
温泉シリーズ7.5
なぜ、温泉シリーズ8でなくて温泉シリーズ7.5かと言いますと、今回お邪魔したところは温泉じゃないからなんです^^; 銭湯なのです。ですが、なかなか面白いところだったので紹介しますです^^
今回は京都の銭湯「白川温泉」です。
ここの銭湯は、な、なんと昭和初期の建物でして、超~レ・ト・ロ(≧∇≦) 写真は外観ですが、けっこうモダン! 昭和初期にこの構えは当時は凄かったのではないかと思います。正直今見ても銭湯の入り口には見えませんです(*^-^*)
中に入りますと、脱衣所がとんでもなく良い感じなのです!! ロッカーなんて骨董品状態!!
お湯の方は循環ですが、塩素臭はしていませんでした。また、地下水を利用しているため、まぁ~るい感じの優しいお湯でけっこう良い感じでした!! 塩素だらけの温泉スー銭より遥かに上でありますです^^
Posted at 2009/02/23 20:54:51 | |
トラックバック(0) |
温泉 | 日記