• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

工房 ほたるいか 「ドメティック モービルクール ポータブル3WAY冷蔵庫 RC1602EGC」編

まだ実戦稼動はしてないんですが、現状想定できる問題点を回避するためちょこっと改良です。

まず最大の問題点がヘビー級の重量をどうするかという事。

自重のみで15キロ。そんなにあるような気はしないんですが?一応カタログにはそう書いてある。

これにビールやお茶や食材やらが入るわけですから、駐車場から距離があるサイトだとまともに持って運べませ~ん。

という事で導入したのが小型台車の「快走くん」送料などなど込み込みで3000円。
 


小型軽量ながら最大100キロと必要十分なスペック。ほたが乗っても潰れないw

サイズもモービルクール乗せるのに程よい大きさ。バー部分は折りたためてフラットになるので車載時も安心^^

フィールド場でもモービルクールを降ろさずにそのまま利用すれば汚れ知らずだし、クーラーボックスにとって天敵の地面の熱を拾わなくて済みます~。使用時の高さは少し問題ですが、クーラースタンドなくてもいいかなと思ってます。

2つ目は内部の断熱シートです。これは実際に使用している方からのアドバイスです。

ほたはまだ使っていないので何とも言えないんですが効果は大きいらしいです?

と言う訳で作ってみました。材料は100均のアルミシート。



ペラペラのじゃなくて少し肉のあるのがあったのでそれをチョイスしまして2枚重ねにしてみました。

3つ目は水準器。「モービルクール ポータブル3WAY冷蔵庫」は構造上水平な状態に置いておかないと冷却性能が著しく低下しちゃうらしいので、家に転がってた小型の水準器をモービルクール専用にする事にしました。

フィールド上で目視だけではなかなか分かんないのでこれで安心。


4つ目は外部上面の断熱シート。夏季の炎天下対策として施工しました。

施工と言ってもマジックテープで取り付け取り外しが出来るようにしただけですけど^^;

材料は先の内部の断熱シートで余ったのを使いました。マジックテープはこれまた100均。

わざわざ取り付け取り外しが出来るようにしたのは、天板をミニテーブルとして使用出来る様になっているからです。

計画中の「お座敷スタイル」時には必要なので!

以前にクーラーボックスについて調べたときに、猛暑の直射は大敵と書いてあったんで、どれくらいの効果があるか不明ですが無いより良いかと思い作った次第です。

最後5つ目はフック付きゴム紐。これも100均×2 自転車の荷台用で使うのと同じ様な素材。



モービルクールを台車に乗せて移動ずる際の脱落防止用です。

台車自体に滑り止めがあるんで少々は問題ないかと思うのですが、最悪の事を想定して安心感を高めるために導入。

以上、5点改良でした~。 これで安心して使えそうです^^
ブログ一覧 | 工房ほたるいか | 日記
Posted at 2011/09/03 21:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

バイクの日
灰色さび猫さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年9月3日 22:38
私もクーラーでかくしたので、もち運びに苦慮しますが、この台車のこまの大きさがどれくらいなのでしょうか?

どちらにしても、私は今の台車を使用するつもりなのですが。。。
コメントへの返答
2011年9月3日 23:43
モノは日東(NITTO) 折りたたみフラット台車『快走くん』 ブルー KSK6040(BL) です。

コマは75ミリあります。このクラスにしてはまずまずかと。

これ以上小さいと段差がまともに越えれないのでNGですよね^^

実はうちにもデカイのが1台あるんですがスチール製で半端なく重いのでアウトでした^^;
2011年9月3日 22:52
台風にめげずにご準備が進んでみえますね。

フォレの荷室が一杯になりそうですね。(^_^) 
コメントへの返答
2011年9月3日 23:48
台風にめげずにと言うか、BBQの予定が流れたんでおうちでDEYに励んでました^^;

フォレに積み込む荷物は増える一方・・・。ひじょうにヤバイ状態ですw
2011年9月3日 23:10
ほたるさんの車は快適仕様でいいですよね^^
便利グッズがいっぱい!
フォレを使いこなしている感じデス^o^
コメントへの返答
2011年9月3日 23:54
ありがとうございます~。

言い方変えると車内に変態装備がいっぱいなだけですけどw

フォレはまだシンプルに纏めた方なんです。

ほた的には^^;

前々車はもっとひどかった(爆)
2011年9月4日 5:07
冷やすのが楽しくなってくる装備ですね。^^

準備万端ですね~、わたしはなかなか進んでません。(汗)
コメントへの返答
2011年9月4日 14:26
一人で勝手に浮かれております(爆)

今日も天候不順なんで買出しに勤しんでました。 

少しずつ準備中です^^

プロフィール

「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?   10/01 12:34
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation