• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたるいかのブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

テストそれとも・・・にや^^

今日は修理後のテスト走行も兼ねて能勢に遊びに行ってました^^

ほぼいつものコース。

川面に朝日がキラキラ



温泉でワンコとたわむれる^^ う~ん、可愛い^^

しかし、もうちょっと離れてやくれませんか^^; 写真が撮れませんw
 


この子は何処のワンコだ? 初めてだぞ。

君、鼻の両側が緑になってるけど何して遊んでたの^^



温泉にどっぷり浸かって2時間は半。いつもの事です(爆)

その後、未確認だったカフェを少し見物させてもらって産直店へ。

野戦病院じゃありませんよ^^;



最後は行き付けの酒屋さんで、限定の日本酒度+18の超辛口をゲット~。



丹後は木下酒造の玉川には及ばないまでもかなりの数値です!

味の方はキレがよくそれでいてきつすぎない感じで食事にもあいました。なかなか^^

最後に本日の戦利品^^



Posted at 2012/02/05 23:16:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 能勢 | 日記
2011年12月10日 イイね!

能勢でだらだら

先週のお話だったりするんですが温泉へ~^^

大阪一怪しい温泉こと、山空海温泉にドボンしてました。

ほたるいか行き付けの温泉です。かなりご無沙汰してたけど^^;

最近何か疲れがとれんのでゆっくり湯治ですw

道中、ついでに紅葉も眺めつつ向かいました。









到着すると珍しくお出迎え~。



「なんや、今日はおまえらご機嫌やなぁ~^^」などと言いながら小一時間くらい遊んでたw



でやっと浴室へ。

すると、やけに硫化水素の香りが強い。おまけにツルヌル感もやや強い。

この時点で警戒しておくべきでした。

ちょっと警戒か?とも思ったんですが慣れてる湯だからと油断~。

久しぶりなのにいつもの調子で2時間半浸かったら湯あたりしちゃいました^^;

大失態でした><;

家に着くまでは何ともなかったんですが、着いてしばらくしたら猛烈な疲労感と睡魔が^^;

その日は1日中ヨロヨロしてました(汗)
Posted at 2011/12/10 13:17:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 能勢 | 日記
2011年06月12日 イイね!

能勢で支援^^

久しぶりに能勢行脚へ~。

毎度のところではありますがまずは「嶋田酒店」へ。

この時期は新しいのが出ないので何買おうかと迷ってたんですが良い物がありました。

宮城県のお酒です^^




震災の影響で操業不能になった酒蔵さんのお酒を「嶋田酒店」で協力販売しているんです。

せっかくの機会というか、買わねばと思い1本頂いてきました^^ 頑張ってもらいたものです! !


お次は6が5日に新装オープンした「けやきの里」へ。




ここは地元の野菜などを販売している、いわゆる産直館みたいなとこです。

規模はほんとに小さくてこじんまりしてますが、値段も安くてなかなかです^^

能勢らしく栗のプリンとか栗のアイスもありましたです。




一押しは秋鹿酒造の純米大吟醸の酒粕~。ちょっと高めだけど貴重なものなのでお薦めです^^




いつまで在庫があるか不明ですが、絶対量はそれほどはないと思いますです。

最後はこれまた毎度の「山空海温泉」へ。久しぶりに真っ当な温泉に入れまして気分爽快でしたー!


Posted at 2011/06/12 00:03:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 能勢 | 日記
2011年06月10日 イイね!

雨ですねぇ~+_*

何か明日も明後日も雨ー。

なんかテンション下がりますですよね。

でも、雨でも大して問題無いところもある! と言う事で、温泉にでも行こうかな^^

能勢に用事あるしたぶん毎度のとこになりそうだ。
Posted at 2011/06/10 23:09:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 能勢 | 日記

プロフィール

「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?   10/01 12:34
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation