• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

連休8日目はのんびりと・・・?

連休8日目はのんびりと・・・?残りの休日は実家でのんびりだらだら過ごすことにしました。

先日のタカタでホイールがかなり汚れたので、それを洗うために今回はスターレットで帰省です。

昼過ぎに出発し、良い天気の中のーんびりゆっくり帰ってる途中、信号待ちで止まっていると後ろから

       「ゴシャッ!」

と音が。後ろを振り返ると、なんと私のすぐ後ろの車がその後ろの車に追突されてました!(汗)

あ、あぶなー!後ろに車がいなかったら私に来てた・・・(滝汗)

全然急ブレーキするようなタイミングでもなかったし、恐らく単純な前方不注意でしょう。自分が気をつけていてもこれじゃあ事故なんて防ぎようは無いですよね・・・

いやー、本当にびっくりしました。みなさんも注意されたし。(無理?)



PS
写真はタカタで調整した鬼キャンを載せて見ました。意味はないですww
Posted at 2008/05/04 21:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月03日 イイね!

連休7日目は友人と・・

今日は夜に、広島市内で友人たちと飲みです♪

昼間だらだらしていると、とあるニュースが

   「フラワーフェスティバル」



・・・は?



げ、やばい忘れてた。車で行こうと思っていたのに!

超混むじゃん!交通規制されんじゃん!


まあ結局車で行ったんですけど、やっぱり交通規制でぐるぐる回って待ち合わせ場所から結構離れたところに駐車しました。

でもその後は楽しかったからOKです♪
Posted at 2008/05/04 08:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月02日 イイね!

連休6日目はメインイベント

連休6日目はメインイベントきょうはGWメインイベントのタカタ走行です。
ちょうど去年の今日はエントリー60台で、えらいことになってましたw

気温も上がりそうだし、ピットを取れなかったら地獄!ということで、CR-X乗りたけもとさんと朝6時にコンビニで待ち合わせ、ゲートオープン前にとっとと並んでおく作戦に出ました。ゲート前に到着したのは7時前・・・一着ゲット!(当然!?はやすぎ!?)

だらだらしながら、まだ8時にならないなーと思っていたら、結構早い時間にお姉さん登場でゲートオープン。いっぱい来ると思って早く空けに来てくれたのでしょうか。アザーッス!で、ピットももちろん確保!

ちゃくちゃくと走行準備も進み、走行開始時間に。エントリー台数は30台くらいで、クラス分けはなしです。ちょっと多いなぁ。

今回は何の仕様変更もないし、気温も高いし、まあ記録更新は狙っていません。(とかいいつつ心の奥ではチョット期待がw)

走行開始!おっしゃいったれや~!

・・・が、次々に車が入ってきて、なかなかクリアラップが取れません。やっとクリア取れたときにはタイヤがタレてアンダーが強くなってます。今のところベストは66秒4(ラジアル)です。で、空気圧でも調整しようとピットへ。

先に走っていたCR-X乗りたけもとさんも戻っていました。
「三週目でもう終わったわ~」
って言っていたので、???と思ったら、すでにベスト更新の模様!てか、車種別1位!この車運転するのちょうど1年ぶりで、シェイクダウンで、タカタに乗りつけたままセッティングなしで、フロント4年物の終わったSタイヤで・・・なんなんでしょうこの人はww

負けとられんわい!ってことでアタック!が、ダメですね。マジでクリア取れません・・・走るだけ無駄と思いピットへ。

CR-X乗りたけもとさんはどうかな?と思って見ていましたが、アブネェ!!今日はあまり早い人がいないようで、抜いては詰まり、抜いては詰まり、しまいにゃおカマ掘りそうな勢いです!完全に一台別格です!

あ~あ、今日はどうすんべ~?って感じになっていたら、一台クラッシュ(汗)どうやら車もドライバーも無事のようですが、砂が撒かれたようなのでCR-X乗りたけもとさんと私とお姉さんでコースをハキハキ。
ちょっと話をしながら掃いてると、
「今日はどうですか~?台数分けてはしったほうがいいですか?」
とお姉さん。
「そっすね!つまって危ないし!」
と二人。
ということで、3グループに分かれての走行になりました\(^^)/

クリアラップも取れるようになったし、っしゃいったれぇ!!って、・・・アレ?なんじゃこりゃ?ドアンダーです(汗)あれれ?あれれれれ?って感じで終了。6秒後半で安定してます(汗)
CR-X乗りたけもとさんは更に記録更新の模様・・・しかも安定してその辺りのタイム連発です・・・鬼・・・・(笑)

その後セッティングを変えながらいろいろ試して見たのですが、気温が上がるにつれ6秒後半>7秒前半>7秒中盤と、見事に安定してタイムが落ちて行きます!そして午前の部終了(泣)

いやいや、ホラ、あれですよ。ターボですから。気温には弱いんですよww

いやあ、まじでへこみます。何やっても超絶ミラクルドアンダーです。後ろ10mm以上車高を上げてもあまり効果ないし・・・どうすんべ・・・?

キャンバーいじるかな?トー調整メンドいんよなー。と思ってるところへCR-X乗りたけもとさんから一言。

「キャンバーまだつけれるんじゃろ(タイヤの減り方見ながら)?つけたほうがいんじゃない?カッコエエし(笑)」

この言葉で吹っ切れました。ようし、鬼キャンにしたるぁ!
ってことでつけれるだけキャンバーをつけて(推定4度オーバー)、トー調整して午後に挑みました。午後は台数も減り、再び通常のフリー走行に。

・・・お?おお?曲がる!曲がる!アンダー強くてアクセル戻しまくっていた新コース入り口でも、踏みっぱでいけます!

ここで本日ベストの6秒2が。このセッティングを朝からやってれば・・・おそらく5秒台突入していたはず・・・悔やまれます(泣)

まあ、今日はこんなもんでしょう。CR-X乗りたけもとさん、ナイスアドバイス!アザーッス!!

セッティングも決まったここで、本日のメインイベント「CR-X乗りたけもとさんによるオーナー殺しショー」の始まりです!
「今日はあんまり気分がのらんけえ、タイムは期待せんとってね」
と言って私のスタに乗り込み、タイムアタック!

私のすぐ後に走ったので、タイヤは垂れてるし、正直フロントタイヤはもうスリップサイン出まくりで終わってるし、さすがの殺し屋でも無理かもな・・・へへへ・・・とか思っていたのですが

はい、でました。6秒フラット。この気温で、こんなタイヤで・・・

あああああ・・・と思っていると、

お姉さん「だいじょうぶですかー、殺されてないですか?」

自分  「ええ、今もう殺されましたw」

CR-X乗りたけもとさんのオーナー殺しは有名なのでしょうか?ちなみに、今まで見た中で殺されなかった人はいません・・・

自分の車に他人が乗ってタイムで負けるこの屈辱・・・もうクセになりそうです!次回もよろしくお願いします!(ちなみに前回はコンマ3秒殺されました)

殺されはしましたが、セッティングはどうやらまあまあうまく行っていたようで、「変じゃなかったですか?」と聞いたところ「全然まともよ?変な動きせんしコーナー踏んでいけるし。」というありがたいお言葉をいただいたので少し安心しました。自分では曲がるようになったつもりでも、他人が乗って「ぜんぜん曲がらん!」って言われたら、超へこみます。まだまだ腕もセッティング能力も無いので、経験値の高い方のそういう言葉は励みになります。
いやー、えかったえかった。

そんなこんなで色々あった今回のタカタ走行ですが、やっぱりとにかく面白かったです。またよければご一緒に走りに行きましょう!

タカタを走っているその他の方も、よろしければ誘ってくださいな。自分は周りに走っている知り合いが少なく、一人で行くことが殆どなのです。当方、大抵暇なのでいけるときならいつでも行きますよw




Posted at 2008/05/02 20:44:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | タカタサーキット | クルマ
2008年05月01日 イイね!

連休五日目の暇つぶし

連休五日目の暇つぶし今日はCR-X乗りたけもとさんの車を引き取りに、岡山のショップまで行ってきました。
昼前に昨日の某車屋その2でまちあわせし、高速道路で一路岡山へ。

エッセ君は高速初体験です。正直、軽のNAじゃしんどいか?と思っていましたが、へっちゃらでした!(^^)
上りも四速なら120キロでずんずん上っていきます。追い越しも車線変更もスムーズ。強化スタビとダウンサスの効果で、安定性もバッチリです!
しかし、エアコンつけたら明らかにパワーダウン!MTだからなんとか大丈夫ですが、ATだったらしんどいかも・・・

で、途中のサービスエリアで昼飯を食って、一直線にショップまで。
ショップが見えてくると、CR-X乗りたけもとさんはテンション↑!!
うれしそうです。その気持ちはものすごくわかります(笑)

それにしてもCR-Xはかっこいいですねー。となりにはEFシビックも置いてありましたが、それもかっこえかった。やっぱEF系はかっこえ~!以前兄のお下がりのEF2(1500ccAT)に乗ってたので、思い入れもあります。


手続きも済んで、帰る事になりました。
CR-X乗りたけもとさんの先導で、帰りは一般道で帰ります。
しばらく進んで、コンビニに。
飲み物でも買うんかな?と思ったら、渋滞中にエンジンが吹けなくなって、やばいと思ってアクセル煽ってたら復帰した、との事。
復帰したから大丈夫かな~?ということで、トイレすまして飲み物買って出発・・・・あれ?

CR-X乗りたけもとさんが車の中から「やっべ~!」って顔をしてこっちを見てます。

とりあえず近寄ってみると、

「バッテリーあがった」

「は?」

「ええ~っ!?」

どうやらもともと弱っていたバッテリーらしいんですが、それにしてもさっきまで走ってたのに・・・
ボンネット開けてチョット見てみると原因発覚。

「オルタネータの線外れとる」

そ、そりゃバッテリー上がるわ!!

どうやら充電されずにバッテリーの残存電力垂れ流し状態になっていた模様。さっき吹けなくなったのもこれが原因ですね。

なぜはずれていたのかは謎ですが、ナットはなくならずに配線のカバーにくっついていたので、とりあえず配線つないで手締めで締めて、押し掛けとか色々やってみましたがうまくいきません。ということで、コンビニで近くにホームセンターがあるか聞いてバッテリーとモンキーレンチを買いに行きました。

いやぁ、本当に私がいてよかったですねぇ!?CR-X乗りたけもとさん!?(笑)

バッテリーを交換して、オルタネータもしっかり繋いで、ドキドキしながらエンジンON!掛かりました。(当然ですが!)

CR-X乗りたけもとさんはバッテリーを買いに行く途中はマジでへこんでました。私はいいネタができたので面白かったですけどww(爆)

その後は何事もなく順調に走行。東広島の近くのコンビニで解散。
いやあ、面白かったですね。いいオチもあったしね!(笑)

明日はタカタであいましょう!

(写真は、バッテリー交換中の模様ですw)




Posted at 2008/05/01 20:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4 56 789 10
11121314 1516 17
181920 21222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation