• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

特に用事の無い土曜日は。

特に用事の無い土曜日は。 ←輝きを取り戻した白いネ申 






今日は朝7時に起き、天気予報を見ると・・・晴れ??


何シテル?をチェックすると、白さんが出撃しそうな感じだったので急遽タカタへ。


自分も走ろうかどうか考えながら向かっていると、車載カメラのステーが無いことに気づき、気持ちが萎えたので観戦にすることにしました。


白さんに運転してもらうところを撮って、ニヤニヤしようと思ったのに・・・残念ですw




詳細は本人にお任せするとして・・・




 「今日は平和ですねぇ~」 


と、神がおっしゃられたとたんに一台クラッシュされてました(滝汗)


デスパワーも復活(倍増?)している模様なので、皆さん要注意です!(笑)




で、解散した後はいつも通りWK原へ。


RL☆RCW☆まき さんが持ってきてくださったニューマシン、「折りたたみ自転車」に試乗(笑)


久々に乗った自転車は・・・超キツイw


めっちゃペダルが重くて、あっという間に息も絶え絶えにww



と思ったら、空気が激減してました!


空気を入れると素直な動きに。車も自転車も空気圧は大切です(笑)


でも、どっちにしても上半身に比べ、下半身が弱いですね。


これで足腰鍛えたいと思います。


RL☆RCW☆まきさんありがとうございました。お代はまたの機会に。



その後は悪の先導師こと、CFD師匠の


 「すばらしきデジイチの世界」講座を受けましたww


すばらしいですね。


白さんが堕ちたのもうなずけます(笑)


しかしとてもじゃないけど手が出ません!(爆) 



そして豆腐屋さんに頂いた豆腐を鍋でぺロリして終了。いつもありがとうございます!



特に用事も無い、そんな土曜日。
Posted at 2010/10/30 23:14:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記
2010年10月25日 イイね!

耐久しすぎ

昨日は軽耐久でした。


朝2時に起きて3時に出発し、2時間弱走って基地にマシンを取りに行き、


1時間走ってタカタまで。


6時間耐久を三人で走るので1時間×2回走行し、


終わってから1時間強走って基地に持って帰り、


打ち上げBBQをやったあと、朝4時まで車中泊。


2時間弱かけて6時半に帰宅し、


シャワー浴びて7時に出勤。


チヲビタ飲んで仕事してます。


意外と元気。まだまだイケるなー(笑)


大阪から駆け付けて、3台乗って帰って行かれた某鉄人さんには敵いませんがw


で、結果は・・・



6耐の順位はわからないw


年間は10位でした!




みなさん、お疲れ様でした!







さらば軽耐久!
Posted at 2010/10/25 11:27:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | タカタサーキット | モブログ
2010年10月23日 イイね!

こんな土曜日

こんな土曜日今日は夜勤明けでWK原へ。


←みんなでワイワイ楽しく作業(笑)  


フリーダムなお子さんに振り回される人(笑)



ハチロクにタイヤを12本も積んできて組み替え祭りの人。



初めてタイヤのはめかえにチャレンジしたり、足回りをつついてドツボにはまる人(笑)



ドラシャの異音が気になって車にもぐるひと。



走行会を控えてタイヤをチョメチョメる人など、色々いらっしゃいました。







でも。。。







お店の人は居ないというwww






おもしろかった。



さ、明日は軽耐久。



2時起きなのでさっさと飲酒して寝ますww
Posted at 2010/10/23 19:15:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月20日 イイね!

ラストです

今週末、ついにカジオカ軽耐久2010第4戦の6時間耐久です。


今年の軽耐久のラストですが、


私が乗らせて頂いてる371号車ミンカラトゥデイは、来年は活動休止なのでこの車でのレースもラストとなります。


全クラス混走となるので大変そうですが、最後の締め。無事完走したいですね。


参加される皆さん、よろしくお願いいたします。




前回の2コーナー上からの盗撮動画を発見したので勝手に載せてみましたw


最後尾スタートなのでわかり易くて良いです。ありがとうございます(笑)





Posted at 2010/10/20 06:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月18日 イイね!

パーツ探し。

パーツ探し。ソレタボの純正パーツを物色してます。


とりあえず、フロントフェンダー左右。


ぼっこぼこだもの。全塗装するにも、こいつぁどげんかせんとイカンよね。


中古買って、みみ折りして、ぐいぐいっとなんぼか広げたいのです。ラジアルは225くらいぶち込みたいw


しかし探してみると意外なほど無い。GTはいっぱいあるんだけどソレイユのがない・・・




エアコンの吹き出し口が無くてポッカリ穴が開いてるので、これは既にポチりました。




あと気に入らんのはドアの内張り。


青色のゴムホースはさすがに無いでしょw


窓が希少なクルクルのタイプなので、なかなか出てきませんねぇ。


見つかったらポチッて、染めQかなんかでこの年代特有の、「残念な模様」の所を黒く塗るんだ!(笑)




はやくキレイにして、ガンガン走りたいです。




 「だいぶそのツートンが似合ってきた」 



とか最近言われるようになってきて、焦ってます(笑)

Posted at 2010/10/18 02:26:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | スターレット | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
34 56 789
101112 13 141516
17 1819 202122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation