• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

テン泊登山装備 200グラムの壁を超えろ!

登山は言うまでもなく装備一切合切を自分で背負うものである。

僅かな重みも一歩一歩踏みしめて登る登山ではジャブの様にきいてくる。

故に装備は出来るだけ軽くしたい。が、軽量に拘り過ぎると快適度はどんどん下がってゆく。

この相反する難題に僅かであるが答えを導き出すため挑戦する事にしたのである。

今回のターゲットはテーブル。

テン泊では言うまでもなく適当な高さでフラットなスペースなど有ろうはずがない。

そこでテーブルがあればと思う事はあるが、実際問題背負って持って上がるのは苦痛以外の何ものでもない。

とりあえず市販の超軽量タイプを探してみるが、残念ながらいうほど軽いものはなかった。

あっても超小型でソロ用ですかと言うレベルのもの。それにそもそも背(高さ)が低過ぎて使い難そう。

ぶっちゃけ中途半端な物なら割り切っていっそ無い方が良い。その分軽くなるから。

こうなってくると諦めるしかない世界ではあるが、往生際が悪いほたるいかは無いならば俺が作るのだと工房ほたるいかを発動してしまう!

コンセプトはとくかく重いのダメ!小さ過ぎるのダメ!背が低過ぎるのもダメ!

上記以外にもカップを数個も置いても耐えれる耐久性や、少々の雨でも使えるなど求める性能は少なくない。

こうなるとまずは素材選びが重要。

当初ステンレス板やアルミ板を検討してみたが、どう見積もっても目的の重量からは程遠いものにしかならなかった。

チタンも考えたが加工性が悪い上に高価になり過ぎ予算オーバー。そもそもチタンをもってしても重量オーバーは変わらなかった。

金属を諦め他の素材を検討してみるが、強度か重量どちらかがオーバーしてNG。

行き詰ったときにたまたま目にしたのがアマゾンの空箱だった。

そうだ、これだ! 日本が開発した軽量かつ強度のある段ボール。これしかない!

思い立ったら何とやら、ホームセンターに駆け込んでプラダンを購入。

流石に単なる段ボールでは水に弱くて使えないので耐水性のあるプラダンをチョイス。

これ以上はないという素材を手に入れ早速設計に入る。

まずは4名程度で使えるサイズを目指し、その上でザックに入れれる事を念頭に検討。

次は耐久性。それなりの重量に耐えれなければ使いものにならない。

この2つの問題を解決するためにいろいろな形状を考えてみる。

これに一番時間時間を費やした事は言うまでもない。

軽量化のためには複雑な形状は厳禁だが、だからと言ってシンプル過ぎると強度が共わなない。

試行錯誤した後導き出しのは完全オリジナルな6本脚方式。


alt


これなら耐えれると確信!

最終的なサイズは天板部600×280で高さ275。折り畳み時600×280、厚みはプラダンの厚み×3。

早速試作するが無念の重量オーバー、261グラム。

どうしたものかと思ったが強度を損なわず削れるところはまだあると判断。

更なる軽量化を計るため削げるところは徹底的に削ぎ落とす。


alt


そして削ぎ落とした重量63グラムに!

261グラムマイナス63グラムは・・・!

198グラム!! 目標の200グラムクリア。ついに完成^^


alt


おっと、見えんな^^;


alt


組み込み使用時状態。


alt


テン場での実証実験。地面がフラットでないのでやや不安定。


alt


脚の周りを小石で補強。上手くやればこれくらい置いても潰れない。


alt


置き場所等1つ間違えると崩壊する危険性は残るものの何とか実用に耐えれた。



無いならば作ってしまえほたるいか、久しぶりに発動&結果を出せました^^ヨカッタ


ブログ一覧 | 工房ほたるいか | 日記
Posted at 2019/09/22 09:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

代車Q2
わかかなさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2019年9月22日 13:28
スゴいですねー

プラダンという発想…目から鱗です

耐久性は置いといても

金額がいくらでもないですからね
コメントへの返答
2019年9月22日 14:52
この素材思い付いた時は思わずニンマリしちゃいましたw
そうなんですよ、お財布にもすこぶる優しいところもナイスでした。
2019年9月24日 18:26
凄い!のひとことです!(^-^)
コメントへの返答
2019年9月24日 19:46
ありがとうございます(^^)v
形状に苦労しましたが良いのが出来ちゃいました😊

プロフィール

「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?   10/01 12:34
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation