日は他にちょっとしたイベントがありました。

アルトワークスでカジオカ軽耐久に出られてるチームの方がいらっしゃったので、色々とお話を。
結構以前から出られてるのは知っていたんですが、お話したのは初でした。

で、話の流れで「ちょっと乗ってみて感想聞かして!」となりまして、マシンに乗らせていただくことに。

いつものおっさんアルトと同じようなイメージで乗ってみたら、びっくり。
超レーシングしてました!
おっさんアルトも相当速いマシンですが、何ていうか、速さの種類が違う感じ。
ナンバー付きでは作れない車かな。
なにもかもがクイック。遊び無し。
何コレ・・・くっそおもれーww
おれのスターレットもあんな感じにならんもんか(笑)
それくらい良かったです。はい。

走り終わって戻ってきたら、
「来年、うちのドライバーねw」
とのお褒めの言葉をいただきました(笑)

よし、来年の軽耐久もシートゲットだぜww
Posted at 2017/12/20 19:07:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブーンX4 | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation