今日は神戸は灘辺りで遊んで来ました^^
ちなみに酒蔵系は行ってないですよw 行きたかったけど(爆)
まずは毎度毎度の「六甲おとめ塚温泉」の炭酸泉でアワアワになって来ましたぁ^^
温泉銭湯なんで温泉旅館みたいな風情はありませんが、一級品の湯に身を沈めると疲れも飛びますです^。^
余談ですが「おとめ塚」の「おとめ」は漢字で書くと「乙女」ではなく「少女」でもなく、「処女」って書きます^^;キャハ
そんなことはさておき、温泉でさっぱりした後は昼食でぇ~す^^
今回はすぐ近くの御影公会堂内の食堂に行って来ました。
とってもレトロな公会堂はそれだけを見に行くだけも価値があるほどの建物です。
随分ぼろっちくなってきてるところもあるけど^^;ソレハイッチャダメ~
それはそうとイザ食堂へ! 入るなり、思わず「おぉ~」
古いんですが堂々とした風格!立派です。レストランって言ってもいいと思います!
でもそこをずっと食堂で通してるところがまた良いんですよねぇ^^
さてさて、ココに来たからには名物のオムライスとオムハヤシを食べなければなりません。
まずはオムライスからいきましょう!
見てお分かりだと思いますが昔ながらの何の変哲もないシンプルなオムライスです。
でも、上品な味に仕上げられておりましてマジに旨いんです!
特筆すべきはソース。トマトケチャプのように見えますが違うんです。
推測ですがおそらくトマトピューレかホールトマトを裏漉ししたのをベースに使ってます。
ケチャップ単独のようなくどさがなく、卵・ライスとの絡み具合が最高に良いです! 流石老舗の洋食店です!!
次はオムハヤシ^^
これがまたまたアタリ^^ うまうま~~>。<
ソース単体でも旨いんですが全体のバランスの良さがこれまた素晴らしい~。和歌山は田辺の「ハナヨ」ってホテルのオムライス以来のひさびさのヒットです。
改めて卵料理の奥深さを知りました。
2品頼んで2品ともアタリだなんてとっても シ・ア・ワ・セ (*^。^*) な、ほたるいかwニタニタ
大満足で公会堂を後にしまして、次はもう晩飯の食材探しです(爆)
向かいましたのはこれまた近所の「メツゲライクスダ」と言うハム・ソーセージの専門店。
けっこうな高級店でして高い^^; 百貨店より高いかもってレベルです^^;アワワ
などと言いつつ、生ハム(100グラム)・鴨のテリーヌ(190グラム)・ソーセージ(3本)・粒マスタード(1小瓶)を購入・・・。
しめて6000円オーバー><;ヒィエェェェーーー ドテッ。ソクシw
中でも鴨のテリーヌ(195グラム)がコヤツだけで約3000円~^^;(滝汗)
これは高すぎる!と思ったんですが、何故だか相方が即答で「それでいいです」と言い放っちまいました!? えぇーーー! マジかよ!!!
一体何があったんでしょうかね^^;??? その場の雰囲気と意表を突かれてで何も言えませんでした^^;シャレニナランゼヨ~
何か合点がいかなかったのですが買ってしまった以上は楽しくそして美味しく頂かないと勿体ない!!!
と言う事でその後(晩飯)ほたるいか開き直りの大暴走が始まるのでした~^^;ブーン~ブーン~
その前に冷静になって、お家の近所のガソリンスタンドへ。
何故か巨大ぽん太が屋根にそびえてますw
今キャンペーン中で下の写真の品をゲット^^ワァ~イ
温麺って何だか分んないんですがちょっと旨そう。
ティッシュも訳のわからんメーカーではなくてネピアだぞぉ~。それも5つも~^^
さっきまで大枚叩いて高級食材、今はおまけに釣られて給油。そんな俺って・・・・^^;ドッカコワレテルカモ
一瞬真剣にこれではいかんだろう! と、思ったんですが、お家に帰って食材見たら吹き飛びました! 悪い方へ!ギャハハハハ やっぱ、ヤバいわ俺(滝汗)
そして暴走のディナーへと突入するのでしたw
前菜は沖縄のジーマミー豆腐<<<頂きもの。ピーナッツを元に作った豆腐で雰囲気的には胡麻豆腐に近い感じです。
これに合わせるのはやっぱり沖縄の泡盛。幻の泡盛と呼ばれる「泡波」<<<頂きもの^^
プレミアついて凄い値段になっているのであんまりお薦めはしませんが、すっきりと爽やかな感じは流石でして伊達ではないなと思いました。
次はビールに切り替えて先に買ったソーセージと甘めの粒マスタード^^
甘い粒マスタードってどうよ?って思ったんですが、ソーセージの味がしっかりしてると合うんでびっくりでした。
今度はワインに切り替えて生ハム~♪ ふむふむ、これは納得のお味!! いいですわぁ~^^
トリは順序が可笑しいですがメインになってしまった鴨のテリーヌ。値段だけの味はありましたです! ま、コスパは最悪ですけど^^;
似つかわしくない皿に盛られてますww
今回「メツゲライクスダ」買ったものは全部美味しかったんですが、コスパを考えるとソーセージと生ハムかな。って感じでした。
最後はコーヒー淹れて「白いヒマワリ」ってフカフカのケーキ食べてシメました。
まん丸真っ白^^
今週末もメタボまっしぐらでした(爆)