• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

インカー

2015.5.15ベスト




なんか、乗ってる時のイメージと違うな・・・w

もっとこう・・・しっとりというか、ゆったりというか・・・

たしかにカウンターあてた記憶はあるけど。。。4コーナーとか酷いな(;^_^A

ステアリングの舵角増えてるけどそれは気にしない。最近は、逆にステア切らなすぎの方がダメな気がしてきた。

しかしなぁ。。。これがベストか。。。

すり鉢の進入は良さそう。ねらってこれくらいのスライドが毎回できればなぁ・・・

うーん・・・

ま、

伸びしろですね!
Posted at 2016/05/15 22:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月15日 イイね!

タカタからタカタへ

予定通りタカタテクノでアライメント調整してもらいました!

調整前もそんなに狂ってる感じではなかったですが、どうやら足が柔らかいせいなのかブッシュのヘタリのせいなのか、

ドライバーが乗るとアライメント変化が激しい(左右で変化量がまあまあ違う)ようだったので、降りたときは合ってるけど走っているときはおかしな状態。になっていたようです。

フロント・リアともにドライバーが乗った状態で揃うようにしてもらい、午後からタカタサーキットを走りに。

調整後の公道走行でも変化はすぐにわかりました。後ろの安定感が違います。

実際にサーキットを走ってみても、コーナーでのふらつきが少なくなり前よりアクセルを踏めます。


1本め。というか1周めで67秒6と、ベストを0.2秒更新。

しかし、何周走っても67秒6しか出ませんでした。早くも打ち止め感が漂います(笑)


2本め、67秒7が3周続いてもうダメか?と思われましたが、

無い知恵を絞ってあがいてみるとなんとか67秒286のベストが。

その後も色々試しましたが、近いタイムは出るものの更新ならず・・・

まあ、暑いのに前回から0.6秒もアップしたので大満足!
やはりアライメントは重要ですね。




走行後のタイヤ、良い感じに使えています。

スターレットよりは全然キレイ(笑)


タイム的にはぼんやりと66秒台がみえてきましたが、ここから先はしんどそう。

さーどうしてくれようかな?





そうそう。

今日は某チャンプに乗ってもらう機会があり、その様子を車載カメラで撮らせて頂いたので、後でビール飲みながらそれ見て研究しようと思います(笑)

ロードスターって、乗ってる人が多くていいなぁww


本日お会いした皆さん、お疲れさまでした!


Posted at 2016/05/15 18:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 34567
8 910111213 14
15161718 192021
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation