• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

下見だけのつもりが・・・(爆)

下見だけのつもりが・・・(爆) 先日の「ラリードライバー疑似体験ツーリングオフ」から興奮冷めやらぬ昨日。

早くも次なるオフ会に向けて動き出したマッチーです!





今月下旬、東海グループの皆さまと合同で奈良県にある某『Hな関西のサービスがあるショップ』にて集合することになっております。

そこで、現地までの道程や所要時間を把握するため、↑某ショップまで行ってまいりました!



通常なら、近畿道~西名阪~名阪国道が一般的なルートなのですが・・・。

しかし、ワインディング大好きなマッチーですので、奈良公園脇を抜けて山越えルートから向かいました。

お店の前は何度か通ったことがありましたが、実際に入るのは初めてで少々緊張気味でした(笑)



現地の近くまで到着した時のこと。

名阪・小倉ICからミッドナイトブルー&ブロンズRE30仕様のGRBが!

ほんの少しの時間、私のGRBとランデブー走行となり、2台揃ってお店へと到着です。



駐車スペースにGRBを止め、早速デモカーであるR35やエボⅩ、スイスポなどをチェックチェック♪

これまで雑誌やネットでしか見たことが無かったため、実物を目にすると興奮しちゃいますね~!





しかし、肝心のGRBデモカーの姿が無いッ!!





と思ったら、ピットで作業中だったのでした(笑)

その横ではGDB-F・スペCデモカーもリフトアップされていたものの、何やら沢山のフラッシュが浴びせられているではないですか。

コッソリ覗いてみると、どうも何か雑誌(インプマかな?)取材のようでした!





その後、お店に入るとGRB専用パーツも並んでいました。

「うぅ、欲しい物だらけ・・・」と物欲がウズウズ動き出したものの、幸い値段を見て撃沈しました(爆)





店内観察も程々に再び外のピットを見学してみることに。

ピット周辺の雰囲気はこんな感じです。











何だか今日はGRBが沢山来てますね~!


おおっと!!

何やらWRブルーのGRBが2台、リフトアップされてます。

よ~く見てみると・・・





右はHKS関西のデモカー。




そして左は・・・










左は??















???????



























何と何と、我がマッチー号ではありませんか!?





下見&偵察だけのつもりが、気が付くとパーツ購入&取付作業にまで逝ってしまいました~(爆)

あぁ・・・

出発前に『物欲払い』を念じていたのに(汗)

残念ながら全く効果がありませんでしたね(笑)

で、今回突発購入したものとは・・・

『リアメンバーブレースバー』です!!













ちょっと見辛いですが、スタビ脇にあるシルバーの棒です。

これまでリアの補強は一切手を付けていなかっただけに、どんな違いがあるのか楽しみです!





お恥ずかしながら、今迄HKSのパーツを付けたことがありません(笑)

あ、決してBLITZ信者ではありませんが・・・。

たまたま好みのパーツがBLITZから販売されたため、選択しただけですので。

そんなマッチーGRBだったからでしょうか?

やはり他メーカーのパーツは気になるご様子でした♪

私のGRBをリフトアップして作業している間、インプマなどにも度々登場しているショップ代表・向井氏が下回りをアチコチ見ておられましたよ!

C-Tiマフラー、STIサス、プロドライブ19インチ、RE-11・・・





30分程度で作業は完了。

自己満足度満点でお店を後にしました。

過去にも幾つか同様のチュー二ングショップへ行ったことはありますが、比較的規模が大きいので入りやすく、またお店の方の雰囲気も良かったですよ!

さぁ、これで25日のオフ開催もバッチリです♪



























そう言えば・・・





















精算後、別のパーツ注文もしてしまったような記憶が(謎)

いや、あれは勘違いだったのかも!















とりあえず、今月末が楽しみで~す(爆)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/05/08 12:22:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 12:38
ミッドナイトブルー&ブロンズRE30仕様のGRB・・・
いつの間にうちの子が!?
と、びっくりしちゃいました(^^;

一度ここに行ってみたいんですよね♪
オフ行きたいのですが平日なんですか?
コメントへの返答
2009年5月8日 19:41
そうなんです!

一瞬「あれ?みんちょんままさんかな?」と思いましたが、残念ながら大阪ナンバーでした。

カラー&ホイール共に『らんのすけ君』と同じ仕様でしたよ~。

でも、RE30は普通?のサイズでしたね(笑)

次回オフは25日の月曜に開催します!!
2009年5月8日 12:59
やはり、マッチーさん。
下見だけでは終わりませんでしたね
(^^ゞ

次に何を逝かれたのか…
月末の発表を楽しみにしてますうまい!
コメントへの返答
2009年5月8日 19:46
やはり・・・でした(爆)

いやぁ、本当に『下見』だけだったんですよ!

ただ、出発直前に例の『聖書』を読んでいたのがダメでしたねぇ(汗)

次の月末パーツ、本当に装着となるのかイマイチ記憶が定かではないですよ!!
2009年5月8日 13:02
こんにちは!

やっぱり・・・お買い物してるし(笑)


自分は、B社からロックオンされています(^^;;

ショップさんが、B社と仲良し・・・┓( ̄∇ ̄;)┏
コメントへの返答
2009年5月8日 19:50
こんばんは!

決してお買い物目的ではなかったんですけどね~(笑)

555インプさんは『B~社』からの影響が強いのですか??

では、次のパーツを楽しみにしてます!

決して『偵察』だけでは終わらないことを・・・。
2009年5月8日 13:18
下見の『ついで』に…って事ですね(笑)

ブログよりも先にブログ用画像保存場所を見てしまったので、思わずニヤニヤしちゃいました~。

『ついでのついで』に注文されたパーツも気になりますね~(笑)

こちらもリアの補強系ですか??

コメントへの返答
2009年5月8日 19:56
あ、先に画像をチェックされていたんですか~!

本当に『ついで』って怖い行動ですよねぇ(笑)

『ついで』だけで済めば良かったものの、何故か『ついでのついで』まで逝ってしまったような記憶が薄っすら残ってます(爆)

次のパーツ・・・

もしかして、私が精算する時、ザックビ~さんお店にいらっしゃいませんでしたか??
2009年5月8日 14:53
視察、お疲れ様でした!

しっかり「ついで」に、パーツ導入されてるとは☆
さらに追加注文したパーツは、月末のオフの時に装着されるのでしょうか??

前から言っておられた、リア周りのカーボンの物とか?
コメントへの返答
2009年5月8日 20:10
当日のルートと目的地、バッチリ確認してきました~!

しかし、まさか『ついで』装着なる展開が待ち受けていたとは・・・(謎)

ただ、残念ながら25日のオフには間に合いそうにないんですよ(涙)

例の炭パーツも実物チェックしましたが、かなり食指が動いちゃいました!

特にデモカーがカッコ良くて・・・!!
2009年5月8日 15:53
またまた新しいパーツを装着されましたね~♪ 次なるパーツはなんだろう~(^-^)/ 自分もそろそろマフラーつけようと思ってます☆ まだまだ内緒ですが…(笑)
コメントへの返答
2009年5月8日 22:00
決して大物ではありませんけどね~!

次なるパーツ・・・本当に装着されるのか分かりませんよ(笑)

ej207さんも、いよいよマフラーですか?

どのマフラーとなるのか楽しみですが、私も含め4本、若しくは2本出しが多いですよね!

是非スパルタンな1本出しなどいかがですか??
2009年5月8日 17:48
下見お疲れさまですぅ~♪
在庫があればその場で取付けていただけるんですねぇ~(≧▼≦)

物欲に負けないようにしなきゃ(笑)
コメントへの返答
2009年5月8日 22:03
在庫があり、且つ作業可能枠が空いていれば、その場で装着できるかもしれませんね!

しかし、こういったショップは全く危険極まりないですよ(笑)

普段雑誌やネットでしか見れないパーツが置いてあると、ついつい逝ってしまいそうになって・・・。
2009年5月8日 19:13
下見お疲れ様でした~(^-^
25日が楽しみです。26日AMも休み取ったぜ~~

やっぱり『ついで』は恐ろしい結果になりますね(笑)

自分は過去に、
①プリンターのインクを買いに行ったついでに新プリンター購入
②PCの冷却ファンを買いに行ったついでにCPU+マザーボード+メモリー購入
③古くなったノートPCの鞄を新調したついでに新しいノートPC購入
といったついで体験(爆)があります
(^-^;;;
コメントへの返答
2009年5月8日 22:09
集合場所である『針テラス』からのルート・所要時間はバッチリ確認してきましたよ!

でも、下見と『ついで』、一体どちらがメインなのか分からなくなってしまいましたね(汗)

一体この『ついで』という概念は、いつからこの世に存在するのでしょうか?

う~ん、MofMofさんは『ついで』のスペシャリストですね(笑)

是非25日には、生で体験談をお聞かせ下さい(爆)
2009年5月8日 19:29
「ついで発注!」が気になりますね~
まさか!リヤの巨大な炭板?
それとも炭箱?
コメントへの返答
2009年5月8日 22:13
早くも『ついでのついで!』に興味津々ですね(笑)

炭ボン、炭羽、炭箱・・・

どれも欲しいものばかりですが、こんな大物に逝ったら完全に『ついで』の域を超えてしまいますよ!

でも、炭ボン&炭羽のデモカーはカッコ良かったです♪
2009年5月8日 19:37
コラァ~!(^_^;)

あなたは、いったい何をしにいったのですかぁ!!!www

って、あれだけのショップ 見てくるだけでは済みませんよネ♪

私も、リヤ・メンバー・バー(クスコのですが)以前付けておりましたが、リヤがカチッとしましたネ! 今は、ある理由で外していますが・・・

それに、追加発注って・・・・・

どこまで進化するのか、マッチーさん号・・・・・♪
コメントへの返答
2009年5月8日 22:25
ゴ、ゴメンナサァ~イっ!!!!

当初はパーツ装着なんて考えていませんでしたが、予定していた『下見』が楽しくてツイツイ・・・。

正直に申し上げますと、出発前に先日ゲットした聖書を熟読していたことが悪かったのです(恥)

syoさんもクスコ製リアメンバーを使用されていたとのことですが、体感されたリアの『カチッと感』が私も実感できるのか、今から楽しみです!

ただ、現在は外されていることが非常に気になります!!

是非その理由を、コッソリお教え願いたいです(笑)

パーツの追加発注、毎度ながらの「勢い任せ」ですよ~!
2009年5月8日 19:50
下見お疲れ様です。

「ついで」とは恐ろしいもの
インフルエンザ以上の広がりを見せようかという勢いですね
何を注文されたか興味津々です。

でも、物欲菌に負けた後は「にんまり」ですよね(^^;
コメントへの返答
2009年5月8日 22:34
下見、とっても楽しかったです(笑)

全く『慣れ』と『ついで』は怖いものですよね!

十分な抗体を備えて行ったのですが、ショップで色々現物を見ると、体内で一気にパンデミックになっちゃいました(怖)

懐は寂しくなったものの、気分は「ニンマリ&ムフフ♪」でしたね~!

次なるパーツ、決して大物ではありませんので、是非あまり期待しないで下さいね♪
2009年5月8日 22:18
マッチーさんすごすぎです。。。

やがてマッチー号もインプマに登場してそうですね(^^)

HKS関西、ぜひ行ってみたいです!!
コメントへの返答
2009年5月8日 22:55
いえいえ、私の弄りなんてボチボチですよ(汗)

確かに人生で一度くらいはインプマに愛車と登場してみたいですが、「見るべきポイントが無い!」とクレームが寄せられそうで・・・。

HKS関西の規模は『ショップ以上メーカー未満』といった印象でした。

是非行ってみて下さい!!
2009年5月8日 23:18
「Hなサービスオフ会」下見、お疲れ様&有難う御座いました。
m(_ _)m

…が、予想通りしっかり下見の「ついで」、されちゃいましたねぇ~!
しかも、「ついでのついで」も…マッチーさんに「関西方面統括参謀長(爆」お願いしたの、間違えだったかなぁ…
(核爆
お財布の中身を淋しくさせちゃって、申し訳ないです。
(^^;

でも、何気にマッチーさんのGRB+C-Ti仕様に、画像のパーツが付くのが判明して、安堵している私が居ります。
(謎
コメントへの返答
2009年5月9日 10:51
勝手な下見行動となりましたが、とても楽しめました♪

『ついで』やら『ついでのついで』につきましては・・・。

当日お越し頂く皆様に、事前に“物欲に負けた悪い見本”をお見せしておこうかと(爆)

是非こんな悪い見本と同じ事態になりませんことを願ってます!

お財布の中身は全然大丈夫ですよ~♪

何せ元々ありませんからッ(核爆)

えぇ!?

nasさん、もしかして当日このバーも装着するのですか??

ということは、信貴スカでは早速のテストドライブになりますね!!
2009年5月9日 0:07
どうもですー。

これはもう仕方ないですね、ここはそういう場所なんですよ。

でもHKSのデモカーってサスのリバウンド全然無いんですね。

ロール全くしないんだろうな~。
コメントへの返答
2009年5月9日 10:55
こんにちは!

うじょさんにご理解頂けて、本当に嬉しいです(笑)

どうしても見るだけでは我慢ならず、ついつい買っちゃいますね!

そうなんです、デモカーの足は全く伸びてないんですよ!!

う~ん、乗ってみたい・・・。
2009年5月9日 1:30
下見のつもりが…物欲爆発ですねw。(笑)

さすがマッチーさん!

今度お会いしたときに、お金の成る木を私にも一つ分けてください!(⌒0⌒)
コメントへの返答
2009年5月9日 11:03
物欲を抑えるために色々試行錯誤しましたが、全くダメでした(涙)

でも、きっと皆さん多少なりとも「マッチーなら何か買うだろう!」と睨んでおられたかと・・・。

お金の成る木、是非私にもご紹介下さい!!
2009年5月10日 1:55
HKS関西は何回か行った事があります。
ディフューサーを付けたのは此処のお店です。 しかし通常は値引きがキツイですね・・・フェアの時を狙って行ってましたよ(笑)

もうGRBばっかりなんですね。
GDBの時代は終わったかも・・・

新しい物の効果はどうですか?
コメントへの返答
2009年5月10日 18:48
takashiさんもご愛用のお店でしたか?

確かにコチラはフェアー以外は基本定価販売のようですし、工賃も高めとの噂も聞いたり・・・。

今回はたまたまGRBが揃っただけですね!

実際、GDB-Fのデモカーは「これでもか!」と言う程、モデルとしてフラッシュを浴びてましたよ(笑)

まだまだGDBも現役です♪

リアメンバーの効果は・・・実はまだ街乗りだけなので全く分かりません(汗)

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation