• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたるいかのブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

何とか行けた^^;



ドタバタでしたが、何とか当初の予定通り大阪モーターショーに行ってきました。

開場直前に間に合いほっとするも、なかなか中に入れない^^; 大行列+_*

会場内でkitaさん・フォレ銀さんと落ち合い、その後mimaさんとも合流。

kitaさん・フォレ銀さんと落ち合う前に2号館3号館を素通り(5分くらいいらん事してましたが(謎))して、4号館か5号館落ち合おうと思ってたけど全然見つからん^^;

人ごみの中で特定の人物探すのってけっこう難しいですね^^;

何とか合流して一安心^^
 

こんなのも気になる^^ 存在は知ってたけど実物は見るのは初でした。




軽キャン。天井スペース活用で最大4人も寝れちゃうというツワモノ。




艶消しブラック。渋いけど維持が大変そう^^;




う~む、もうなんだか分からんw




おたくは何者ですかw 新手のバルタン星人か!オイオイ^^;



言わずと知れたボンネットバス

 

途中、館内で昼食。

牛タン弁当&とりてん

 

食後もウロウロと^^


何と電気自動車に改造されたました。




何故か自衛隊の装甲車が? 車には違いないけど何か違うような気もするw



BRZの兄弟車86




最大のお目当てのスバルブースに行くと・・・。

あまりに人が多くて(ま、自分もその1人ですがw)写真すら撮れない有様^^; 参りました。

一旦開場から脱走~w

きっちゃてんに逃げ込んでダベリング~^^

これはこれで楽しいかったんですが、気がつけばとんでもない時間に^^;

一旦開場に戻り少しだけスバルとニッサンのブースを見て会場を後にしました。

今度は何とか撮れた^^; 




白もスマートでなかなか^^




コンセプトカーになるんでしょうか?かなり未来チックマスクです



最終的にはカメラに収まりましてこれにて完了~^^

普通はこれで解散なんですが、普通じゃないからこれで終わらんのですww

大阪では有名なラーメン店「金久右衛門本店」へ。

ところが15:00で営業終わってた^^;

と言う事で保険として考えていた「塩元帥」と言うラーメン店に再移動~^^;

道中渋滞に巻き込まれたりで、結局2時間以上の旅を経てのラーメンでしたww

ここは以前にkitaさんと来た事があるところでお味はなかなか^^ 

九条ネギが合います~
 


お腹の具合もよくなり今度こそこちらで解散となりました~。

今回も充実の1日でした^。^




     ↓



     ↓



     ↓ 




追伸、お楽しみの尾根遺産はここからw

あまりの短時間に流れるように撮ったんで何処のブースの尾根遺産かもわかったません(爆)


露出設定適当~、おまけにノンストロボ~。

とりあえず、真剣に撮る気ゼロww




























ちらっww お口汚しです(爆)













最後に締めはスバルで~







以上、オ・シ・マ・イです^^









Posted at 2012/01/22 13:49:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2011年12月18日 イイね!

くいだおれの旅~♪

昨日はkitaさんと日生へ行ってましたぁ。この日は天候にも恵まれて心地よかった。

いきなりですが日生に到着ぅ~^^ まさかの電車です! 車はお家の駐車場でねんねです。



「青春18切符」ってお得な切符を使って行ってきました^^ おっさんが使ってもいいんですw



目的地の日生五味の市に到着。



さてさて、今回の最大の目的は牡蠣です! この季節日生は牡蠣一色なんです~♪ と言う事で、現地で焼き牡蠣を頂きましたぁ~^^

今回のコンセプトは「納得行くまで牡蠣を食べまくる」ですw

そしてもう1つのコンセプトが!それは「飲みながら熱々の牡蠣を頂く事!」

と言う訳で電車だったんです^。^ 車と酒は両立出来ないのでね。

まずは市場で牡蠣を買い込み。



すぐ横のところでBBQ~。
 
安価で焼けて超~便利なんです。食材さえ買えば手ぶらでOK! さらに持ち込み何でもアリってのも堪りませです。



毎度の怪しい乾杯~。2人でもしますw



炭に火も入ってましてすぐにスタート。焼く!さらに焼く!!どんどん焼く!!!



つけダレはシンプルに醤油。醤油の方は持ち込みましてkitaさんのとほたのとで食べ比べ~^^

良い醤油なので少し焦がしてみるとさらに良い感じに~♪



そして極め付けは日本酒垂らして酒蒸し状態にして醤油をポトリ~。



これが最高ー><; もう言う事ありませんでしたぁ~^。^ シ・ア・ワ・セ

お酒の方は和歌山地酒「黒牛」ほたのお気に入りの1つです。



地元の酒も考えたんですが、失敗したくなかったので素姓の分ってるのにしました。
おかげで相性は上々でした^^

満喫しまくってまた来たいと言葉を揃えてお店を後にしました~。

昼間っから表でフラフラ~^^; たまにはこんな事してもいいですよね^^

食後はデザートをいくか? と、喜んで良いのか!?だってフライのソフトだから^^;

カキフライソフトクリームにエビフライソフトクリーム~。 オイオイ



「考えるより食べてみて!!」>>>この文句が笑わせます。

この組み合わせ絶対間違っている!九分九厘無謀~。間違いない! と言いつつ買う(爆)



で、食べてみました。う・・・うぅぅ・・・。ドテッ~~~^^;

これはどう考えても反則です! 参りました><; 間違っても次は無いでしょう~w

食べる前にネタには良いかもなんて2人で言ってたんですが、その通りになっちゃいました^^;

お口直しかお口汚しか何だか意味不明なデザートでした。

市場を後にして駅へ。道中2人ともフラフラしてましたw

酔っ払いが2人日生駅を出発~。言いつけは守りましたw



日生を後にしまして姫路で途中下車。ほたの我がまま聞いてもらってちょっと新幹線ホームに付き合って頂きました。

何しに来たかと言うと、姫路駅を通過する新幹線見物~^^; 子供並みの要望ですw

実は姫路駅の新幹線ホームは外国人観光客の隠れスポットなんです。

時速300キロで通過する新幹線を一番多く見られる駅だそうです。

ほたは外国人じゃないけど今回せっかく電車で来たんで先の事思いだして見たくなっちゃったんです。

ここは動画でと思い撮影を試みるも2人とも2度も失敗^^;3度目でようやくモノに出来ました。

あまりにも速いんで、新幹線を視認してからカメラを始動しても間に合わないですよ^^;



今更ながら新幹線の速さを身をもって体感しましたw 

同駅で「うまいか」なるおつまみを買って今度は明石に~。
 


ここへは「明石焼き」を頂きに~^^ せっかくなので「魚の棚」を散策してほたの行き付けのお店に。



が、がぁーーー、無くなってたorz お気に入りのお店だったのでショックでした><;
でも、お店はいっぱいあるのでkitaさんが前に入ったところに突入する事に~^^



久しぶりの明石焼き^^



このお店なかなかでして少しだけインパクトが弱い点を除けばかなり良好でした。

ほたが好きだったお店と味の素姓がそっくりだったんでちょっと驚きでした。

明石駅に戻りまして、ほたの相方が大好きなメイプルのパンを「だんまるしぇ」で買い込んで、その後はラーメンでもという事になりまして(まだ食べるんですw)明石を後にしました。
 


目ぼしいお店を見つけ西明石に戻ったんですがまだ営業してなくて中止~><;

西明石駅で気がついて確認したら・・・でした^^; 申し訳ありませんでしたー><;

で、今度は三宮へ~!

とりあえず駅近で営業してるとこで索敵。大物の店は無かったんでよう分らんけど適当なところ入りました。
 


クチコミでは比較的あっさりみたいな事が書いてあったんですが、そうでもなかった^^;アレレ?



特ににチャーシューは極濃~! ビールのアテには最高ですw 何か中途半端なラーメン屋でした。

それはともかく流石にお腹がポンポン(爆爆)

お店を出て歩いてる時の2人の会話「2日分のカロリーは取ってるよな・・・(滝汗)」でした^^;

三宮を後に大阪へと向かいL.L.Bをちょっと覗いて解散いたしました~^。^

それにしても超~満腹なオフでしたw
Posted at 2011/12/18 02:29:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2011年10月10日 イイね!

現地調査!?

昨日はkitaさんと共に29日の釣りオフの下見に行っておりました~^^

フライングではありません! あくまで「シ・タ・ミ」です、調査です!!お調べです!!!言い張ります!!!!

こんなところです



車横付け可!超楽です



で、で、でぇ~、これはなんぞやぁ~・・・(滝汗)>>>にげろぉ~w爆w



まぁ、現地で得た情報は貴重かつ意義がありして本番では必ずやお役に立つと思うのでお許しを^^;

29日の本番はバッチリです!たぶん^^;

これでもし釣れなかったら絞められるなぁ~(汗汗)
Posted at 2011/10/10 00:59:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?   10/01 12:34
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation