• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

大阪“物欲”メッセに行ってきました!

大阪“物欲”メッセに行ってきました! 昨日、毎年恒例の「大阪オートメッセ」に行ってきました。


昨年までは土日に行ってましたが、今は仕事の都合上「水・木」が休みなので、今年は平日の金曜日に行くことに!


って、あれ???


金曜日は仕事だったような・・・。


まぁ細かいことは気にせず(爆)、朝一番から会場の「インテックス大阪」へ。




平日なので来場者も少なく、屋上駐車場に止められると考えていたのですが、現地に到着すると臨時駐車場へ誘導されました。

臨時駐車場はバラス敷きなので、大切なプロドライブに傷が付かないか心配でしたよ(汗)

中に入ってパンフレットを貰い、早速チェックしたのはやはり「スバルブース」です。

「何号館かな~?」と配置図を見渡したのですが・・・








ス、スバルブースが無いやんか~!!








これも景気後退の影響なのでしょうかね(涙)

メーカーとして出展していたのは、結局トヨタ&日産のみ・・・。

う~ん、寂しすぎます!



仕方ないので気を取り直し、スバル系ショップのブースを探すと、特定のゾーンにて一塊になってました。

今回展示されていたインプレッサは、以下の通りです。



<GRB>

・HKS
・フジムラオート
・ゼロスポーツ(GRB&アネシス改)
・エモーション福岡
・プレジャーレーシング(ジムカーナ車両)
・LUCK(全日本ラリー車両)
・アライモータースポーツ(デモカー改テスト&開発車両?)


<その他>

・K2ギア:GH3
・フジムラオート:GDB-E
・ガレージKM1:GDB-F



上記の通り、GRBは8台。

東京オートサロンに比べると非常に少ないですが、エボⅩ・R35GT-R・FD2シビックRなど、他の新型スポーツモデルはもっと少なかったですね。

曖昧な記憶ですが、エボⅩは3~4台、R35はトライアル&ニスモ仕様の2台、FD2を含めホンダ系はゼロだったような。



余談ですが、何故か3代目ワンダーシビックSiのチューニングマシンばかり並んでいるブースもありましたよ。

昔のグループAツーリングカーレースで、AE86レビン&トレノを寄せ付けない圧倒的な強さを誇ったマシンも置いてありました!



しかし、こうして見るとやはりスバル系は「熱い」と言いますか、一体感があるのかもしれないですね!

勿論、このスバルブースでの滞在時間が非常に長かったことは、容易にご想像頂けるかと・・・(笑)



全車アレコレ細かくチェックしましたが、その中で2点のパーツにかなり食指が動いてしまいました!

う~ん、これでまた物欲菌が大増殖ですよ。

この「危機的財政状況」のもと、果たして装着は実現するのか・・・

とか言いつつも、来月辺りにはサクっと購入しちゃうかもしれないです(笑)




因みに・・・

同行した弟は、レイズのブースでホイールを一生懸命眺めつつ「アレが欲しい!これもイイなぁ!」なんて言いながら、物欲と戦ってました。

去年までは私もここで「ホイール欲しい病」に襲われてましたが、今年は史上最強の『抗体』を摂取したので、どんなホイール見ても全く物欲菌が発生しませんでしたよ(笑)

これなら噂の新型感染症にも勝てるかな?(いや、無理か・・・)



散々見学した後、駐車場に戻って我がGRBを見ましたが、19インチ+ローダウン+4本大口径マフラーを装着した姿に改めて「やっぱり格好イイ!」と自己満に陥りました!!


「これなら今日の展示ブースに並べても負けないかも?」なんて思ってしまったり(爆)



相変らずの親バカ振りですが、予想通り「物欲菌」に侵されたオートメッセ見学でした!










そして、最後のオチです(謎)




帰りに臨時駐車場から出る時のこと。

前には超ローダウン仕様のセル○オに乗る兄ちゃんが。

段差が結構大きかったので、警備員に確認させながら「超スローペース」で出ていきました。

「そんなに心配なら、そこまで車高下げるなよ~!」なんて思いつつ待っており、ようやく私が出庫する番に。

私もローダウンしているので、一応気をつけてゆっくり出ていったのですが・・・

最後の最後で・・・





「ガゴガゴガゴ~♪」





とフロントから異音がッ!!



「???」

「あぁ~!!フロントリップ逝ったかも」と直感しましたよ(涙)



恐る恐る降りて確認すると、やっぱり逝ってました!



ところが!!!



見た目はちょっと汚れた程度で、ほぼ無傷状態でした。

いやぁ、マジカルカーボンって強いんですね!

改めてその強度と耐久性を体感したマッチーでした!





(とか呑気なこと言わずに、ブツけるなよ!!)


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/02/14 22:08:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

はじめから?!
shinD5さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年2月14日 22:20
ニヤニヤしながら、読んでましたぁ(^_^)

全体的に、縮小傾向のようで 少々寂しくも思いますが、全国にこんなにクルマ好きな方々がいるのですから、きっとまた盛り返す時が来ますよネ!

>その中で2点のパーツにかなり食指が動いてしまいました!

何とか 何とか、堪えて下さいヨ! いくらなんでもつい先日、大物逝ったばかりじゃないですか^_^;

って、言いながら 期待していたりしますww

コメントへの返答
2009年2月15日 15:48
ニヤニヤして頂きまして、ありがとうございます(笑)

クルマ人気の低下が騒がれてますが、それでもこういったイベントが開催されるということは、やはりまだまだ根強いものはあると思っています!

でも、やっぱり景気後退には勝てないようですね。

いやぁ、私も堪えるつもりだったのですけど、実物見るとダメですね~。

大物購入が全てに対応する抗体では無いことが証明されました(笑)

とりあえず、高額商品ではないことだけは間違いありません!
2009年2月14日 22:32
画像のセダンを見て思わず「カッコイイかも…」って思っちゃいました。
(^^;

この形で販売されたら、結構売れそうな予感がするのは、私だけぇ~?
(爆

あっ、オートメッセお疲れ様でした。
マッチーさんまで、ザックビ~さんと同じご職業だったとは…

2点のパーツ、↑のsyoさん同様、何卒お教え下さいませ~!
今は物欲大満足状態である筈のマッチーさんの食指を動かせるとは…来月何を逝っちゃうんでしょうかねぇ?
コメントへの返答
2009年2月15日 16:21
私も予想していた以上に「結構イイかも」と思いましたよ♪

ハッチバックベース故に腰高感は否めませんが、これにウイングでも付けたら十分格好イイでしょうね。

でも、もし本家GRBより速かったら、それもまた辛いものがありますね。

あ、物欲の内訳気になります?

1点はまだ暫く購入できませんが、もう1点は本当に来月(いや、来週?)にでも逝っちゃうような勢いですね(笑)

私にも『サボリ~マン』疑惑浮上ですか???

決して全否定は致しませんよ(爆)
2009年2月14日 22:36
たしかに寂しい内容でしたよね。

ですが、スバル系ショップの一体感のような物を感じてしまいましたよw

私もあのスバル塊コーナーに非常に気になっている現物が置いてあったので、走って逃げましたww
コメントへの返答
2009年2月15日 16:26
スバルブースをかなり期待していただけに、見付からなかった時は結構落胆しましたよ(笑)

でも、あのスバル系ショップブースは良かったと思います。

できれば、あと2~3台あれば言うこと無かったのに・・・。

あれ?YTさんもあそこで物欲パーツ発見ですか??

GRBパーツで現物が置いてあったものというと・・・

気になって今夜は眠れませんねぇ!!
2009年2月14日 22:55
みんなよく続くな~!!

あたしゃ初期投資しすぎて物欲はエアロかな?

コメントへの返答
2009年2月15日 16:29
いえいえ、もう続けられないですよ!

何せ「財政難」ですから(爆)

MioさんのGRB、もう既に完成の領域ですよね??

初期投資も現在投資もできない私は一体・・・(涙)

物欲=エアロ、中々イイ線ですよ!!
2009年2月14日 23:05
物欲探索、お疲れ様です!

何に食い付いてしまったのかが、とて~も気になります・・・(-_-)ジィー

少ない展示車でも、内容が濃さそうなショップばかりだから食指が動くのも分かります!!

新型感染症?
自分は、常に感染している気がします( ̄□ ̄;)!!



コメントへの返答
2009年2月15日 16:33
これに「ラ・アン」のデモカーが来ていれば、かなりテンション上がったはずなんですよねぇ!

食い付いたものは・・・

見た目系が1点、機能パフォーマンス系が1点ということだけ公表しておきます(笑)

私も大物購入の抗体に安心していたのですが、違う種類のウイルスに簡単にやられました。

さぁ、555インプさんが次は一体どんなパーツに感染するのか、期待してます!!
2009年2月14日 23:08
私も危機的財政状況の中で物欲と闘っているので、このメッセは危険すぎますね(笑)
でも、マッチーさんのブログ読んで、非常に行きたくなりました(汗)

はぁ~、宝くじ当たらないかな・・・?(爆)
コメントへの返答
2009年2月15日 16:40
最終日の今日、オートメッセ行かれましたでしょうか?

私も毎回物欲に侵されますが、「今年は大丈夫!」と高をくくってました(笑)

でも、実際に行って見るとダメですね~(汗)

もう破産覚悟で買っちゃおうかと真剣に考えてまして、仕事も手に付かない状況です!

私も宝くじ買おうかなぁ・・・。
2009年2月14日 23:28
オートサロン見学楽しそうですねぇ!今回はどんな物欲菌に感染されたんでしょう?(笑)
アネシス改カッコイイですよね! これだけ改造するのにいくらかかるんでしょう(^_^;)
自分も今度あるところにマジカルカーボンを貼りますよ! 貼るにあたっての注意点とかあったら教えてくださいp(^-^)q
コメントへの返答
2009年2月15日 16:45
例年より少々物足りない印象はありましたが、それなりに楽しんできました!

このアネシス、SIドライブやDCCDも装備されてますし、完全フルチューンになっているそうです。

でも、やっぱり私にはハッチバックのGRBが一番ですね!

ej207さんのGRBは、いつ頃退院されるのでしょうか??

変身された姿に、また物欲を掻き立てられそうで怖いかも・・・。

お!マジカルカーボンも装着されるのですね?

大した腕は持ってませんが、疑問・質問ありましたらお気軽にどうぞ!!
2009年2月14日 23:39
お疲れ様です♪
ヤスネンも今日行ってきました~☆

無論、マッチーさん同様に、スバルブースでの滞在時間が極端に長かったことは、言う間でもありません。。。

物欲の一つは、アライモータスポーツとみました(^0^)
ちがうかな・・・??

しかし、マジカルカーボンは、そこまで強度があるとは・・・(驚)
コメントへの返答
2009年2月15日 16:51
メッセ見学&プチオフ、お疲れ様でした~♪

やっぱり、あのブースの滞在時間は長くなりますよね?

私もあそこを何周したか分からないくらい徘徊してました(笑)

アライモータースポーツのカナードにも結構「グラっ!」と来ましたよ。

ただ、今回の物欲対象パーツはちょっと違うんですよね(笑)

さて一体何なのか・・・。

マジカルカーボンの強度には正直かなり驚きました☆☆

でも、その前にブツけないことが大切だと改めて痛感することに!!
2009年2月14日 23:47
うーん、名古屋に来たら見に行くつもりなのですが、スバルブースが無いとは・・・
いや、それでも見に行くぜ!(^-^)b

当分緊縮財政なので、こんなイベントに参加して新型感染症にかかるとやばいのですが・・・
(^-^;;;
コメントへの返答
2009年2月15日 16:54
もし大阪では無かった「スバルブース」が名古屋では設置されていたら・・・(号泣)

スバル系ショップのコーナーはかなり熱かったので、是非MofMofさんも行って下さいね!

ただ、感染症にかかる可能性は否定できませんので悪しからず~(笑)

少なくとも、インフルエンザ予防接種では太刀打ちできませんよ!!

(体験談より!)
2009年2月15日 0:25
あれっ!?マッチーさんが『さぼリ~マン』だったとは(笑)
もしかして、密会時に『さぼリ~マン』菌に感染しちゃいました?

もし感染したなら諦めて下さいね。
治療法は有りませんから~(爆)


大阪”物欲”メッセレポ楽しく拝見させて頂きました♪

物欲菌にも感染されたようで…(笑)

近日中のパーツレビューを楽しみにしてますよ~(^^)


あっ!弟さんのホイールには必ずマックガードをセットでお願いしますね(笑)





コメントへの返答
2009年2月15日 17:03
私が『さぼり~マン』だなんて滅相もございません!!

憧れの職業なんですが、とても私にはなれそうにありませんよ。

でも、先日の密会で「少し」だけ菌を頂いたような気も・・・(笑)

ただ、残念なことに『さぼり~マン菌』よりも『物欲菌』の方が遥かに影響力が強いようです。

え~、私のレビューとザックビ~さんの「19インチレビュー」、果たしてどちらが早いのか・・・。

これは見物ですねぇ!(爆)

あ!弟のNCにGRBで使ってたマックガードをまだ付けてませんでした!!
2009年2月15日 5:07
リップスポイラーは消耗品です!!(爆
前乗ってたスカイラインでは、サイドステップもついていたもんで、
段差を斜めに降りて、よっしって思ったら
横からゴリゴリゴリ・・・

音よりも以外と大丈夫なもんです( ´∀`)
下側は見えませーーんw(え?

コメントへの返答
2009年2月15日 17:07
やはりリップは消耗品ですか?

確かにサイドスポイラーが付いていると、あまり斜め過ぎの角度で出庫するのも良くないですよね!

きちんとした製品なら多少安心ですが、うちのリップは自家製なので、品質面では???です(笑)

とりあえずは大きな損傷にならず一安心ですよ!!
2009年2月15日 11:16
やはり物欲菌に感染!
来月には発病ですか?(爆)www
もしかして私にもネット感染する物なのでしょうか。

次の物欲イベントはハイパーミーティングと思っているのは私だけ?
行こうかな。
コメントへの返答
2009年2月15日 17:14
予定通り感染してしまいました~!

来月まで耐えられるかな・・・。

下手すると来週にでも発症する可能性大ですね(笑)

何とかネット感染には至らないよう努力しますが、ぺた~さんが侵されないという確証はありませんのでご了承を!

次はハイパミですか??

是非そこで存分に感染してきて下さいね~!!
2009年2月15日 17:33
お仕事の合間に行かれたんですね~(爆)
ということにしておきましょう。。。
私も今日行こうかと思いましたが、嫁からドクターストップがかかっちゃいました(笑)
物欲菌に侵されるのを事前ストップされましたよ・・・いやいや。
で、お次はどこら辺を?最近ペース一気に上がりましたね~♪
コメントへの返答
2009年2月16日 23:15
仕事の合間・・・えぇ、まぁ・・・。

会社にはきちんと『サボります宣言』してから行きました~(爆)

けんたさんは「奥様ストップ」でしたか?

例年と違って内容的には寂しかったですが、やっぱり行くと物欲菌がウジャウジャしてました!

どこら辺かと言いますと、とりあえずパッと見えない場所だとお伝えしておきます♪

けんたさんも間も無く今年の弄り大計画始動ですよね??

勿論、楽しみにしてますよ~!!
2009年2月16日 1:24
リップは消耗品です。割れなきゃいいんです!(ドーン

スバルブースがあれば、ウチの触手も動いたのでしょうが、今回は・・・
(>_<")

東京オートサロンの写真で(*´д`*)ハァハァしますw
コメントへの返答
2009年2月16日 23:20
現状のリップは自作なので、壊れたらまた自作する覚悟で乗ってますよ(笑)

私もスバル不在に消沈しましたが、それでも例のショップブースで物欲菌に襲われました!

ただ、考え方によっては、オートサロンほどGRBが沢山いなかったからこそ、物欲も少なく済んだのかもしれないですね(爆)
2009年2月17日 0:36
遅コメすいません。
マッチーさんが気になったパーツ、なんでしょうか。

自分もmirage仕様のGRBのパーツ、リアアンダーディフューザーが
めちゃ気になりました!!

お高いですが。。。
コメントへの返答
2009年2月18日 7:07
私も以前からエモ福のディフューザーが気になってましたが、やはり価格を考えると踏み切れず…。

ただ、今後登場予定のSTIリアアンダースポイラーも気になってますよ!

今回侵された物欲は、見た目系&見えない機能系の2点です。

まぁどちらのも目立つものではありませんが(笑)

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation