• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

乗り換え

今日はタカタサーキットに行ってきましたが、
期待したほどのウェット路面ではなかったので走りませんでした。


それよりも今日は知り合いと色々話していて、次期戦闘車両について考えました。


今のマシンはボディにかなりガタがあるので、次の車検は通さない可能性が高いです。

次のマシンは・・・もちろんEPで決定。

他の車種は考えたことありません。ええ、理由は判ってます。病気なんで(笑)

あとはEP91か、EP82か。

速いのは間違いなく約100キロ軽い82。


今乗ってる91後期950キロ。

91前期920キロ。

82後期・中期860キロ。

82前期830キロ。

82前期ソレイユ710キロw


速さで選ぶなら、ソレイユ+ターボ。800キロを切るマシンが作れます。

数年前に潰しちゃったta-kaさんに貰ったソレタボ君がまさにそれ。今でもたまに後悔の念が(;^_^A


以前は82後期の四ツ目にあこがれていたので、それを選ぶのもアリ。


でもねぇ、91で82に勝つ!ってのもなかなか捨てがたいのですよ。

実際以前タカタランキング(シケインあり時代)ではそれを目標に頑張って、ラジアルタイヤでSタイヤを含むすべてのEP82に勝った思い出もあります。

91前期をまじめに軽量化して、800キロ台中盤の91で行くのも捨てがたい。




車検終了まであと10か月ほど。

もうちょっと悩んで決めようと思います。



それにしても、マジでEPの中古相場上がりすぎ!




Posted at 2016/06/25 23:14:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2016年05月28日 イイね!

セントラル出撃

行ってきましたセントラルサーキット。

行ったのは3回目、走るのは2回目、自分の車では初!

オプ2お遊び耐Q っていつだったけ?と過去のブログを見返すと、なんと2010年の12月とか。

あれから5年半・・・そらおっさんになるわね(笑)



で、今回は おまけ de GO!という名の比較的ゆる目?の走行会でした。

速そうなのから軽自動車までたくさん。

そして目の前には見覚えのある人(笑)



心強いです。


本日はフリー走行2本。

1本目は賞味期限切れのZ2で走りました。

殆ど初に近い感じなのに一番前に並んだりして(笑)

走り始めて、1コーナーの下りが結構激しくてびつくり。いきなり記憶にない。。。

そして半周くらいして気付きました。

予習してくるべきだった。とw

いやー、あかん。

そしてクリアが・・・無い。

アウトラップからガンガン行き過ぎてあっちゅーまに最後尾に当たってしまった。

完全にただの素人状態。

まあまあ長いコースだけど、25台もいたら・・・そりゃそうでしょうよ。

で、あたふたしてたら赤旗終了!

タイム・・・1分36秒9?なんじゃそら。

お遊び号の殆どノーマルのEK4と1秒しか違わんじゃないか。

クリア取れたら3秒くらいは違いそうだったけど。

意気消沈してピットイン。

だめだこりゃ。と、テンション下げていましたが、

ちらほらと

「スターレットストレートはええ。」

「スターレットストレートはええ。」

と、何人かの人が言っているのが聞こえてきました。


褒められると(褒められたのか?)すぐ調子に乗るワシ。

あっという間にテンション回復(笑)


2本目はSタイヤで。

1本目の失敗を教訓に、なんとかクリアも取れました。

TaNoon氏追っかけからの、前後入れ替えでベスト。



タイム1分31秒8。ぐぬぬ。微妙。

GSで6周目にベストとか無いわ。慣れてない証拠ね。

正直、うまくいけば30秒切れると思ってました。

もうちょっと練習して本気でタイム出しに行けばなんとかなるかなぁ?


今日は車のダメっぽいところも何点か判ったし、

赤とマットブラックの超速いスイスポの方たちと色々お話しして、ヒントを得ることができたので良かったです。




いつもと違うサーキットは、走れば走るだけ速くなっていくから楽しい!

忘れないうちに、また行こう。

本日お会いした方々、お疲れ様でした!
Posted at 2016/05/28 21:17:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2016年05月22日 イイね!

2週連続じゃ

行ってきました毎度お馴染みタカタサーキット。

もちろん今日はスターレットさん。

午前中は軽耐久だったので、午後からのエントリー。

今日の目的は、ちょっと重くなった電動パワステの塩梅確認と、前回の激突からちゃんと復帰できてるかの確認です。

気温は31℃オーバー(;^_^A

Sタイヤも持っていきましたが使わず。10か月くらい履きっぱなしのZⅡでの走行。

アタックラップ1周目が61秒9で、本日のベストタイムでした。



フロントのグリップ感がないな~?と思いながらの走行。

すり鉢で試しに少し多めにアクセル踏んでみたら、やっぱりホイルスピンした。

ん~・・・ま、こんなもんか。

パワステは、前より良くなってました。やっぱり右は軽いけど、ちょっと改善されています。

タイヤの劣化、キャンバー起こし、ロアアームブッシュ強化→純正等々、

色々変わりすぎて判んないよw


でも最近思うのは、

ちょっとずつ遅くなってる気がするってこと(笑)



まー今日はまともに走れることが確認できただけでおkです。

次の週末はEPでは初のセントラル走行!

フリー走行2本だけなので、1本目ラジアル、2本目Sタイヤでぬるーく走って帰ります。

楽しみ!



本日絡んでくれた皆さま、ありがとうございました!




私のこのしょうもないブログ、結構いろんな方に見ていただいているようで恐縮です。

知らない人からいきなり「バンノさん」と言われると、びっくりしますが嬉しくもあります。

パッと見は不愛想で取っつき難いかもしれませんが、話しかけられるとまあまあ普通にしゃべるのでよろしくお願いいたします(笑)

今日も知り合いが増えました。あざす(笑)

Posted at 2016/05/22 22:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2016年05月19日 イイね!

箱怪しいのを搭載してスターレットさんが帰ってきました(笑)

某オクは何でも売ってんなぁ。



勝手に右折機能は治っていませんが、怪しい箱で若干重く調整してキャンバーを起こしたら、

走行中にハンドルから手を離しても右に行くことは無くなりました。

左右の重さは相変わらずかなり違いますけどね・・・


しかしこの箱はダサすぎるので、完璧を目指して2号機作成をお願いします。


さー、セントラル前に一回試しに行こうかな。
Posted at 2016/05/19 21:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2016年03月22日 イイね!

ちょおおおw

スターレットさんにレギュラーぶちこまれたw

ドレン無い。

燃ポン外して上抜き!





・・・おいまて。



ワシがポンプはずすんかいw



あーやってこーやって!



・・・ちょ、まてや。



全部ワシが指示するんかいww



あー・・・



たまにちょっと早く帰ったらこれかい(笑)




しかし、全然怒ってないオレ、凄いな(笑)





工賃として25リッターおごってもらったぜえ





ツイてるぅwwww

Posted at 2016/03/22 20:44:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | スターレット | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation