• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

一年経過

トレーニング開始から一年経ちました。


体重51→53キロ

体脂肪10~14%→8~12%


数値的には殆ど変わってないですw

目標は筋肉だけ増やしての体重55キロだったんですけど、なかなか増えるもんじゃないですね。


最近は毎日じゃないけど朝10キロ走って、

休みの日はたまに20キロ。月間180キロくらい。

体力は明らかにつきました。

つーか、そんな走ったら体重増えるわけないわな(笑)



私は学生時代には全くスポーツをしていなかったので、今まで生きてきた中で、今が一番体力・筋力ともにあるんじゃないかと思います。




いつまで続くか?と思って始めたトレーニングですが、あっという間の一年です。

体力が付いていくのが実感できると、なんかやめられなくなりました。

逆に数日走ってないと、「やばい!走らんといけん!」と思うようになってしまったり(笑)



なんか最近は会社の同僚とかまで僕に釣られて走り出したり、ジムに行きだしたりと、なかなかイイ感じですw

いつまでも「今が最高潮」と言えるように、できるだけ続けていこうっと。






「昔は・・・」とか「20代の頃は・・・」なんてセリフは、できるだけ吐きたくないからねw







Posted at 2013/08/15 22:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2013年08月14日 イイね!

そういえば初でした

そういえば、昨日がタカタサーキットの新・最終コーナー初体験でした。


一言で言えば、危険な感じがしましたw


後輪駆動だと怖そうかな?というイメージでしたが、FFでも怖い。


オーバーの強い車では走りたくないなぁ・・・


今回は自分の車じゃないし、タイヤ古いし、イマイチ自分を信頼できない状態だったので最後までチョンブレで進入。


自分で運転すると以前人の助手席に乗させてもらったときとは違い、ラインはできるだけイン側がよさげ?舵角はゆるめで、もしアウトに膨らんでいっても切り足しはせずにそのまま行っちゃうのが速そう。路面がうねってるので度胸もいりますw


Sタイヤにしてからはちょっとは踏めるようになったけど、まだまだあそこ次第で0.5秒くらいは速くなりそうでした。




最後に7110源さんのシビックに同乗させていただいたのですが、


ドライバーもマシンもレベルが違うw


特に差を感じたのはやはり最終コーナーでした。


良い経験をさせていただきまして、ありがとうございました。




さて、次走るのはいつになるかな。


Posted at 2013/08/14 15:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記
2013年08月13日 イイね!

ナラシでGO!




久々にサーキット走行!


WK原の元N1仕様EK9で、みんなでタカタサーキットに行ってきました。


ブローしたエンジンを1年以上前にOHしてからずっと放置してあったので、やっとこさ重い腰を上げてのナラシ運転と、とりあえずちゃんと普通に走れるかのテスト。


順調にナラシは終わり、午前中最後にアタック!


・・・とはいえ、耐久で1レース使い、その後ずっと履きっぱなしで雨ざらしだった純正サイズの10年製☆スペックでは66秒2くらいで精一杯。








午後からはフロント205、リア195のフェデラルで。


ポンと2秒アップ!








最後は、09年製の腐った溝のないA050・フロント205リア195でアタック。


さらにポンと2秒アップ!





さすが、腐ってもSタイヤ!






多少問題はありましたが、とりあえず走れたので満足です。

腕もなまってるかと思いましたが特に変化なし。一安心。




つかシビック速い。ほぼノーマルエンジンで、こんなタイヤでこれかい。

EPで勝ちたいなぁ。どう考えてもしんどいけど。




さー、次はいつかな。

みなさん、お疲れ様でした!



あー、いい汗かいた!!
Posted at 2013/08/13 22:22:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記
2013年08月10日 イイね!

ギリギリ自力

ヴィッツ関西第3戦が3位に終わり、自力優勝が消えてしまったかのように思えた881号車ですが、


どうやら、ギリギリで自力優勝の目が残っていた模様です。


条件は、


・ポールポジションで1pt獲得


・優勝で20pt獲得


・決勝ファステストラップで1pt獲得


の三つ。


これだけとれば、現在のポイントリーダーが2位に入っても、1pt差でチャンピオン!


あ?ポールとファステストはどちらか一方を落として、現在のポイントリーダーが獲ったとすると同ポイント。


そうなると優勝回数が多い方の勝ちになるので、現在どちらも1勝ずつなのでこれでもおkですね?!



まあ、とにかく、完全勝利すればよいのですw



これは燃える展開ですねww



今度はスーパー耐久と一緒なので予選・決勝で二日間使います。前日練習を入れると三日。



ばっちり有給とったので僕も三日間、サポート頑張ります!
Posted at 2013/08/10 21:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | 日記
2013年08月04日 イイね!

ヴィッツレース関西第3戦

ヴィッツレース関西第3戦結果としましては、予選2番手の決勝3位。

負けました・・・

ドライバーも相当悔しいでしょうが、

サポート側も不手際でドライバーに迷惑をかけてしまい、情けない思いです。


とにかくむしゃくしゃするので、

帰宅後すぐに20キロ走って自虐。

・・・まったくスッキリしない(;´д`)トホホ…


自力でのチャンプへの道が絶たれてしまい、なかなか厳しい感じですが、

次こそは!


というわけで、次の最終戦・・・もう今月末ですねw

頑張ります!




Posted at 2013/08/04 21:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
456789 10
1112 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation