昨日と今日とで京都は笠置でkitaさんとじゃいかめさんとで「家飲会」キャンプオフしてきました~^^
昨日は朝から猛烈な暑さ^^; 汗がとまりませ~ん状態><;
左>初登場のワンタッチテント。右>じゃいかめさんのテント
適当に場所だけ確保してまずは腹ごしらえに。向かいましたのは蕎麦屋吉祥庵。
雰囲気は上々のお店でした~。
こちら蕎麦も蕎麦湯もあっさり系。
ちょっと何か物足りなさを感じましたがまずまずのお味でした。
サイドメニューとして頼んだ小海老のかきあげは良いお味でした^^
昼食を済ませて晩の食材の買い出しに向かったんですがなかなか着かない^^;アレ
何故かと言うと迷子さんになっちゃったんですw
曲がるところ間違えて運悪くその先が高速・・・^^;アレ~
ちょっと道の作りにも問題ありと思いました。ともかく、そのままドライブになってしまいましたw
幸い被害額は50円で軽微でしたけど^^
何とかお店に辿り着いたんですが、今度は駐車場内で遭難~^^;
広い上に造りが複雑で表示も適当なので参りました+_:
いろいろあってえらく時間消費しちゃいました^^;
ま、慌てる事もないんでその後はまったりお買い物しました^^
買い出しを終えてキャンプ場近くの温泉にドボン。
さっぱりしていざキャンプ場へ~^。^
日はまだまだ高いのですが飲兵衛タイムスタート~♪
まずはビールで乾杯~^。^
意味無くユニセラ3つ並べてみる!
何かよう分からんけど持ち主の3人はとにかくご満悦~w
家飲会定番メニューの燻製チーズは今回も勿論健在!
その後、グリルに火が入りまして本格スタート! 岩塩プレート最高でした~^^
で、こちらが今回のお酒たち^。^
左の金亀はkitaさん、真中の秋鹿はほた、右のチンタラはじゃいかめさんです。
金亀は最近はやりの低精白酒。低精白酒は当たりはずれが大きいんですがこやつは当たりでした。うまうま~^^
秋鹿は無難なヤツです。保存状態の良いお店で買ったんで上々の味でした。
チンタラは超ーハードな焼酎でめちゃくちゃパワフルでした。ガツンときました^^ 味の方も洗練されててハイレベルでした。
焚き火もしました~。
美味しいお酒に囲まれて、毎度の事ですがその後は食べる>飲む飲む>食べる>飲む飲む>そして潰れるでしたw
翌朝、ちょっぴりだけテーブルを移動して木陰でだららん~^^
こちらでじゃいかめさんのツインバーナーでホットサンドを作ってもらいました。
おいしかったです^^ でも写真がなぁ~い^^; 取り忘れ(汗)
食後撤収作業を済ましてラーメン屋の無鉄砲へ! 濃厚なとんこつが売りのお店です。
豚骨好きなんですが、今回あえて醤油系の限定ラーメンにしました。
これはこれで旨かったです^^ レベルの高いお店だと思いました。
次回突入時はとんこつを行きますです^^
ココを最後にお開きにしまして各々お家に帰りました。
なかなか充実したキャンプオフで楽しかったです♪
Posted at 2011/07/10 21:56:27 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記