• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

弱点

弱点え~、月曜日の晩から食あたりでぶっ倒れてたバンノです。こんばんわ。


いやあ、酒以外の理由でゲロっちゃうなんて。そんなことがあるなんて。


久々に驚かされました(笑)


さて。


先週岡山国際に走りに行って、シルバーアローさんに追っかけてもらったり、追っかけさせてもらったりして、アドバイスやら指摘やらを受けました。


まあ色々あるんですけど、一番は


 「コース幅を使い切れてない」 


ですね。なんという基本中の基本(爆)


正直、イン側ガラ空きの件については自覚がありましたw


特に高速コーナーで、


「車速を殺しすぎないように」


とか


「ハンドルをなるべく切らないようにして抵抗を減らして・・・」


とか思ってたら、インに寄れずにずるずると・・・アトウッドなんて車体半分くらい空いてる時とか!こいつぁ酷いw


とまあ、それはわかってたんですが、、、


 「イン側もじゃけどアウト側もあまっとるよ」 


って。あれま(汗)


コーナー進入する時にアウトいっぱいから行ってないとのこと。あれえ?


指摘後に、アウトいっぱいからアプローチするように心がけてみると、わかりました。


 「あれ?オレさっきまでこんなとこ走ってねぇよ?w」 


なんということでしょう。これはほんとに酷いw


やっぱり上手な人に外から見てもらうことは良い事ですね。


僕の酷いコーナーは1コーナー、ウィリアムズ、アトウッド、リボルバー、最終コーナーと、てんこ盛り盛りだくさんなので、あと1秒半くらいは縮まる余地あり!


・・・でもそんなに伸びたら表彰台圏内になってしまうな・・・やっぱ無理か?(笑)






あとは、ギアの選択に迷う所が多すぎて困ってます。


ウィリアムズのコーナリング中にレブ。


パイパーからレッドマンの微妙な位置でレブ。


マイクナイトから最終の微妙な位置でレブ。




せめて7000まで回るエンジンにしてくれ!って感じですw


ヴィッツなみなさんは、どうやって走ってるんでしょうね。。。聞いてみたいです。







Posted at 2011/03/02 18:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月13日 イイね!

あじゃぱー

ミッションブローしたAE111レビン、ご開帳!






普段こういうの見る機会が無いので、興奮してます(笑)



写真はコチラ(笑) 












社長「明日は我が身。じゃね。」 




・・・ははは・・・は
Posted at 2011/02/13 04:30:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月31日 イイね!

続々配信中




オープニングでいきなり吹いたww



毎週月曜日配信中!



タカタサーキットの軽耐久ではこんな楽しい仲間達が待っていますよ



さあ、そこのアナタも参加しましょう!(笑) 
Posted at 2011/01/31 18:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月09日 イイね!

屋内据え置き型

屋内据え置き型シートレールが届いたのでさっそくSP-Gを装着。


今使ってるシートレールにSP-Gをつけると、ポジションが低くなりすぎだから使ってなかったんですが、今度のは落とし込みタイプじゃないから今までより上にセットできます。すばらしい。車検も対応。すばらしい。



SP-Gのサイドが広範囲にわたって破れちゃってるのでどうしようかと某オクを見てると、サイドプロテクターっていう洒落たのがあるんですね。そういえば白66さんやDEIKONさんの車で見たことあります。



余裕があるときに購入してみようかな?洒落すぎてて車に似合わないような気もしますが(笑)







てことで、組み付けたとこで元あった所に放置ww


だって・・・


今運転席につけてるREVⅡ&シートレールと交換しても結局家の中は広くならんし、


外したREVⅡを助手席につけたところで、純正の助手席が家の中に入ってきちゃうし(笑)


早いところ純正シートを処分せんといけんですね~
Posted at 2011/01/09 19:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月02日 イイね!

廃人なう。

廃人なう。新年。


でも、特になんも変わらないですよね。


今回は実家にも帰らず、アパートに篭っちょります。


ゲーム・テレビ・マンガ三昧。


車で遊べにゃこんな感じですね。


写真右から、

・表紙は軽いがグロいギャグマンガ

・一冊で終わった短編連載マンガ

・面白そう!っていう話はよく聞いたけど売れなかったARPG

歴史シミュレーションゲームでおなじみ光栄のファンタジーRPG(笑)


という、我ながらさすがの王道嫌いっぷり。というかイロモノ好き(笑)


あー、走れないからつまらんけどコレはコレで楽でいいかも。カネは大して減らんし。


とかいいながら、ネットで色々ポチッて使っちゃってたり(笑)




さて。 せっかくなので今年の車遊びの目標とかでも掲げてみます。


ソレタボ君  
タカタは全くの未定。
正直、相当走っちゃってるのでアレです。 
ランキングも全く張り合いが無いのでイマイチテンション上がりません。 
多分今のままSタイヤで走って61秒前半~60秒後半くらいが精一杯かな? 
分切り目標とか掲げたかったけど、今のままじゃ無理っぽい。 
パワステ装着と、ギア比をキッチリあわせれば行けそうな気もしなくもない。でも、やらない(笑)  
岡山国際にさっさと走りに行きたい。 
あのゆるい仕様の白いので一発で51秒出たって事は、普通に走れれば50秒は切れると思うんだけど・・・ 
とりあえず50秒切りから始めて、47秒台を目標に。  

色んなサーキットに走りに行きたい。 
候補としては、オートポリス、中山サーキット、セントラルサーキット、阿讃サーキット、スパ西浦(笑)   色々走ったほうが絶対上達しそうな気がする。目指せ○ぬーんさん(笑)  
 仕様変更はしない。だって、今のままでもちゃんと乗りこなせてないし(汗) 
 なんだか車に振り回されてる感じです。白いのは大人しくてイイ子だったのに。 
 やるとしたらECUの現車合わせでしょうか。 eマネ自分調整は、メンドイからもうやらない(笑) 
 あとは空力改善とか、内外装リフレッシュとか?

ヴィッツ君 
 3月車検だからそれまでに外装修理。 
 車載カメラステーを作ってもらう(笑)やっぱレース映像は撮りたい!  
 ヴィッツレース参戦。西日本は全部出たいところ。 
 練習は今の所するつもりなし(笑) 前日走行くらいかな。 
 あ~、でも去年試し損ねた事があるからその辺は試しに行きたい。 
 車壊した後で色々思うことがあったんで・・・

軽耐久
 これは車次第。というかT社長次第?(笑)あとはヴィッツレースの日程次第。
 出られるかどうかわかりませんが、まあのんびりと。

お遊び耐Q
 去年のセントラルが楽しすぎて・・・
 でも結構なお金が掛かっちゃうんですよね。
 うーん、でもやっぱり走りたいですね。
 WK原社長と、メンバー次第(笑)
 お金をかけずにもう少し戦闘力アップしてセントラルに慣れて、34秒台でも出せるようになれば勝負になってくるかな。
 最低でもマフラーは替えたいところですよね(笑)

 


とまあ、つらつらと書いてみたけど全部は無理だろうなぁ。


なんとか走行回数を24回以下に抑えれるように頑張ります!(笑)


今年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2011/01/02 19:51:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation