• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2013年04月12日 イイね!

優柔不断

先日、MR-Sをタカタで山登りさせて以降初めて、下回りを確認しました。

相当今更な感じですが、あの一瞬死を感じて以来、MR-Sに対するやる気が失せていたもので下回りの泥を落とすことすらしていませんでした(;´∀`)

で、下回りを見ると結構ボッコボコになっていました(汗)

特にシート下フロア。あとはその付近の左右をつないでいる補強プレート?もグッシャリと。

フロアは筋トレで鍛え上げたこぶしを振るってシバきあげると、ぼちぼち戻りました。

プレートもシバきまわしてなんとか取り付け。

やたらテンションが掛かって、元より強度アップしてるような?してればいいな(笑)

アーム類は大丈夫そう。ちょっとアライメント狂ってるくらい。調整で直るでしょう。



まあ、そんな感じでまともな値段では売れる状況じゃないみたいでした。

しかしR2を日常の足として使い始め、久々にMR-Sに乗ると、、、面白いんだなぁこれが。

まともに売れそうにないし、ロールバー付けてシート変えて純正ヘリカル入れて足変えて、それくらいの改造で車検(来年12月)が切れるまでサーキット用で遊んで、その後はゴミみたいな値段で他人に譲る。ってのも悪くないかなぁとか考え始めてしまいました。

オープン2シーター・ミッドシップ。今手放せばこの先一生乗ることは無いような気もします。

2月くらいにはスターレットを直すために遊ぶのやめようとしてたのに・・・

我ながら優柔不断っぷりに呆れますな。



でもそれだけ弄るにも30マソくらいは掛かるし、MR-Sで遊んだあとスターレットを復活させるとなるとそっちに回したほうがいい気もする・・・全塗してお釣りがくるもんねぇ。。。

ああ、迷ってばっか。

MR-S手放すなら早いほうがイイんだけどなぁ。(;´Д`A

決めてからの行動は早いんだけど、決めるまでがいつも時間かかるんだな~










Posted at 2013/04/12 21:56:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月05日 イイね!

心落ち着く、やるせない薄い青。




本日付けで、スバリストになりました。


Horyさんから、「R2がいらんっていう人がいるんじゃけど、いりますか~?」


というお話があり、なんと譲っていただくことに。


以前、ブログに次期街乗り車どうしよっか的なことを書いてましたが、まさかこんなに早くこれに乗ることになるとは・・・










うん、まったく戦る気の出ない色w


やっぱり街乗り車はこうでなくちゃ(笑)


そういうわけでMR-Sがいらん子になってしまったので、売ります。


欲しい人はこの指とまれw









Horyさん、元持ち主の方、ありがとうござました。

大事に乗らせていただきます。





























でも、一つだけ私の予定と違うことがあるんだな・・・

















































これは危険ですよwww


Posted at 2013/04/05 20:00:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月09日 イイね!

萌える!セントラル

今日は、ツツ3くんの付き添いでセントラルサーキットに行ってきました!



コンパクトカー限定の走行会です。

驚いたのはなんと、















































メイドさんがおりますw




いいねぇ~オレも走りたいねぇ~


ツツ3君は初めてのセントラルですが、速い速い。












しょっぱなから26台中2番手タイム!

とりあえず目標にした1分40秒は、2周目でクリアしました。(*´∀`*)

そして予選も2位。

決勝レースも2位。



しかし!この走行会は1分37秒を切るマシンは賞典外になるというルールがあるそうで。



・・・おや?



























イキナリてっぺん獲ってしまいましたねw

僕の走り方伝授が効いたんだな・・・一回しか走ったことないけどww




いや~、走ってる本人も楽しそうでしたが、見てる私も楽しかったです!

































これもんでw

二次元には一切興味無いがね!(笑)
Posted at 2013/03/09 20:51:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月16日 イイね!

行きつく先は?

車クルマくるま。



何を残すか。



何をするのか。



何に乗るのか。



何がしたいのか。



何のために走らせるのか。



何が好きなのか。



ここんとこずっと、うだうだと考えてましたが。



まあ結局




EP復活の方向で。










腕を磨くためにMR-Sとかも思ったけども。



悲しいかな、俺にはセンスがない。



運転のセンスが。



あれもコレもなんて所詮凡人には無理だったのです。



だったらもう、一台に絞るしかないす。



一台に絞るなら一番楽しそうなヤツ選ぶっしょ!



どんな仕様で復活させるか、おいくらくらい掛かるのか、



色々考えて試算出して、無理なく復活に備えるとしましょう。






EP復活後の街乗り号は過給器付きAT軽自動車で行こうと思います。



やはり楽しく遊べる街乗り号は、間違いの元だと思い知らされましたからね(笑)






とりあえずそれまではMR-Sを直して、筋トレでもしながらのんびりしよ~っと。





こんなプレーンな感じもいいなぁw











Posted at 2013/02/16 21:36:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月06日 イイね!

モンモン

相変わらず仕事中に車のことを妄想ばかりしていると、

MR-Sを弄りたくなってきた( ´▽`)




やるとしたら、

どこでも走れるようにロールバー、

剛性感のない足回りに、ブレースバーで補強。

車高調と純正ヘリカルLSD。

これだけやれば完成。




しかしな~、たったそれだけでもそこそこかかるぞ。

だったらEP復活のために貯める方が?

いやでも、MR-Sで走り回れば腕は上がりそうだし・・・




ていうか、ほんとにまたEPに戻るの?

MR-Sにターボ付けたほうが楽しかったりしない?

いっそ古い車はやめて、86とか買って遊べば?




・・・相変わらずの、堂々巡り。



とりあえず、今シーズン用にMR-Sのタイヤ買いました。

結局またフェデラル595RS-Rww

フロント195/50R15にリア205/50R15

やっぱり、ドノーマルの車に高い国産ラジアルはもったいない!という結論に至りました。

明日くらいには届くのかな?ホイールに組みしだい出走予定。

ベスト更新は厳しいかもしれないけど、色々試したいことがあるんで楽しみです!
Posted at 2013/02/06 09:15:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation