• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

帰ってきたのだ

本日やっと、スターレットさんのサーキット復帰を果たしてきました。

もしかしたら台数多いかも?と思い、なんとしてもピットを確保するべく、到着したのは6:40分(笑)
狙い通り一番。
しかし後から来るわ来るわ激しいマシンたちが(笑)
台数鬼多い!

自分は車がまともに走れるのかも半信半疑で、とにかく色んな確認をするのが一番の目的だったし、
用意したタイヤが

転がし用のFr205/Rr195の12年製フェデラル595と、

フロント用215/50R15の09年製A050Mコンの0.5分山と、

そっくさんにもらったフロント用195/50R15の09年製A050G/Sの1分山と、

リア用195/55R15の09年製A050G/Sの6分山


という気の抜けた感じだったので、ゆる~くゆったり走りたかったんですが(^_^;)
結果5グループ分け走行。
そして僕は3グループ目くらいかな?と思ったら2グループ目(汗)

1本めはとにかく確認ということでフェデラルで。
ブレーキ止まらん!
コーナー曲がらん!
アクセル踏むと横に逃げる!


おふぅ・・・
77秒が切れませんよ。
ノーマルのロードスターと1秒しか違いませんよw
なんとか普通には走れそう。

直線は速い。
後は全部がものすごく遅い(笑)

これはさすがに酷いので、2本目はFr215Rr195のSタイヤでで走りました。

まあまあ止まる?
小さいコーナー全然曲がらん。
アクセルはさっきよりはだいぶ踏める!
トルクステアヤバイ


結果・微妙すぎw
なんとか74秒台に滑り込み。
密かに目標を74~75にしていたので達成!
でもなんか・・・
2コーナーや、旧4~6コーナーが死ぬほど遅いんだけど・・・
リアが全く動いてくれません。安定感半端ない!


3本め、タイヤ同じで、フロントにプリロード掛けて試してみる。

応答は速い!
跳ねる!


プリロードかけるのはやっぱ無しっぽい。
とりあえずオレは嫌いな感じ。
タイムは74秒7。微妙に伸びた。

しかしここでフロント右のタイヤが激しく剥離しているのを他の人が発見orz



今日一日は持つかと思ってましたが、2本で終了してしまいました(T_T)
やはり古いとダメですね。

そしてここでもう一つ問題が発生!
剥離したタイヤを外してなんとなく見てて気付きました。

このタイヤ、215じゃなくて205じゃんw
タイヤ自分でホイールに組んで、脱着とかしてたのに何故気付かなかったのか(笑)
僕の目めっちゃ節穴!

ここで午前は終了で、午後の分へ。


1本め、フロントを195のG/Sにして走行。

ダメだ。
ダメダメ。
てか、なんかおかしくない?


帰って空気チェックすると、右前3.5キロ、左前3キロ!
エア調整忘れてました(;´∀`)
タイム76秒台


2本目、エア調整

うーん、
結局グリップしない・・・
・・・あっ!?


今度は走っててすぐに気がつきました!
コイツ、盛大に剥離してやがるな!(;´д`)


ということで、フロント用Sタイヤはどちらも2本でご臨終(;´∀`)
走れるSタイヤが無くなってしまい、
どーしよっかなー
帰ろーかな~?
と思っているところに、まき監督がご到着。

せっかく来ていただいたのに走らないのも何なんで、再びフェデラルで走ってるところを診てもらうことに。
とりあえず今日はリアが動かないので、フロントの車高を下げてみて、
あとはトーインを調整。
午前中は空気圧冷間前後2.8で走りましたが、
フロント2.0リア2.8に調整して出走。

結構リアが動くようになった。
というかちょっと動きすぎ?


結局タイムは午前中と変わらず77秒台・・・
ここで、外から見ていたまき監督から指摘。
減衰なんかをちょっとつついて、本日最後の一本。

めっちゃきもちいいw
本日一番の走りやすさ!
77秒は切れたはず!



と思ったらあっさり75秒台!
あらら?
195のG/Sより速いがな(笑)
てか2秒伸びるかねww


まき監督の外から見る目が凄かった。
そして自分のセッティング能力がカスだった(笑)


という感じで、今回のシェイクダウンは
ラジアル・Sタイヤ共にスターレットランキング2位という残念な結果になりましたが、
タイヤとセッティングと季節で70秒台くらいは狙えそうかも?
ということがわかったので良しですかね!
小さい問題は数点あったけど、エンジン壊れなかったしね(笑)


だがしかし、5/1日にも走りに行こうと思っていたのにタイヤが無くなってしまった・・・(;´∀`)
サポート隊で行こうかな。





本日お相手してくれた皆様、ありがとうございました!お疲れ様でした~!





おっと忘れてた。
今日はHansデビューでもありました。
Hansは、良いモノだ!
車のチューニングよりもまず先に、これを買うべきだ(笑)
Posted at 2015/04/28 21:26:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | スターレット | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 23 4
5 67 8910 11
12131415 161718
19202122232425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation