• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月10日

桃から始まる旅もある

目覚めた時、今の時間からなら桃に間に合うんじゃない!?

これが全ての発端でした。着替えもせずにそのまんま車に飛び乗る。パジャマじゃないよ^^;

道中問題なく開店小一時間前に到着するも、よもやの大行列???ナンスカ コレ?

過去ワースト1位の悲惨さ・・・。並んだ時点で前回の2倍強!?

開店直前には4倍くらいまでに膨れ上がっておりました。マジカヨ+_*

さらに悪い事に、前回より桃の量そのものが激減><。おまけに値段も高騰・・・。

もはや戦意消失状態でしたが、今更後にも引けないので玉砕覚悟で突撃~!

もがいてみるもんです。無我夢中で奥の下を探したら良いのが残ってたんです。


alt



2ケース手にした時には、もう高くて大した事ないのばかりになってました。

ギリギリセーフでした^^

無事に桃を手に入れて、切れかかってる野菜たちを購入しようとお店に再度入ろうとしたら、よもやの入れない・・・。

店内大混雑で入場制限されていてまたまた行列に並ぶ羽目に+_* ウソデショー><

こんな事なら不便だけど桃持ったまま買い物続けとけばよかった。トキスデニオソシ

何とか買い物済ましてほっとしたものの、後の事何にも考えておりませんでしたw

このまま帰るのも勿体ないので、海まで走ってシラスでも買って帰る事に^^

その道中、ナビ見てたら1つの山に目がいっちゃいました。

海とは逆向きになっちゃうんですが、ココから寄り道して山側に入ったら行けるんじゃない!?

よし、行っちゃおう^^

ほぼ車で登れちゃうので登山なんてものではないんですが、部屋着状態で山登ったの初めてですw

ともかく来て正解でした。いきなり広がる草原の世界~。


alt



ありそうで意外と撮れない写真。


alt



夏の草原散歩♪


alt



自生のオニユリがメチャ綺麗でした^^


alt


青空とも合います^^


alt



ナデシコも可憐な姿を見せていました。


alt



今回山に登るつもりなんてなかったので撮影は全てコンデジ。

35ミリフィルム時代換算で28ミリ相当のレンズで、ワイドが足りなかったんですが撮り様でもあるのだなと今更ながら感じました。

一眼の24ミリに慣れきっちゃってて、工夫する事を完全に忘れておりました^^;


alt



構図をしっかりさせれば何とかなる?たぶん^^;オイ


alt



こう言うのは変に細工しない方が良いかな^^


alt



で、あっという間に山頂に到着!


alt



山頂も最高の天気。


alt


見下ろせば、それなりに歩いて来たのが分かります。10分くらいだけどw


alt



海も見えました^^ コンデジの限界も感じました^^;


alt



山を下ります。高山植物!?かなんなのか知りませんが撮っときました。


alt



alt



alt


山頂が遥か彼方へ。10分ですが^^;


alt



岩の上に上がって高原全体を収めてみました。ジオラマみたいでした。


alt


これにて山を下りて海へ向かいます。

道中道の駅に吸い込まれ、さらに鉄分を発見してしまったので吸い込まれ、海はまだ遥か彼方~w

このD51、212万キロも走ったらしいです!?


alt


通常がどのくらいなのか知りませんが、地球約50周分にもなるそうな。もうよく分かりませんけどw

乗車体験での運転シーン。手動ポイントが泣かせます!


alt


旧終着駅まで徒歩で移動して来ました。

駅の横のバス乗り場の広場は、ほぼ当時のままで時間が止まったようでほんと懐かしかったです。

中学生ころの思い出^^

駅向かいに何故かバス停の標識が纏めてさされておりました?


alt



ちょっと、怖いんですけど^^;意図不明?

そんでもって駅に留めてあるお目当てのディーゼルカーのキハ58。この子珍しい両運転台仕様です。


alt


やっとこさ海に到着^^;


alt


目当てのシラス購入。


alt



お、生もあるじゃん、それにこの量で400円って激安。


alt



これも忘れてはならない逸品!


alt



店を移しててんぷら買ったり、またまた店を移して本マグロの中トロ様も買ってしもうた^^;


alt


この量で800円ってお値打ち価格かも^^

これにて帰還の途に着きます。

が、その道中地酒屋に吸い込まれるw


alt



最後のお買い上げ~でした。


ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2021/08/10 12:45:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2021年8月10日 16:02
そうか…成る程(謎

シラスは想像付いたけど肉と黒牛までは頭から消えてましたよ。
岩出のラーメンの感想を今度お願いします
コメントへの返答
2021年8月10日 16:32
桃ヤバイっす、来年が怖いです((( ;゚Д゚)))
シラスは毎度ながら旨かったです(^-^)/
昔メバルかなんか狙い行ったところレストラン&産直店になっておりました。
ア(・o・)昼飯食ってなかった。ラーメンがあったんだ〰️。ガーン( ̄▽ ̄;)頭から消えておりましたw
2021年8月10日 17:11
草原の写真が日本じゃないみたい

今年は桃を買いそびれました

来月の勝沼のブドウを狙います
コメントへの返答
2021年8月10日 18:37
ここの草原大好きでして、足怪我したときにここでリハビリしたりといろいろ思い出深いところだったりします。今回もどこかもやもやしてた気分が吹き飛んでいきました(^○^)
桃がどんどん値上がりして怖いです(^_^;)ブドウも大好きなシャインマスカットが近年恐ろしい値段になって困ってます(ToT)
2021年8月15日 0:33
草原の緑と、空の青が眩しい。。。

ほたるいかさんがお出かけの際は、晴天の日が多そうで羨ましいです(私は最近、雨男化)
コメントへの返答
2021年8月15日 7:31
この日はほんとに清々しい天候でした。PLフィルターなしで青がここまで出るのはビックリでした。逆に一眼があればさらにとも思いましたけどね(^_^;)
晴天に関しては雨降りそうだと逆に引きこもっちゃうからかもw

プロフィール

「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?   10/01 12:34
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation