川西に美味しいおにぎり屋さんがあるらしい。
調べてみると、コメは三田産コシヒカリ、塩は赤穂のあらなみ塩、海苔は淡路産で、その他具材も地元兵庫か国内産。
「農家のお母さんが子供に食べさせたい」「できるだけ無添加にこだわり、にぎるときは保存料を使いません」ってのがコンセプトらしい。
これならばと思いいざ川西へ~。
天気も良いし自転車で~w
久しぶりの自転車。
ほんとにここ数ヶ月間、通勤及び近所のお買いでしか物乗ってなかったで堪えました(滝汗)
間違いなく体力落ちてる・・・^^;あわわです>。<
ともかく無事に到着。けっこう目立つお店でした。
いろいろ目移りしてこんなに買っちゃったw
唐揚げもソーセージも地元産です。
なかなか良いお味でした^^
肝心のおにぎりは左からしゃけ・塩・和牛佃煮・鶏ごぼう。
どれもなかなか良い線行ってましてインパクト少し弱めですが良いお味~!
コ○ビ○のおにぎりみたいに油まみれじゃないのかな。
具の量も少なすぎてガッカリなんて事もなかったです^^
普通に美味しいってのが一番贅沢なのかと思っちゃいました。
帰り路、悪い癖が出て寄り道^^;
我慢ならず高級なものを買ってしまった^^;ギャハハハハ
贅沢なお昼になったんですが、この大トロが原因で、晩予定していた外食は却下されてしまいました+_*ウワ~ン 自爆状態^^;
余談ですが、おっきくなっちゃったぁー!
中からいっぱいチロルがw
ブログ一覧 |
お買い物 | 日記
Posted at
2015/01/25 08:35:46