
2泊目~
バタバタしてましてだいぶと期間が開いてしまいましたが続きです。2泊目は、白骨の「泡の湯」です。
こちらは白濁した混浴露天が有名なところです^^ 女性にも敷居が低くて実に良い感じです。
内湯も重厚な木造建築で趣きがあります。床、壁、天井、浴槽、すべて木造です。内湯に透明な湯のところがあるのですが、ここが素晴らしい湯なのです!!なにゆえ透明かと言うと、鮮度が良くて酸化する前だからなのです。泡付きも大量でして、泉温も長湯可能でまったり出来て最高であります。
食事の方も総評ではございますが、なかなかのものでして満足出来ました^^お部屋は本館を選んだのですが、開業時の趣を残す良いお部屋です。新館は綺麗みたいなのですが、本館の雰囲気は歴史を積んだものだけの特権であります。
珍しく、湯、食事、部屋、と、全てが合格点でした^。^
Posted at 2009/04/12 23:06:32 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記