
え~、少しずつですが、取り付けたパーツなどの紹介をしていこうかと思っております。
第1回はフォグランプです。物はプロフィールの写真でお分かりいただけると思います。
この車両もともとフォグランプの設定がないんですよねぇ。ローにHID入れているのは
良いんですけど、ガス(霧)や雪ではキツイです。そんな訳で、買う前から気になっていて
早々に取り付けた次第なんです。始めは何処かに穴でも開けてなんて考えてたんですけど
新車をドリルでガリガリというのはさすがに勇気が出なくて止めました。で、そのままで
取り付けれるところを探し、いまのところに落ち着きました。
レンズを透明にするかイエローにするかで迷ったのですが、透明は違和感ないものの
インパクトもなくイマイチ。一方、イエローは‘いかにも‘って感じで、ボディーの
カラーとの相性も悪くなく良い感じでしたのでイエローにしてみました。
ま、私の好みですけどね。
本体の取り付けはめんどくさかったのでお店の方にしてもらいました。スイッチは
適当に付けられて使いづらいとイヤだったので自分で取り付けました。
カード入れが付くところに取り付けてみました。自作ですので荒い作りです。
写真の様な感じです。
使用した感じは良好です。雪でもガスでも安心です。普段も夜間使用してます。
歩行者、自転車などのアピール用に。無論、迷惑にならないように光軸は
下げ気味にしております。
Posted at 2008/09/27 19:21:33 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記