昨日はまたまた能勢を徘徊しておりました^^
豊中での所用を済ませそのまま能勢に流れます~^^
いつものパターンですw
まずはいつもの嶋田酒店にて今期2回目のひやおろし購入^^
聞けば前のとは違うとの事でした。どんな味か楽しみ♪
前回のより味がまったりしておりまして濃厚好きのほた向きでしたw
お次は産直店。すっかりこういうお店も冬の野菜になってきました。
白菜、下仁田ネギ、ダイコン、そして新米~^。^
毎度おなじみの怪しい山空海温泉に浸かり、まったりうたたね。極楽です^^
近くの豆腐屋で湯葉を仕入れ、最後は帰り道にリサイクルショップで加湿器買って帰還しました。 未使用の新古品ゲット。ラッキー^^
帰還後一服して晩御飯の用意。久しぶりにかす汁です。
前菜は湯葉。
メインは鶏肉(紀州うめどり)以外はぜ~んぶ水も野菜も酒かすも能勢産。無論酒もねw
冬の能勢鍋うまかったです^^
〆は圧力なべで新米を元酒蔵の水で炊いて頂きました。
つやつやそしてもっちもちの米、これまたウマウマでした^^
日本人に生まれて良かったと思う瞬間でした~♪
Posted at 2012/11/12 22:37:08 | |
トラックバック(0) |
能勢 | 日記