• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

NHKニュースにGRBが登場!?

NHKニュースにGRBが登場!? 昨夜のことです。



いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰宅し、いつも通り夕食+晩酌を楽しんでいました。

食事を始めた時刻は、丁度21時頃から。

特に見たい番組も無かったので、いつも通りNHKの「ニュースウォッチ9」を見ることに。

国会に麻生内閣やインドでのテロ、そしてタイでの空港占拠などなど・・・




ホロ酔い気分でボーっと見ていたところ、国内消費力の低下に関するニュースになりました。

その中で先ず取り上げられたのは、自動車販売台数の大幅な減少問題です。

何とか売上向上につなげるため、各ディーラーが「あの手この手」で努力している様子が取材されていました。

焼酎片手に「ふ~ん」と見ていたところ、こんなアナウンスが。



「名古屋市北区の販売店では、こんなサービスを行っています」




その映像に写った販売店とは・・・













何とスバルではありませんか~!!












しか~し!!

驚くのはこの先なんです☆☆

サービスの内容とは、高速試乗をさせてくれることなんですが、そこに映った試乗車とは・・・













な、何と!!



ホワイトのGRBではありませんかッ!!!


















し・か・も ♪


















な、な、何と!!!


限定仕様「20thアニバーサリー」なんです(爆)



















ブラックのリアスポ+“20”のナンバーを見た瞬間、「アっ!!」と直感しましたね。

思わずグラスを置いて見入ったのは言うまでもありません(笑)

ドライブしていたのはダンディな雰囲気のある初老の紳士でした。

いやぁ本当に格好良い方で・・・

いやいや、それ以上に「20thアニバーサリー」が試乗車になっていることに驚愕しましたよ!!




愛知県のGRBオーナーに皆さま!

名古屋スバルにはアニバーサリーの試乗車があるようですから、ご興味のある方は探してみてはいかがでしょうか!!

勿論、私も試乗してみたいです(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/12/02 18:25:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年12月2日 18:33
へぇ~…
名古屋スバル本社は違いますな(^_^;)

あそこの店は、ボルボも取り扱いがあったような…
BEの時に、リプロしに行ったきりだから、
チャンスがあれば、行きたいです。
実家からそれほど離れてませんので( ̄▽ ̄〃)
コメントへの返答
2008年12月3日 12:17
私も最初は「名古屋スバル専用の試乗車なのか?」と思ったのですが、どうも違うようですね(笑)

北区は本社だったんですか??

やはりメインディーラーでは、色々と興味深い展開が行われるのかもしれないです。
2008年12月2日 18:49
こんばんは!

ご無沙汰です!!

自分もビックリしましたよ・・・

アニバーサリーの試乗車が、高速を走ってる~って・・・( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2008年12月3日 12:20
こんにちは!

あ、555インプさんもニュース見ておられたんですか??

まぁスバルディーラーが映ること自体は特別なことではないですが、GRBしかも「アニバーサリー」が試乗車なんて普通に考えたら「有り得ない」ですからね!

ディレクターがスバリストだったのかなぁと・・・。
2008年12月2日 19:29
うちのディーラーにも2週間くらい
置いてありましたよ。白でナンバーも
20だったから同じ車体かな?同じだと
すればSti所有の試乗車ですね(^-^)
コメントへの返答
2008年12月3日 12:24
ということは、デモカーとして全国を回っているクルマが、たまたま名古屋で取材にバッティングした可能性が高いですね!

リアビューを見た瞬間、「ホワイトのGRBだけど何か違うなぁ」と感じたので、よ~く注視すると「リアスポが黒いやん!!」と独り突っ込んでしまいました(笑)

今は、大阪にも試乗車が来ることを期待してます♪
2008年12月2日 20:26
でも、実際 街中を、10分 15分試乗しただけでは、良く分かりませんよネ。

こういう企画は、望むところだと思います。

欲言えば、サーキット試乗なんて・・・・・(爆)ww
コメントへの返答
2008年12月3日 12:29
私のディーラーは結構自由なんで、いつも近所の高速を走らせてくれますね!

因みにGRB初試乗の際は、一般道~高速~ワインディングと延べ100㌔以上・2時間半ドライブしましたよ(笑)

高性能車だけに、そのパフォーマンスをサーキットで存分に体感させてくれるような企画を是非検討してもらいたい・・・

と、以前メーカーへのアンケートに「思いっ切り」書いたことがありますよん(爆)
2008年12月2日 20:34
ブラックバード号を買ったときにディーラーの担当者に聞きましたが、前は高速道路の試乗会やサーキットの試乗会があったという話を聞きました☆ 20周年記念車いいですね! あのリヤサスリンクを取り付けたいですp(^-^)q
コメントへの返答
2008年12月3日 12:35
飛込みだと難しいかもしれないですが、馴染みのお客さんの場合だと高速試乗とかも結構対応してくれると思いますよ。

あとは乗っているクルマでも判断されますね!

他メーカーのディーラーへ行くときでも、GRBで乗り付けたら『このお客さんはスポーツモデルに乗り慣れているから・・・』と見られることで、結構自由にドライブさせてくれますね。
2008年12月2日 20:44
その番組、ぜひ見てみたかったです!!

マッチーさんもそうだと思いますが、今年のラリージャパンで
札幌ドーム近くにに置いてある アニバーサリーをちょっと
見たのが記憶に新しいです。

ノーマルGRBと乗り比べしてみたいです!!
コメントへの返答
2008年12月3日 12:38
映っていた時間は僅か数十秒ですが、それでもGRB乗りとしては何だか嬉しくなりましたよ!

私も「ファンファンフェスティバル会場」の準備中に見ました。

ダウンサスを装着するものとしては、やはり違いなど気になりますから「ジロジロ」と観察してきました。

あとは、近所でも2台遭遇しましたね~(笑)
2008年12月2日 21:26
これ、日曜日に名古屋スバルのHPで見てた気づいた時には既に遅かったんですよ(T_T)

もっと早く気がついてれば申し込んで来たのに・・・残念でした。

ちなみに1~2週間限定でアニバーサリーの高速試乗は先週末で確か終了したような・・・(日数延長したみたいでしたよ)



コメントへの返答
2008年12月3日 12:48
やはり「アニバーサリー試乗イベント」だったんでしょうかね?

申し込み制ということは、人数限定だったのでしょうか??

名古屋に続いて次は大阪・・・なんてことになれば、絶対試乗してみたいです!

勿論、自分の「匠コンセプトっぽく」進化したGRBとの違いを、じっくり検証してみたいですね(笑)
2008年12月2日 22:42
私もtaktakaさん同様、気付いた時には既に終わってました……(・_・、)

何を隠そう、このDラーの駐車場で『赤いスイッチ』を装着しました(^-^;


私がGRBを購入したDラーはちょっとした峠道を試乗コースにしています。
(田舎だから可能なんですが…)
コメントへの返答
2008年12月3日 12:54
せっかくの試乗会ですから、せめてGRBオーナーには特別案内など希望したいですよね!

もし気に入ったら、乗り換えだって有り得るかもしれないですし(笑)

あ、この取材されたディーラーで「妄想パワーアップ」されたんですか??

私も顔見知りの2店舗で試乗してます!

と言いますのも、一方は高速の近く、もう一方はワインディングの近くでして、どちらも「ご自由に乗って来て下さい!」と言ってくれるんですよ。
2008年12月3日 20:27
NHKで、この様な番組が放映されてたんですねぇ!

でも、やはり試乗ですから、高速道路のコースは決まっているんでしょうねぇ…

出来ればMAGロードでVAC装着の20thを試乗出来れば…営業停止になっちゃいますね。
(^^;
コメントへの返答
2008年12月4日 13:50
まさかNHKニュースにGRBが登場するなんて夢にも思っていませんでした!

映像からして「名古屋高速」だったと思いますが、カメラカーが追走したことから、合流で『S#全開!!』なんてことはダメだったようです(笑)

せっかく20thの試乗をするなら、高速よりワインディングの方がイイと思うんですよね~。

S♯・VDCオフ・VAC装着状態にて「全開アタック」させてくれたら・・・

即効「出入り禁止&免許取り消し」になりそうです!!
2008年12月6日 17:30
限定車の試乗車ってあるんですね。知らなかった・・・。
しかも高速試乗とは・・・!
すごいサービスですねw。
コメントへの返答
2008年12月6日 23:57
私も「限定車が試乗車」という事実に驚きましたよ~!

ただ、最近はレガシィS402なども一部で試乗に使われていたらしいので、今後どんどん増やしてもらいたいです。

とりあえず大阪にアニバーサリーの試乗車が来ることを期待してます。

試乗コースは「高速&ワインディング」がいいかなぁと・・・(笑)

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation