• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

雨の日曜日

MR-Sの車検も無事終了。

なんの不具合も無しな優秀な子でした(笑)

しかし、不満はあるんです。

それはブレーキパッド。

去年この車を購入してから数度タカタサーキットを走り、純正(たぶん)ブレーキパッドが終了したのでWinmaxのAP1に前後交換していたのですが、どうにもしっくりこない。

純正のときは制動力が足りないと思って交換したものの、今度は制動力が強すぎ、ピッチングが激しくなりすぎてABSの介入は多くなり、荷重移動もうまいことできません。

このパッドにして一度走りましたがベストの1秒落ち。タイヤも終わりかけてたというのもありますが。

あと、街乗りでもキーキーキャーキャーよく鳴く(;´∀`)


で、今回車検のついでに純正ブレーキパッドを頼みました。

交換は自分でするので、装着はまだです。

よく純正相当として使われているDRIVEJOYとかのではなく、完全なトヨタ純正品。

どうやら、現在ほとんど出ることがないらしく広島のトヨタ共販には在庫がありませんでした(笑)

昨日ようやく届き、受け取り。早く付けて試したいのですが今日はあいにくの雨。(-_-;)ちっ



そうそう、関係ないけど昨日ついにスマートフォンなるものを手にしました。

同僚に「LINEやるべし!」って言われてたから導入しましたがわけわかりません。

スマホそのものがわけわかりません。

つか、スマホでLINEとかfacebookとかやってると、名前もツラも見たくもないヤツとか出てくるんだが。パソコンでは出てこんよ?なんか嫌だこれw

そういえばマナーモードの設定はどこだ?!

説明書読まんといけませんなぁ。。。





Posted at 2012/12/02 15:40:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月24日 イイね!

SかRか

Sタイヤで走ると、楽しいんです。

タイム出るし。

タイヤの感触も、とっても固くて素敵なんですよ。

車高調の仕様もSタイヤに合わせて作ってあるので気持ちよく走れます。



ラジアルはラジアルで楽しいんですよ。

いっぱい走れるし。

ディレチャレとかもあるしね。

知り合いはたいていラジアルで走ってます。最近の流れは間違いなくラジアルタイヤ。




でも、

やっぱり車の性能をちゃんと出し切るにはSタイヤの方が良いんです。

速さを追求するために、ドンガラにして、快適装備外して、街乗りが恥ずかしいくらいの見た目になってw

だから街乗り用の車も買って。

そこまでしてなんでラジアルで走るのか・・・よくわからなくなってきました。

レギュレーションがあるわけでもなし。

タイヤ変えるたびに足のセットに悩み。

どっちでもそこそこ走れる足を目指して迷走したりw

しかもラジアル・Sタイヤ両方を揃えようと思うとホイールはいっぱいいるし、何よりカネがかかる。

色々理由をあげたけど、正直一番の問題は最後のカネだな(笑)





なので、

とりあえずスターレットはSタイヤだけにしようかなと思います。

ディレチャレとかには出られんが、まあしょうがない。

どっちにするか?となると、やはり速さを追い求めていくかぎりSタイヤかなと。

とりあえず、源さんのシティやひやま兄さん、そっくさんとか目標に・・・厳しいか?

まあぼちぼち準備して行こう。




ラジアルは、余裕があれば街乗りMR-Sで。

目標はズバリ、ノーマルで64秒台に入れるかどうか。

前後新品タイヤでうまいことやれば行けるか?サイズは間違いなくフロント185/55R15にリア205/50R15。純正サイズが一番バランスよさげ。車高のバランス狂うと変な動きになります。

ブレーキパッドもどうやら純正が良さそう。制動力上げたら純正足ではピッチングがひどくて大変。あんまり止まらんけどそれが合ってるみたい。

オープンデフじゃなしに純正ヘリカル程度でも良いからあれば出ると思うんだが・・・入れたら純正Vエディションとは言えないからなぁ。

つーかMR-S、全然走ってないな。せっかく多少は乗れるようになってきたと思ったのに、また一からのスタートです(笑)

来月頭に車検だし、こっちは当分先になりそうかな。



そんな感じで

スターレットは車のチューニングを含めてSタイヤで速さを追い求め、

MR-Sは車は弄らず運転の上達を実感できるように。

という塩梅で。




今はどっちも我慢ですけど・・・


Posted at 2012/11/24 07:10:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月06日 イイね!

3双目

そろそろタイムアタックシーズンイン。


数年間使用してきたグローブがぼろぼろになってきたので





なってきたというか、ボロボロだったのがこの間の軽耐久でどうにもならんくらいになっちゃったので、グローブ買い換えました。





ずっとスパルコでしたが、プーマにしました。

前から気になってた外縫いタイプ。装着感はなかなかよいです。

あと、どうもグリップ部が皮だと洗ったときに大きなダメージが逝っちゃうので、ラバータイプにしてみました。

な~んか、ちょっと吸い付く感じが強すぎるような気もしますが・・・?

まあ使ってみてからのお楽しみ。


はやく走りたい~
Posted at 2012/11/06 16:41:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月03日 イイね!

激安工具

今日は、仕事が終わってから会社の後輩のおうちへ。

元自動車整備士だったらしく、工具をいっぱい持ってるけど使わないから買わない?と以前から言われとったのです。

前々から欲しかったストレートなメガネレンチ。


10×12      KTC

14×17      KTC

10×12ロング  TONE

14×17ロング  TONE


ついでに持ってると便利な、ショートメガネレンチ

8×10       KTC

12×14      KTC


1本500円で((´^ω^))ゥ,、ゥ,、

工具高いもんねぇ。



あとはラチェットメガネレンチ欲しいのう・・・(´・д・`)
Posted at 2012/11/03 19:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月02日 イイね!

会員更新?

岡国会員の更新案内来ましたね。


今年、結局1月に走っただけ(笑)


バトルカップは走行会だったしね。


結局ヴィッツレース終わってからほとんど使うことない。。。


てことで、流しましょうかね。更新料も結構お高いし。




最後にもう一回だけでも、今年中に会員枠走りに行けないかなぁ。。。って、懐と相談か(^_^;)


タイヤも無いな(;´Д`)




来年は、バトルカップやマイスターカップ・・・出れるかな?


セントラルのコンパクトカーdeGO!だっけ?あれも出たいなぁ。


来年はスターレットで走りまわれる一年になればいいが、さてどーなるか。






Posted at 2012/11/02 20:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation