• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

をい。

ヴィッツ君。


前から思ってたんですが、ハンドルを右に切るのが難しいんです・・・


まあ元々右利きだから右に切るの苦手だし・・・って思ってましたけど、久々に乗りだしてあまりにも違和感。


右カーブで左の肘が伸びきっちゃう。。。



なので。






冷静に、






確認してみた。
















をいwww


どんだけずれてんのよwww


何ですかコレは。やっぱり僕はアホだったんですね。


この状態でレースやったり走り回っとったとは(汗)


何で?ってことでシートの取り付けを確認。






をい!! 


わざわざ左にオフセットしてあるがな!(反対側にはカラーは入っていません)


何を意図してこうしてあるのか全くワカランです。


もちろん逆に付け替えます。







ほぼ真ん中!



非常に運転しやすくなりましたとさ。



こりゃ~タイムアップ間違いなし!



めでたしめでたし!なのか?(笑)
Posted at 2011/02/12 20:37:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年02月10日 イイね!

準備完了です

準備完了ですオイル交換終了。


ニューシートベルトも装着。


あとは走るだけですね~


週末は天気悪いんか?
Posted at 2011/02/10 18:49:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月07日 イイね!

お疲れさまです!

お疲れさまです!日曜にタカタサーキットまで、先日準備した車高調を取り付けに行って参りました!



あれ?


違うわ。


いや、実際やったことは合ってるんですけど(笑)


おかだいちさんが恐らくラストランになるだろうという事で見学に。しかもEP82乗りの後輩である宗さんと一緒にということでしたので。そりゃ行くしかないっしょー!僕は走れんけど(笑)


前日に走りにいけなかったレヴァインさんも参戦です。





久々にEP乗りの方とタカタでお話できました。ろーたりーさん以来でしょうか。





いいなぁ。後期GTの四つ目顔。ソレタボも後期だけど前・中期GTと間違われたりします(笑)


学生さん。しかもお話ししてたら、どうやらろーたりーさんとも顔見知りのようで(笑)


相変わらず世間は狭いなぁ(笑)


同じ車の人と話すのはやっぱり楽しいです!またよろしくお願いします♪





おかだいちさんはやはり今回でラストになりそうだそうで。。。


思えば、僕がまだ66秒台の壁にぶつかってた頃だったかな?初めてお会いしたのは。


タイムが殆ど同じくらいで、


その後も似たようなタイムでお互いにタイムアップして行きましたね~


抜きつ抜かれつで、最終的にはどちらもラジアルで2秒台まで。(僕は車変わっちゃってますけどww)


車は違えど、良いライバル的な。勝手にそんなこと思ってたり。


車は変わっても今後も細く長くモータースポーツは続けられるそうなので一安心です。


また一緒に走りましょう!



おかだいち号フォト





・・・あ、レヴァインさん乙かれさまでしたw


ソレタボの車高調はつける気無かったんですけど、帰りの足が無くなったレヴァインさんをWK原までお連れすることになったので、少しでも乗り心地を改善するために急遽つけさせていただきました(笑)


いやあ、超乗り心地イイ!


だいぶ通勤車らしくなってきたな(笑)








あれ?そういえば、レヴァイン号が不動になった時って100%僕が一緒のような・・・
・・・いや、気のせいか(笑)


Posted at 2011/02/07 01:23:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記
2011年02月05日 イイね!

もう一つの選択を

今日、仕事を昼であがっていつも通りWK原に行くと、こんな風景が・・・



































漢だ!漢がおるww




そして漢は仕上げに入った・・・

























漢にはハンマーがよく似合うww




スバラシぃ。




見事な漢前になりましたとさ。



そして、一方の私はと言うと・・・










ジャッキアップはしてませんよww




久々登場のアソコの黒い白いヤツ。



漢には程遠い、軟弱仕様にw



純正の足にしました。純正にしてもコリャ無いだろう!って車高です(笑)



何のためかと言うと・・・











コイツのアッパーマウント使っていたので、それを回収したかったためです。理由は,





ソレタボの駆動系を直すつもりでいたんですが最近ヴィッツ君で走りたくなってきて、お金なし。



ここでもしソレタボ直しちゃったら、アホな私は両方で走り回って散財するのが目に見えています。まあ、今でも散財状態ですが(笑)



と言う訳で、ソレタボはとりあえず直さずに、サーキットを走れない状態にしておこうということに(笑)



こうでもしないと自分を止めることができないことに気づきました(笑)



で、



ヴィッツ君の役目が終わってソレタボを再開する時には完全な状態ではじめたいので、7・8年間街乗りに・サーキットにと酷使された戸田の足を、いつでもOH出来るように取り外し。



OH後あまり使用していないバーディークラブのレーシングスペックダンパーを吊るしのバネで付けておくことにしました。



久々に使うので錆を落して防錆スプレーをしゅしゅっと。



まだ付け替えてはいませんが、乗り心地アップが少し楽しみだったりします(笑)






さあ、



来週にはヴィッツ君帰還予定。



久々にオーディオ付きの車に乗れるのであります(笑) 
Posted at 2011/02/05 22:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | スターレット | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6 789 1011 12
131415161718 19
2021222324 2526
2728     

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation