2016年03月13日
いそいそと準備中
んん?
漏れてますねw
オイルクーラーの本体にクラックでも入っているようです。
そういうわけで、8時前に撤収開始w
タイヤ替える前で良かったかな(笑)
Posted at 2016/03/13 07:56:38 | |
トラックバック(0)
2016年03月10日
今月のタカタ改修後は、フリー走行での新コースは封印されるようですね。
理由はわかりませんが、(色々想像はできるけど・・・)
個人的には賛成です。
だって、現コースはコーナーが多すぎるんだもの(笑)
2キロに満たないサーキットにアレはちょっと詰め込みすぎかなぁと。
逆に、メインストレートから新コースの奥までを直線的に繋いだりしたら面白いと思うんだけど(笑)
そういえば、シケインが無くなってからの旧コースはスターレットで走ってなかったんだ。
これはちょっと楽しみかも。
60秒切れるかな~?
Posted at 2016/03/10 23:26:20 | |
トラックバック(0) |
タカタサーキット | 日記
2016年03月02日
ロドの車検が今月末で終わるので次の街乗り車(中古)を探していたのですが、
会社的にマツダ・ダイハツ縛りがあるため、
欲しい車皆無!!
いちおうAZオフロードという名のジムニーを本気っぽく探しましたが、
玉数が少なくてイマイチ。
もう面倒くさくなったのでロドをもう一度車検通すことにしました。
乗り始めに合った不具合は修理して元気に走るし、
自動車税はクソな法律で上がっちゃったけど、買い替えに比べたらまだ安上がり。
仕事で荷物が載らないから不便なときもあるけれど、載らないのを理由に断れることもあるので意外と便利な時もあったり(笑)
さあ、
あと2年乗ると決めると、やりたいことが少し出てきます。
へにゃへにゃの純正ショックをリフレッシュしたい。
たぶんこの車で車高いじったりはしないと思うのである程度引き締まれば純正形状でもかまわないけど、何かないかな。
あとは・・・
・・・あれ、他に何も思いつかない(笑)
走りでの不満はパワーと足まわりくらい?
タカタサーキット走るくらいだと、シートを替える気すら起こりません(笑)
あ、でも倉庫にぼろっちいSP-Gが転がってるから中古でシートレールが安く転がっていれば買ってもいいか。
そういえば夏タイヤももうないから買わないといけないんだ。
早めに買って気温上がらないうちにベスト更新しに行ってみようかなー
Posted at 2016/03/02 23:02:09 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2016年02月23日
会社が有給取れ取れうっさいので有給消化でタカタってきました。
電動パワステは動いたけど勝手に右に回る右超軽い仕様のままですが、
動きがわかっていればなんとかなるかなーと軽い気持ちです(笑)
朝イチから行くつもりでしたがウエットぽかったので昼までダラダラして出動。
着いた時には午後の走行開始していました。
お久しぶりのKAZUYAさんや、桜っちさんや、いつもの源さん(笑)に挨拶してノロノロ準備して14時過ぎにようやくコースイン。
トルクステアは殆ど感じない!
ただ、右にどれだけ切ってるのかさっぱり手応えがない(;´Д`)
気持ちわりぃw
それでもアクセルは全然踏めるのでアタック1周めで73秒489。
ハンドル軽くなっただけで前回から2秒以上速い(笑)
ちょっとだけラジアルベスト更新。
タイヤも賞味期限はとっくに過ぎてるし、
空転が半端無くて相当なストレス。
さっさと3速に入れちゃうけど、もうちょっと2で引っ張りたいんだけどなぁ・・・
71Rとか使えば余裕で72秒前半とかもしかしたらもっと行くかも?
ま、買えませんが(笑)
なんとか運転できるし、Sタイヤも使ってみることに。
リアは新品のA050。さすがに09年のは捨てましたw
フロントは源さんからかなり前に頂いた2012年製のA050G/S。
もはや溝は殆どありません(笑)
まーそれでも腐ってもSタイヤですから72秒は出るでしょう!
と、軽い気持ちでアタック。
おや?
このフロントタイヤ、Sタイヤのゴム質じゃないわ!とすぐに気づく(笑)
そしてリアタイヤがガシガシタイヤハウスに干渉!グリップがラジアルと違いすぎてロール量が増大!
新品が!新品が傷物になってしまうw
ビクビクしながら遠慮がちにアタック。
しかしタイムは72秒490。やっぱり腐ってもSタイヤでした。
リアのタイヤ干渉が気になりすぎるので1周でもどってリアの車高上げ。
残り30分切ってるのでちょっと焦る!
そしたらインパクト充電切れw
合わせて車高調レンチが行方不明にw
帰り支度をしている桜っちさんにレンチをお借りしてなんとか調整できたので、残り15分で最後の出走。
タイヤの干渉はなくなって心に少し余裕が生まれました。
72秒184 ベスト更新
クーリング
72秒121 また更新
クーリングしながら次が最後かなーと、あそこはあーやって、あっちはこーやって・・・と、
色々考えながらアタックに入ったら、
最終コーナー4速進入でまったりとアタック開始してしまいました(;´∀`)
でも72秒080でベスト更新(笑)
なんじゃそりゃ!
あ、グローブボックスが開いてるのは仕様ですよ(笑)
このタイヤでこんな走りでこのタイムなら、源さんのシティで出した自己ベスト70秒918がなんとか視界に入る位置まで来ましたかね。
次は電動パワステが正常に作動する状態でアタックできたら良いな~
今日お会いした皆さん、お疲れ様でした!
桜っちさん、レンチありがとうでした。また!
Posted at 2016/02/23 19:29:41 | |
トラックバック(0) |
タカタサーキット | 日記
2016年02月17日
電動パワステ作動しました!
やはりスターレットの回転信号と速度信号ではちゃんと作動しなかったらしく、
擬似信号を送ってやると動き出したようです。
軽い!
軽すぎるかも!(笑)
そして、なんか左右差がある。
左はまあまあ。右はかなり軽い。
アライメントの狂いくらいしか原因思いつかないのですが、、、
右がアウトで左がインぽいから?
??
軽すぎて轍にハンドルをとられるかと思いましたが、
ハンドルをまっすぐに固定できるので、重ステより全然とられませんでした!
とにかく一度走ってみよう。
へへへ。
Posted at 2016/02/17 18:30:44 | |
トラックバック(0) |
スターレット | 日記