
えぇ~と、今更ですが、高知の秘密基地のレポしますです!
そもそも覚えてられないかもしれないですけどね^^; 少し前にほたるいかが高知に旅行に行ったときに連続でお世話になったお宿です。
私が訪れた時は改装中でして休業中。なので一般の方は利用不可だったのす。今は確認は取ってないのですが、営業再開していると思います^^ 当時は休業中だったため、あれこれ書くと具合が悪かったので秘密基地と言って伏せてたのです。って言うか、ブログには書いちゃダメって言われてたんで^^; 迷惑はかけれませんのでね^^;
さて、この宿、高知の山間部にひっそりとありまして、その名を「郷麓温泉」と言います。高知市内からだと1時間以上掛かるところにあるお宿です。
何故こんな山奥の宿に泊ったかと言いますと、それは温泉の質のが高いからです! 香りは硫黄系(硫化水素)、肌触りはつるぬる~、見た目はあわあわ~。と、三拍子そろっているのです! 無論、掛け流しで、塩素臭なんて無縁の湯です~^^ おまけに浴室からすぐ下を流れる川が見て取れます。なかなかこれだけの温泉はなかったりします。こちらは浴室が1室しかないので使う時は貸し切り状態なのです^^ 時間的に制約が出て来る時はありますが、良泉を他人を気にせずに味わえるのは格別なのですぅ~^。^
リニューアル後どうなったかは確認は取ってないですが、こちら料金も6500円くらいと超~お安いのです^^ 食事も値段を考えるとかなりイケております~。季節によって違うと思いますが、前回はこんな感じでした。くどいですが、リニューアル後どうなっているのは分かんないですけどね^^;
施設の方はリニューアルしたてなんで綺麗なのは言うまでもありません。岩盤浴なんかもありまして、この前はここで2時間も寝てしまった(爆)
一般的な宿のような手厚いサービスはないのですが、すごくアットホームで、田舎の知り合いの家に泊めてもらったって感じのところなんです^^ 宿とお客の距離が凄く近いんですよね^^ 単に宿の客って扱いじゃなくて「よくぞ高知に来てくれました」って感じのノリなんです。行き慣れた船宿と言うか釣り宿とか山小屋に来たって表現の方が解り易いかもしれません^^
と、まぁ、こんな感じのところでした~^^
Posted at 2010/06/29 22:36:15 | |
トラックバック(0) | 日記