• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたるいかのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

たかが傘されど傘 納得の品を求めて~^^

10年近くに渡って使い続けたチタン製折り畳み傘がとうとう修理不能に。

日常はもとよりハイクでも使ったりと愛着もあって残念でしたがよくもってくれました。

同じ商品があればまた買いたかったんですがもう販売されておりませんでした+_*

と言う事で現行の品から探さなくてはならなくなりったんです。

ほたは日常は自転車&徒歩移動が多いのでサイクリングポーチの中に入んないと困るんです。よって、小型でないとダメ。

また、ハイクでの使用を考えると軽量かつ強度が必要。

と言う事で求める性能は小型軽量でその上強度の高い物となります。

まず、目を付けたのが「ハイマウント社」の「スマートミニ」

収納時は驚きの15センチ(使用時85センチ)。重量も190グラムと申し分なし。

強度的にはやや不安が残るけど日常オンリーならかなりよさげ^^

と言う事で買ってしまいましたw 



使用感としては、小型化のあまり少し実用性を損なっているところもありますが、特別問題になるほどでもなく悪くありませんでした。

次に目を付けたのが「クニルプス」の「X1」



収納時17.5センチ(使用時94センチ)。重量228グラム(専用ケース込で285グラム)とこれもナイスな感じ^^

親骨にグライファイバー使用で8本骨と強度的にもグッド! 

専用ケースもスタイリッシュでおしゃれ^^ ま、なくてもいいけどw

想定した通り強度がありなかなかの感じです^^ニンマリ 長く使って行けそうな感じ~。

以前の傘のように10年もつかどうか分んないけど良いのが見つかったので大事に使っていきたいと思います^。^

最後は番外編の傘をおひとつ。

扇風機内蔵傘! 冗談のような商品ですがほんとにあるんです。ってか、すでにうちにあるし(爆)



こちらの商品は相方が購入したもんなんですが、せっかくなので使ってみましたw

電池で駆動で、髪の毛の巻き込み防止ネット付き。

正直使う前は「こんなの見てくれだけで絶対あかんやろぅ~」なんて思ってたんですが、けっこう風来るし!涼しいのですw 恐れ入りました^^;

女性陣は真夏の外出は暑さで化粧崩れが心配かと思うのですがこれがあれば軽減されるでしょう~w

ちょいと重いのが難点ですがそれさえ目を瞑れば良いかもですww

以上傘話でした~^^;

Posted at 2012/07/28 21:27:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年07月08日 イイね!

可愛そうに思えて手が伸びたw

可愛そうに思えて手が伸びたwジュース買おうとコンビニに入ったのに、出てきたらこんなのまでw

けっこう前から売ってたらしいけど気が付かなかった。

もう売れなくなっちゃったのかなぁ~?

見にくいところの一番下段の隅っこで(他に何も置いていないのに)20円引きのシール貼られて寂しそうにしておりました。

今思えば、これは作戦か!? まんまと術中に落ちたようですw あ~、ほたるいか破れたり~>。<;
Posted at 2012/07/08 17:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年06月30日 イイね!

止めときゃいいのに^^; また怒られるの巻w

止めときゃいいのに^^; また怒られるの巻w今日は行き付けの整備屋さんでオイルの交換&切れたストップランプの玉交換。

その後は何故かキャンプ談義に花が咲く^^

昨日からダベダベが続いてますw

一旦帰宅して近所のお店徘徊~^^

そんでもって、醤油だけで止めとけばいいのに、今度はソースにまで手を伸ばしてしまいましたぁ~(爆)

以前「醤油ばっかり買ってきてどうするの~!><プンプン」と怒られちゃいましたが、
今回は「ソースばっかり買ってきてどうするの~!><プンプン」となる事間違いなしです(滝汗)

玉砕覚悟で買ってくるほたってやっぱり可笑しいのでしょうか!? 助けてくださいw

なんだかんだ言いつつ、本人は勝手にご満悦ですけど^^ギャハハハハ やっぱり病気ですね(汗々)

さてさて、ここからは真面目なお話です!

理由はともあれ(オイオイ)せっかく買ってきたのでレポしまぁ~^^

写真の2種類のソースはどちらも大阪の地ソースでして「星トンボ」が東大阪、「ヘルメス」が市内の東住吉区です。

「星トンボ ウスター」は、勝手ながらほたが惚れ込んだ串カツに相性抜群のソースです^^

どっぷり漬けてもくどくなくてバランスが良いって感じです^^ 

個人的趣味の域になってしまいますが、今のところコヤツを超えるモノに出会った事がありません!

本気で探せばもっと凄いのがありそうだけど、そうとうハイレベルなのは間違いありませんです。

1.8Lをアポイントなしで製造元に直接出向いて買いました^^; 

最近こんなパターン多い。きっと迷惑なほたるいかです^^;

次は巷で大人気の「ヘルメスソース」です。

「星トンボ」は失礼ながら無名に近いですが、「ヘルメスソース」は超有名です!

ネットでは数カ月待ちなんて状態になってるらしい!? たぶん出荷量絞ってワザと煽ってますね+_*ムムムムゥー(怒)

だって、近所のお店で普通に売ってるしw

ま、試にと思い買ってみたんですが、これが驚きの玄人好みの味でした!

素人が言うのもなんですが(爆)

これ以上すると薬っぽい味になるって一歩手前で止めてるんですよ!

正直なところ、この微妙なところをコントロールを出来る技術には参りましたです。流石としか言いようがないです。

他にも関西の地ソースはいっぱいあるんですが、これで打ち止めにしときますw

だって、これ以上買ったら殺されますからww
Posted at 2012/06/30 16:58:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年06月03日 イイね!

えぇ!? 笑^^笑

えぇ!? 笑^^笑山用にと今更ながらクマ避け鈴買ってみました^^

危なさそうな時は今まで釣り用の鈴付けてたんですw

鳴りゃぁ何でもありです^^;オイ

で、鈴にシール貼ってたんですがクマ避けって書いてるのかと思いきや、良く見ると何と「熊撃退!!」ギャハハハァ

この鈴にそんな秘めたるパワーがあるとは知りませんでした!? 高いと思ったけど1200円なら超お買い得ですよww 

しかしまあ、「ありえんわい!」です^^;

ちなみにうちに繁殖しているクマさんたちには何の効果もありませんでした(爆) 
Posted at 2012/06/03 14:43:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年04月01日 イイね!

驚異のクーラーボックス! ある意味最強かも^^

気が早いのですが、キャンプ及びBBQシーズンに備えてクーラーボックス買い足しました^^

ソフトクーラーボックスながら、専用保冷剤併用でアイスクリームも保存可能なヤツです。

品物自体は以前から知ってたんですが、kitaさんが使っててレポも聞いてとうとう陥落ですw

カタログスペックの13時間ってのは鵜呑みに出来ないとしても、話半分でも6~7時間。やっぱり半端ない実力。

本格的なハードタイプのクーラーボックスもびっくりかもです。



専用保冷剤はこちら



で、本番を前に一応テスト。

専用保冷剤を1200×2を入れて、2時間後にスーパーで買ったビール6本を投入し車内で放置4時間。

開けてみますとキンキンに冷えてます。保冷剤もまだまだ健在で余裕状態。

よくこの手のレポでキンキンに冷えてましたなんて文面がありますが、読み手からすると微妙にイマイチ分んないんですよね。

キンキンってどれくらいよってね。と言う訳で計ってみました。

マイナス5.5度!



買った時よりモロに冷えてる。ってか、凍っちゃうよぉ~w

看板に偽りなしと言うか凄まじい能力でした。

Posted at 2012/04/01 17:58:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?   10/01 12:34
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation