• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

にゅーふぇでらる

フェデラル595RS-RR新登場!

やっとやる気出したか。

見た目はやる気出まくってて100点!めっちゃかっこ良し!

「こんなんラジアルじゃない!」って輩が出まくりそうですけどね。

そんなん関係ねー(笑)


後は性能ですが、・・

グリップは大して変わらんでも、タイヤの剛性が大幅アップしてくれればそれだけでOK。

ウェットは現行並なら全然問題なし。

もちろんお値段は据え置きでお願いしますよw



この記事は、フェデラル 595RS-RR発売!について書いています。
Posted at 2014/12/13 22:06:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月15日 イイね!

RSとスターレットさん

先日、RSのタイミングベルトやらウォーターポンプやらを交換してから、

なんかエンジンの調子が良い。




・・・気がする。




静かになって、変速後のアクセル踏み直しとかでのレスポンスが良い。




・・・気がする(;´∀`)




そういうことってあるのかな?

自分の感覚はあてにならないからなぁ(・_・;)

今度タカタ走りに行ってロガー取って確認してみよ。

タイヤ裏組みして準備しようとしたけど、内側も結構減ってたから次もそのまま(汗)

好調っぽいエンジンと気温ブーストで、なんとかタカタ78秒台でねぇかな~





そんなRSを横目に、

スターレットさんは一進一退の繰り返し。


タービン周りのスペース無さ過ぎ!

インタークーラー配管通らん!

通ったと思ったらエアクリ付かねぇ!

付きそうになったら、オイルクーラー配管どうすんの!?

良いところあったと思ったらここってタイヤ干渉しない?w

まあ次から次へと!


てか、なるべく手持ちの物で何とかしようとしてるからな~

金無ぇからなぁ~(;´д`)

これまた、完成したら手作り感半端ないことになりそうだなw
Posted at 2014/11/15 20:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月27日 イイね!

私の病気についてのご理解を・・・

昨日は超久々にカジオカ軽耐久を見に行ってきました。

相変わらずチームフレンディはゆる~い空気が流れてて落ち着きました(笑)


来年は、某御方に誘われているのですが、どうしようかなーと。。。

微妙な感じですね。



そんなことよりもねー

話してる中で、スターレット全否定されたのが納得いかんのですよ(笑)


「EPじゃ腕が磨けない」

「フロントで走るだけ」

「腕磨くならホンダの方が・・・」


んー、まあね、言いたいことはわからんでもないけど、

FFの中でも乗りにくいと思われるEPで走り回ってきたからこそ、どんな車でもまあまあ乗れてるんじゃないかと思ってるし、

FFだからフロントは重要ですけどね、リアがキモなんですよ?

そりゃホンダの方が乗りやすいし速いですけどね、だからってFFで腕磨くとしたらホンダ車にするのが良いことなの?

そんなのつまんなーい(笑)



「速いタイムを出したいのか?腕を磨きたいのか?」って問われましたけど、

それは愚問です。

答えは一つ。



腕を磨いてスターレットで速いタイムを出す!



これですよ。

まだ私の病気を理解してもらえてなかったみたいですね(*´∀`*)



こんなこと書いてますけどね、

別に全く怒ってはいないんですよ。

今までも「EPはタイム出しに行く車じゃない」とか散々言われてますから慣れっこです。

ただ、納得が行かないだけ(笑)



私のことを悪く言うのは全然構いませんが、

スターレットのことは悪く言っちゃダメ~www



Posted at 2014/10/27 20:13:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月24日 イイね!

人間ドック( ´▽`)

人生初のドキドキ人間ドックの結果が出ましたよ。


判定、3!


「日常生活に注意を要し、経過の観察を必要とします」





でたわーww




「心電図検査にて徐脈を認めます」


脈が少ないらしい。


そういや診察の時にそんなこと言われたなー


ググってみたところなんや恐ろしげなことも書いてましたが、スポーツしてる人はよくあるらしい?


走ってるからね。


そういうことにしておこうww




他で基準と違うのは、


中性脂肪が初めて基準値を下回ってます。


低すぎてもあまりよくないとか?


んー、


わざわざ増やすこともないだろうし・・・


無視w


相変わらずLDLコレステロールだけ基準値上限に近い値。


こんだけ走っても下がらないなんて。


やっぱり遺伝だね。しょうがない。


うん。


無視でww



他は特になし。





まあこんなの気にしてたら生きていけないから今までどおりでOKですよね( ´▽`)


あー、よかった(笑)


Posted at 2014/10/24 20:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月17日 イイね!

比較して涙目

源さんのシティに乗らせてもらってから、
下降気味だった走りへのテンションは
いつの間にかMAXへ。
早く!
早く動くようにしたい!
どうやったらEP91であのタイムに勝てるかずっと考えてます。

ですががが・・・
勝てる気が全くしない~(´;ω;`)
車載を見ても91おせー
ていうか、重そう。
動き全然違うなぁ。
加速も別モン。
91がNAで、シティがターボに見えるよ(笑)

シティのカタログ重量680kg
かたやEP91ターボ後期950kg
やぱ約300キロの差はでけぇなぁ・・・
似たようなサイズなのに、どこに何が詰まってるん?w

マイカーはたぶん未だに900オーバー
それどころか今更ロールバー装着( ´▽`)
予想だと、91でタカタ72秒くらい出ればかなりイイところだろうね。。。
ああ、悔しい。
走る前から涙目w

でもわしゃぁ諦め悪いんで、
これからも変わらず、打倒ホンダさん!

あ、でもホンダさんを敵視してるわけじゃないんで、仲良くしてやってくださいw
ウチの近くはEP仲間壊滅状態で心細いよw
Posted at 2014/10/17 20:33:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation