またまたですが、今日も(ここ最近毎日?)暑いですねぇ!
昨日は炎天下の元で洗車してましたが、かなり汗だくになりました。
これからの時期、洗車中に熱中症など予防するため、こまめな水分補給が欠かせないですね。
洗車の後、父親を会社まで送って行った帰りの道中、信号待ちをしていると某お方からの着信が。
『○○で△△になりましたら、××して下さい!』と簡単にお打合せした後、一旦帰宅。
その後、予定時刻になったので、GRBを走らせて向かった先は大東市内にある某ボーリング場。
(注:決してボーリング目当てではありませんが・・・)
駐車場に到着し、何処に止めようかと探していたところ、入り口から向かって左前方に1台全身真っ黒なクルマが。
張り出したワイドフェンダー!
肉体的機能美を感じさせるハッチバックスタイル!!
ボンネットに設けられた大きなエアインテーク!!!
そして、極めつけは大径且つハミ出た黒~いホイール!!!!
そんな迫力満点なクルマから颯爽と登場されたのは、東海(いや日本?)を代表する『スーパーさぼり~』・・・、もとい
『スーパーサラリーマン』こと、
ザックビ~うま男さんでございます!!!
実はちょっとした所用がありまして、お忙しい業務中にも関わらず此方まで足を運んで頂けないかとお願いしたのですが、やはり気になるのは噂の『ハミ黒』ですよね。
ご挨拶も程々に、早速『ハミ黒RZ』のガン見タイムがスタート。
「遂にやっちゃいましたね~!」なんて言いながら、私の19インチ・プロドライブと見比べてましたが、その迫力は段違いでした(汗)
中々上手く表現出来ないのですが、兎に角オーラが違います!
「もし自分の後方にこのGRBが来たら、絶対即行で車線譲っちゃいます!」
的な迫力と言えばお分かり頂けるかと・・・(謎)
同時に、超不器用な私が先日施しました『ガリ傷リペア』につきましても、ザックビ~さんの厳しい目でチェックを賜ることに(恥)
判定は・・・
内緒です(爆)
駐車場にて暫しおダベリした後は、関西でも屈指のデートスポットとして名高い?『信貴生駒スカイライン』へと向かいました。
RE11対AD08、2社を代表するハイグリップスポーツタイヤの性能を“それなり”に引き出しながら、GRB2台戯れながらの快速ドライブのスタート。
前回の『Hな関西のサービスオフ』開催時にも信貴スカにて連隊快速ドライブを行いましたが、実は今回の方がハイペースだったことを申し上げます!
後ろの方に楽しんで頂く為、いつもより速めに走りましたから(笑)
今回初の信貴スカドライブを楽しんで頂きましたが、テクニシャン?なザックビ~さんも大変気に入って頂けたようです。
ダウンヒル&ヒルクライムと楽しんだ後、前回の休憩場所である『鐘の鳴る丘』へ行こうかと考えましたが、折角のデートなので見晴らしの良い『十三峠』の駐車場へクルマを止めて休憩タイム。
その様子はコチラ↓↓
ここでも、奥様愛用ジ○ニーのヒソヒソチューン話や、ダートラ会場で爆走していたR○V4ネタに大笑い。
勿論、2人で大阪平野の夕暮れ~夜の景色もバッチリ見て来ましたよ~ン♪
決して疚しい関係ではございませんが・・・(爆)
結局、20時頃まで夜景を堪能した後、もう1本走って下山することに。
ところが、前を走るS○4がトロくてトロくて・・・。
最後の最後に少々ストレスの溜まる展開となってしまい、失礼致しました!!
その後、SAB布施高井田へと向かいディナータイム。
やはり大阪と言うことで、定番の『粉もん』に行きましたが、設定されているメニューの内容が関西と東海で微妙に異なる点にビックリしました(笑)
大阪(関西)の皆さま!
お好み焼きのメニューとして『すじこん』って決してマイナーではありませんよね??
もしかして、そう思っているのは私だけ!?
しかしながら、粉もんに行くとビールが欲しくて堪らなかったです(辛)
仕方なく『お冷』だけで食事をした後は、24時の駐車場閉園までダベリ&ダベリ。
意味不明な怒鳴り声を上げながら自転車に乗るオバちゃんや、携帯で電話しながら自転車を運転して街路樹にクラッシュ&転倒した兄ちゃんも登場する中、RZとプロドラを見比べていました。
ところが・・・
ここで、ザックビ~さんより
『驚愕の事実』を告げられるなんて思ってもみませんでした!!
まさかそんな事があったなんて・・・
尚、内容の公表につきましては差し控えさせて頂きますのでご了承を!!
折角の19インチコラボが実現しましたので、こんなアングルで撮ってみました↓↓
念願の19インチのコラボーレーション、本当にカッチョイイです♪
ただ、この画を見ながら「今後のランニングコストが怖くて・・・」と2人熱く共感してました(笑)
因みに、2台の真ん中にあるものはコチラです↓↓
駐車場閉園後も近くのローソンへと移動し、まだまだネタに尽きることなくダベリ&ダベリ(笑)
次なる物欲候補がカブっていたことにビックリしたり・・・(謎)
そして、最終的にお開きとなったのは午前3時!(遅ッ)
2台揃ってガラガラの阪神高速に乗り、途中の出口でお別れした後、帰宅したのは3時○○分でした。
>ザックビ~さん
本日もお仕事ご苦労様です(笑)
今回、お仕事の合間というお忙しい状況にも関わらず、お時間を作って頂きましてありがとうございました!
更に、翌日は朝一番から重要な業務だったにも関わらず夜遅く(朝早く?)までお付き合い願ってしまい、大変失礼しました。
話が尽きませんでしたので、ついつい長時間になってしまいました。
噂の『生ハミ黒』の迫力には本当に圧倒されましたよ☆☆
と同時に、私のプロドラが何だか普通に見えてしまって・・・(汗)
初の信貴生駒スカイラインもお気に召されたご様子で、本当に良かったです。
因みにですが、休憩場所に『十三峠』を選んだことに特別深い意味はありませんよ。
本当ですから!!!
↑例の暴露話につきましては、2人だけの秘密にしておきましょうね!
もしまた機会がございましたら、デートをよろしくお願い致します。
その時には、2台揃ってアレが装着されていることでしょうね(笑)
今回も定番の長文ブログとなってますが、間違いなく所々抜けている部分があります。
なので、後日ザックビ~さんのブログも参照して頂き、更に詳細な当日の様子を掴み取って下さいませ!!