• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

本年最初で最後の

タカタサーキットのカジオカ軽耐久、


残すは最終戦の6時間耐久のみ。


371号ポシェットRは出ませんがいつもお世話になってるT岡車輌の237号車せる坊が出ます。


ところが、ドライバーのDAIちゃんがバイクで猪に勝負を挑んで名誉の負傷・・・


3時間耐久を4人で走ってるのに6時間耐久を3人とか(笑)





どうやらもう一人ドライバーが欲しいとの噂を聞きつけましたので、


ちょっと図々しいかなぁと思いつつ立候補してみました。





T社長と電話。




自分「DAIちゃん元気ですか~?」





社長「元気じゃけど痛いらしいで~」





自分「じゃあ、ドライバー・・・





T社長「あ、乗りたい?乗る?乗らしちゃろうか?(笑)」 





自分「よろしくおねがいしまーすw」





そんな感じで参戦決定しました(笑)








今回は準備ができるので、巨人用シートポジションの改善アイテムを投入するぞ(笑)




それでは参加者のみなさんよろしくお願いします!








Posted at 2011/10/10 18:51:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月06日 イイね!

世間が狭過ぎる件

夜勤が定時で終わりまして、


5時半くらいに○AXバリュに行って車を止めると、横にメガーヌが・・・





ん?





フェデラル595RS-Rを履いてる??






ん?







フルバケw







んあ?








○○ナンバー??








あの時の車じゃんww





過去一度だけタカタで出会って、MR-Sの横に乗ったメガーヌ乗りのユーローさん、




まさかのご近所さんww




てかこの時間にあんな所で車をとなりに止めるって、どんな確率ですか(笑)




運命を感じたので久々に友達勧誘メール発射してしまいました。(爆)


Posted at 2011/10/06 06:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月20日 イイね!

捌きオタク

「ハンドル捌き」


みなさんは、こだわり持ってますか?



ここだけの話(?)、私はハンドル捌きオタクでして。



2008年に車載カメラを回し始めて、自分の運転に愕然としてからというもの・・・



いかに上手そうに見せられるかというところにこだわってます(笑)



とりあえず、上手に見せかけるためにやってはならないのは、



  ・送りハンドル・・・これは問題外!どう見てもかっこ悪い!(笑)



  ・引き回し・・・右コーナーに対して左手で押すのではなくて、右手で引っ張るかたちの回し方。
          パワステ有りの車は結構多いですね。違和感あってかっこ悪い!(笑)



これらですね。



youtubeで徘徊してるとかなり見かけますが、タイムが速くてもハンドル捌きがイマイチだと、上手いんじゃなくて車が速いようにしか見えないのでとても損をすることになります(笑)





そう、たとえタイムが遅くても上手そうに見える方がかっこいいんです!(爆)




そんな私は街乗り中もいつもハンドル捌きの練習をしています。



回し方だけでなく、いかにハンドルを無駄に回さないかにもこだわってます。



MR-Sに乗りはじめてからやっと、駐車以外ではほとんど一回転回す必要はないということに気付きました(汗)




で、最近思うのはシートポジションが重要ということ。



時々異様なまでにポジションが低い人とか、それによってハンドルの位置が高い人とかみますけど、



多分そういう人はタイム速くても上手そうな運転はできていないと思います(笑)



送りハンドルしないまでも、ハンドルが高過ぎたり遠過ぎたりすると、肘が伸びきってかっこ悪かったり。





あと最近思うのは、ハンドルはもちろん両手で持つんですけど、片方はほとんど添えてるだけがいいんじゃないかということ。



両手でしっかりハンドルを持ち過ぎてると、なんかぎこちないんですよね。ハンドル握り過ぎてるあまり、シフト操作をする時に忙しそうに見えたり。



押す方の手がメイン。両手で操作してるんだけど、実は片手運転みたいな。これが上手そうに見せかけるには大変重要だと思います(笑)





私が実践したり解明したのはコレくらいですが・・・



他にもなんか上手に見せかける方法があったら教えて欲しいですw
Posted at 2011/09/20 12:05:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月12日 イイね!

次に欲しい車

やっと、現行で乗りたい国産車が出ますよ。


コレだ! 



誰か買ってくれw
Posted at 2011/09/12 21:18:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月11日 イイね!

G

久々に車以外のブログ(笑)



私にとってのガンダムは宇宙世紀。



Vガンダムで終了してました。



といっても、Vはあんまり見なかったな・・・



あれだ。ガンダム量産で萎えたんだ。



足破壊されたらまたすぐ別の足とか。アンパンマンか。






ところがチョット前にtoyota党さんに



「UCっちゅうのがあるんやで!!」



「宇宙世紀なんやで!」



「逆襲のシャアの後なんやで!」



「赤いヤツとかでてくるんやで!」



と教えていただいてたのをおもいだしまして。





Gyaoで見ました・・・



「ブライト」とか「三倍速い」とか「ザビ家」とか目の当たりにするとちょっと興奮(笑)





そんなこんなで、ようつべで色々みてたら、久々にF91が見たくなりましたよガンダム姉さん!!











あれからもう・・・20年も経ってたのか・・・




おっさんにもなるよね~










Posted at 2011/09/11 21:28:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation