• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

パイルドライバー

プロレスじゃなくてキャンプ用品のお話です^^;

これまで大型ランタンはカメラ用の三脚をスタンドに使っていたのですが、少々暗いもののLEDの台頭でほとんど出番がなくなり軽量と言う事もあって、タープに吊るして使う事がいつのまにやら当たり前になっておりました。

少し前に買ったクレイモアのライトも、三脚ネジがほぼ使い物にならない問題もあって同様に当初タープに吊り下げて使おうと考えていたんですが、ちょい重過ぎるようで使えない事もないんですがやっぱちとマズイなとなりまして対策を講じた方が良いかなとなっちゃいました。


alt



で、カメラ用三脚をベースにどうにかしようと考えたものの良いアイデアが出ず息詰まってしまいました。

雲台の辺りを改造すれば接続は何とかなりそうだったんですが、元々調理場のメインライトにしたかったので足元に大きな三脚はどうやっても場所取るしかなり邪魔だし往来が多い事も考えると足を引っ掛けかねないしで断念。

そこで根本的に思考を変えて1本ものにしようと決断。

今は安いのやステンレスのものなどいろいろ出てるのでどれにしようかとワクワクしてたんですが、調べてみるとここが駄目・あそこが駄目・そこが駄目とそれぞれ良いところがあるものの欠点もありこれぞというモノに行き当たれなかったんです・・・+_*トホホ

そんでもってどうなったかと言いますと、昔から定評のあるスノピのパイルドライバーに落ち着いてしまいました^^;


alt


このネジの部分が実は決め手!他のは乱暴過ぎ*_*溶接くらいキチンとして欲しい・・・。


alt



それはそうと、実はこやつ鉄チンで錆易いからいつか他からステンのが出たら考えようとずーと却下してたんよね。

いろいろ総合判断の結果の末、結局買うはめになってしまいましたけどw


とりあえず縦装着問題なし!


alt


一番メインの使い方になりそうな横装着も完璧!


alt



今更感もありましたが買っちゃった以上出来るだけ錆させないよう手入れして使って行こうと思っております。ま、思ってるだけですけど(爆)

ちなみに長期使ってる方でその後どうなってるかちょっと知りたいですね。怖いもの見たさでww



ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2021/01/31 18:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2021年1月31日 19:17
ほたるいかさんが何故プロレスネタ?と思ってしまいました笑
私は登山趣味、キャンプ趣味のクセに道具には無頓着なので、引き続き参考にさせていただきます。
ほたるいかさんの参考にならず、すみません!
コメントへの返答
2021年1月31日 21:13
実はプロレス見るの好きwルールとか全然分かってないんですけど(((^^;)
道具選びついついムキになってしまいます。悪いのか良いのか最近分かんなくなってきましたw
2021年1月31日 19:52
パイルドライバーは私も買い物カゴに入ったままですw

やっぱりステンレスは出そうにないでかね…

三脚は夜に引っかかって転倒したら危ないですよね
コメントへの返答
2021年1月31日 21:17
ですよね!スノピが同じ設計でステンで作れば悩みは解決するんですけどね。ただ、お値段が倍になりそうでそもそも買えなくなりそうですけど(  ̄▽ ̄)

プロフィール

「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?   10/01 12:34
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation