• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

試乗

昨日、購入検討中の○ツダのオープンカーに試乗してきました。

1600ccのベースグレード。

1800ccモデルのフロア下補強や、ビスカスLSDを追加してあります。

クラッチとフライホイールを去年純正新品に交換済。

足は1800のビルシュタインのもの。バネはダウンサス。

1800cc用のショックに純正バネを組んだら純正より車高が高くなったから、さすがにそりゃ無いわ!ってことでダウンサスを入れたようです。
なので、車高自体はたぶん1600の純正同等くらいです(笑)

ホイール&タイヤは、15インチのTE37に、フェデラル595RSRの195/50R15。

ちょっと前に駐車中に軽くぶつけられたらしく、右フロントフェンダー、右ヘッドライト、フロントバンパーが新品になっていて、、、この左右差はおかしいやろw

幌はなんとかまだ使えそう。ところどころひび割れ。

走行距離14万。

○ツダスピードとかいうとこのフルバケを運転席に装着。

クッション性ゼロでケツが痛いw




そんな感じですが、とりあえず乗ってみます。



この車って、シートポジションがすごく外よりなんですね。
車幅は狭いのに助手席側が長く感じる。油断するとすぐにキープレフト(笑)

ウィークポイントであるはずのパワーは、

最近R2に慣れすぎているため、トルクモリモリに感じますw

街乗りではタイヤが勝ちすぎてるような。やっぱり185の純正サイズでいいのかな。

ハンドリング、とてもクイック。



しかしまあ、楽しいね!

軽い街乗りでこの楽しさは異常です。

MR-Sに比べると、その辺をゴロゴロ走ってる車なので特別感は無いですが、

バランス的なものが異様に良くて、楽しさはこっちに部があるかなぁ・・・



う~ん、


たぶん、買う(笑)
Posted at 2014/03/23 20:17:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation