• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月14日

『凛。関西オフ』に部外者枠で参加!?

『凛。関西オフ』に部外者枠で参加!? こんにちは。

今日も暑いですね!

夏真っ盛りなので、当然ですが・・・(汗)





そんな夏の暑さをも吹っ飛ばす熱~い方々が集まった『凛。』関西オフに、昨日参加してきました!

暑い時期+お盆休み期間中ということで、当初は内輪だけでこじんまりとプチオフ開催を予定。

ただ、折角なので「プチオフやりますよ~!」とアップしてみたところ、予想に反して多数の参加表明が(笑)

と言うことで、当初予定のプチオフではなく、ガッツリ本格オフとなりましたが、延べ11台のGRB+部外者BPが集合することとなりました!





・・・






あれ?部外者って??

実はですねぇ・・・

既にご報告済みですが、私のGRBは現在長期入院中でして、代車生活を余儀なくされております。

もうお気付きかと思います。



部外者とはズバリ私マッチーのことなんです!(爆)



今回のプチオフ開催につきましては、長期入院前から予定していたので、正直なところGRBレス状態で開催するか否か少々悩みました。

しかし、これまで色々計画してきただけに、私の事情だけでボツにするのも申し訳なかったので、恥を承知で?GRBではなくBPでの参加を前提に予定通り開催しました。

BPと言っても、流石に代車NA仕様ではなく、我が家のGTで参加させて頂きましたが(笑)





炎天下の中、午前中は汗だくになりながらオフ会前定番となっている洗車を敢行。

綺麗に洗い上げたBPで、道中の渋滞を覚悟で出発するものの、思いの外渋滞箇所が無く、予定時刻の14時を少し過ぎて開催場所でありSABサンシャインへと到着。

既に沢山の方が集合されている中、目立たぬようソロ~っと走り、一番端の方へ目立たぬよう止めることに。

何せ部外者枠で参加のマッチーですから(笑)










ご挨拶も程々に、早速某出来事に関するご説明、及び資料や証拠品を見て頂いたり、次期車に関する質問(尋問?)を受けたり。

その後は、定番のGRB談義で盛り上がることに。

しかし、本当に皆さんのお元気なGRBが羨ましくてならなかったですよ~。

入院中故に仕方無いとは言え、やっぱりオフ会に愛車がいないことは寂しい以外何物でもありませんね(涙)








その一方で、ちょっと嬉しい収穫も!

いつもは皆さんのGRBを見て物欲の衝動に襲われるのですが、何故か今回は全く物欲が発生しませんでした。

BPで参加したことも関係しているかもしれません。

しかし、それ以上に今の私には『物欲』が発生する余裕がありませんからねぇ(爆)





そんなこんなで、立体とは言え暑~い駐車場で14時から20時半頃まで長時間ダベリ!

その後は、残った方々とサンシャイン定番の『驚きドンキー』にてお食事会。

店員さんが何度もお冷を注ぎに来る中、ラストオーダーの案内も他所に、ここでもおダベリ全開(笑)

結局、閉店近くまで滞在した後、立体駐車場へと戻ると、何と真っ暗!!

「もしや、ゲートも閉鎖されたのか!?」と少々不安になりつつ出口へと向かうと、やっぱり閉鎖されてました~(爆)

仕方なく、『出口』と記された別の誘導案内に沿って進むと、険しい顔をした警備員のおっちゃんが待ち構えてまして・・・。







(警)今まで何処にいたんですか?


(マ)向こうの飲食店に・・・。


(警)ここは21時半で閉鎖なんですよ!


(マ)アナウンス等、一切無いのに閉鎖なんて分かる訳ないでしょ!


(警)兎に角、次からは反対の駐車場に移動して下さいよ。


(マ)じゃあ、分かるようにアナウンスとかして下さいよ。








なんてやり取りをしつつ、施設内の別の駐車場へと移動し、深夜の撮影会スタート。

皆さん、本当に様々なアングルから撮影されてましたね~!

私はBPだったので、殆ど撮影しませんでしたが・・・。






最終的にサンシャイン閉店時刻間際の23時半頃まで粘ったところで、本日のオフ会はお開きとなりました。

本当に長時間頑張りましたよね♪





帰りの43号線では、ヤスネンさん&MaminさんのGRBを追走しながら名神・西宮ICまでランデブー走行。

実は、今回初めてMaminさん装着のC-Ti車外エキゾーストノートを聞くことができまして、同じマフラーを使用している私としましては、ちょっとばかり感動しました!

決して五月蝿くはありませんが、やはり車外でのサウンドは迫力がありますね。

車内は静かで快適なのですが・・・(笑)



今回ランデブーして改めて感じましたが、同じEJ20ターボエンジン搭載とは言え、BPとGRBでは加速力と瞬発力が全く違いますね。(当たり前!)

シグナルダッシュでは、前2台よりも明らかに遅くて置いてきぼりになりました。

なので、途中からは左足でブレーキを踏んだ状態にてアクセルを煽り、少しでもダッシュが決まるよう頑張りましたよ!





暑い中、長時間のおダベリオフにご参加下さいました皆さま、本当にありがとうございました!!

次回オフは、きっと新車specCで参加できるはずですので、また今後ともヨロシクお願い致しま~す♪

ブログ一覧 | オフ会&ミーティング | 日記
Posted at 2009/08/14 14:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年8月14日 16:18
近くにGRBのお知り合いがいて羨ましい限りです☆
自分は3年後先まで物欲でチューニングプランが埋まってますよ(笑) スペックC早く納車されると良いですね!
コメントへの返答
2009年8月15日 22:28
九州地方では、GRBオーナーさんは増えていますでしょうか?

チューニング3ヶ年計画を立てられているなんて、凄いですね。

私もつい先日まではチューニングプランを妄想してましたが、specC購入で完全に狂ってしまいましたよ(笑)

納車まであと1ヵ月弱、待ちきれないですね~♪
2009年8月14日 17:18
お疲れ様でした♪
銀と青の勢力には到底敵いませんw
その前に白がいないorz

次回はspecCのお披露目オフを開催でしょうか?
楽しみにしています♪
コメントへの返答
2009年8月15日 22:33
こちらこそ、お暑い中お疲れ様でした!

今回私の青は入院してましたので、銀勢力が一層強いオフ会でしたね(笑)

う~ん、確かに関西で白は少ないですが、特にサテンホワイトGRBはなり~さんだけですよね?

私ももう直ぐ孤高のカラーリングになりますので、少数派同士頑張って行きましょう!

シルバーなんて怖くない!!
2009年8月14日 17:20
マッチーさん こんにちは
お盆に11台とは凄いっすねぇ!
関西の熱さが伝わってきます♪
添付の写真も雰囲気が伝わってきますよ。
特に最後の写真は夜空の表情が素晴しく
カッコ良い写真ですね☆自分も加わりたい ^^

BPってシグナルダッシュ弱いですかぁ?
我が家にもBPターボがいますが、普通の
街乗りだったらGRBに負けませんが。。
よっぽどダッシュされてたのかしら?w
コメントへの返答
2009年8月15日 22:42
こんばんは!

私もまさかお盆プチオフに11台のGRBに集まってもらえるなんて、夢にも思ってませんでした。

でも、やっぱり沢山の方が楽しいですよね?

何てことないデジカメでの撮影のため、写りは微妙ですが、多少なりとも雰囲気を感じてもらえれば嬉しいです!

夜間の撮影はとても難しくて、あまり綺麗な画像ではありませんが・・・。

BPターボのダッシュも決して悪くないですが、GRBが元気よくダッシュすると、残念ながらちょっと置いていかれますね。

5,500回転辺りまではイイ感じでターボらしいパンチが感じられますが、それ以上の高回転域はちょっとパワー感が薄れるような気がします。

勿論、皆さん気持ち良いペースでダッシュされてましたよ~!(笑)
2009年8月14日 18:06
お疲れ様でした♪

暑かったですが楽しい時間を過ごせました。

マッチーさんの○○話しが聞けたのが一番の収穫でしょうかw

早くCで復活してください!
コメントへの返答
2009年8月15日 22:47
こちらこそ、お出掛けのところ立ち寄って頂き、ありがとうございました!

しかし、本当に暑かったですね~(汗)

今回のオフ、個人的にはらぼ♪さんに『アレ』を見てもらえたのが一番嬉しかったりしてます。

specCの○○につきましては、後日改めて公表しますが、とりあえず先行暴露させて頂きました(笑)

例のブツにつきましては、またらぼ♪工房様へ注文させて頂きますので、よろしくお願いします!!
2009年8月14日 21:40
お盆の時期にオフ会とは…

うらめしや~…
(爆

あっ、私が転職すれば参加可能かぁ…
(核爆

コレだけの台数が集まるオフ会参加ですから、物欲は抑えられてもストレスの方は溜まりませんでしたか?みんなで足を伸ばして信貴生駒にも行けませんし…
(^^;

文章読んでて、5月のHサービスオフ会、思い出しちゃいました。
次回お逢いする際には、スペCマッチーさんかぁ…
オフ会参加の方々には、マッチーさんのスペCカラー、公表されたんでしょうか?
(^-^)
コメントへの返答
2009年8月15日 22:56
毎日お忙しい日々かと思いますが、如何お過ごしでしょうか?

私の場合、夏休みだからこそ日程に気兼ねすることなくオフ会に参加できました。

何せ普段は100%皆さんと日程が合いませんので・・・。

幸い、『物欲』の二文字が頭を過ぎった瞬間、即specC代金精算後の預金残高が浮かんできました!

数字を思い出した瞬間、物欲なんて直ぐに消え去りましたからね~(爆)

今回連隊ツーリングはありませんでしたが、実際にはストレスよりも暑さに遣られましたよ。

因みに、最後の深夜撮影会画像の場所は、5月オフの際に皆さんが駐車していた場所です♪

残念ながら、specCカラーの正式公表は行いませんでした!

ただ、一部の方からの尋問でつい口が滑ってしまいまして・・・(恥)
2009年8月14日 22:41
オフ会かぁ。
最近、大きなオフ会には参加してませんねぇ。
(みんカラ始める前は、よくせきもん氏に連れられてTDMとか参加したものですが…)

語り屋定例集会なら、雨天中止で毎週土曜の夜に、とあるお山で開催されているのですが…

私もたまに上記の集まりにステラで参加するのですが、
当然付いていける筈も無くもどかしく思う事も…

でも、後になって振り返れば 普通にGRBで参加するとは違う、
良い思い出になっていると思いますよ。

P.S.
Spec C納車後に、歴代RA・Spec Cオフ会等も企画してみては如何かな?

コメントへの返答
2009年8月15日 23:09
私も今のところGRBオフへの参加が中心となってますが、是非歴代インプが集合するオフ会など参加してみたいです!

GC8・RA-STI~GDB&GRB・specCが一同に会する機会、もし企画される場合には、微力ながらお手伝いさせて頂きます。

何分、私には企画力が無いと思いますので・・・。

suttiiさんご参加の『語り屋定例集会』が開催されるお山って、先日フォトギャラリーにアップされていた周辺なのでしょうか?

あの場所に行く時は、必ず採石場近くでクルマが汚れてしまいますので、比較的汚れている時に行くことが多いですよ(笑)
2009年8月14日 23:17
昨日は幹事、お疲れ様&ありがとうございました。

外で聞くブリッツ!迫力のエキゾーストノートでしょ。
確かにマッチーさんの愛車に六甲で同乗した時、後方の某氏のウエストバルブのプシュプシュ音の方が大きく感じるくらい室内は適温(じゃなくて適音)でした。

納車が待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2009年8月15日 23:13
こちらこそ、暑い中でのオフお疲れ様でした。

実は今回初めてC-Tiの車外サウンドをガッツリ聞けたのですが、予想以上に迫力があって『カッコイイ~♪』と自画自賛してしまいました(笑)

特に立体駐車場などではかなり大きく響きますが、車内は至って快適ですよね?

とは言え、次期車内騒音アップ車ではどうなるのか、今から心配・・・いや、楽しみです!

次回はお披露目オフになることを、私も楽しみにしてま~す。
2009年8月15日 1:49
どうもですー。

今度は新車見せオフですな!

企画たのんますw
コメントへの返答
2009年8月15日 23:16
こんばんは~!

今回はGRB無しでのオフ会だったので、次回は是非とも新車お披露目(自慢?)オフ開催したいですね。

勿論、うじょさんを始めチーム和歌山の方々ともお会いしたいですよ!!
2009年8月15日 3:20
お疲れ様でした☆
たいへんなのに企画等、感謝感謝です。

笑あり。オチあり・・・など、大成功なオフ会でしたね!

マフラー音も楽しんでいただけたようで光栄ですっ。
あ、ついでに、ブローオフの音チューン「ぱしゃーーん!」音も聞こえましたでしょうか!?(笑


マッチーさんはなかなか体験できないかもしれませんが、
わたしだと、裏Maminさんが運転中を、車の外から見ることができるので、
外から「むっふー。ニマニマ」なーんてことも可能で会ったりします(爆

また、次回は、マッチーさんのお披露目オフ楽しみにしています(〃∇〃)

コメントへの返答
2009年8月15日 23:23
こちらこそ、ありがとうございました。

また、折角前々からMaminさんとお打合せしていたにも関わらず、GRBで参加できず申し訳ありませんでした!

予想を遥かに上回る超長時間オフでしたが、Maminさんのド迫力バリスエアロあってこそのオフ会でしたね(笑)

でも、個人的にはエアロ以上のエキゾーストサウンドにメロメロになっちゃいました(爆)

ブローオフは、ヤスネンさんのHKS+MaminさんのBLITZが合わさって、これまた凄いサウンドでした。

いやいや、本当に羨ましいばかりで・・・。

でも、次回のお披露目オフでは、私も新車にC-Ti装着で乗り込みますよ~!!
2009年8月15日 7:56
今回は帰省をしてましたので、次回はぜひ参加させてください(^O^)
スペックc、拝見できるのを楽しみにしてます~
コメントへの返答
2009年8月15日 23:28
またネタがあれば関西オフを開催して行くはずですよ!

でも、誰が幹事を勤めるのかは・・・(謎)

とりあえず、次回オフにはspecCで参加を予定してます。

ただ、慣らし状態でしたら、超スロー走行になりますよ!
2009年8月15日 10:13
先日はお疲れ様でした~☆
今回もオフの企画から何からお任せしてしまってスミマセン(汗)
そして、GRBの無い中でも、開催を決意いただき、ありがとうございます!!

証拠のブツは、意外にも、某お方の役に立った様で・・・(笑)

帰りは高速でマッチーさんとの間にワゴン車が入ってきて、インター降りるときに挨拶できずすみません^^;

次回は、人目でスペCと分かる、マッチーさん号を拝見できるのを楽しみにしております!!
コメントへの返答
2009年8月15日 23:36
幹事らしいことは何一つ出来ず、お恥かしい限りです!

おまけに、GRBではなくBPでの参加となってしまい、大変失礼致しました!

証拠のブツ、中々興味深い代物だったでしょ?

お見せした瞬間、某お方は即見入ってましたからねぇ(笑)

今後の商品開発の参考になれば、私も嬉しい限りですから。

帰路・名神では途中にエル○ランドが割り込んできてしまい、インターでご挨拶できなかったのが非常に心残りでした。

でも、ヤスネンさんがハザード点滅して頂いたのをバッチリ確認できましたよ~!

次回オフ開催の際も、今回同様ヒッソリと参加するよう努めますが・・・、やっぱり目立つかもですね!!
2009年8月15日 13:43
nasさんの分も合わせて………

うらめしや~…(爆)

思い切って本領発揮すれば良かった…(核爆)


毎度の事ながら、楽しそぉ~なオフ会だった事が悔しいほど伝わります(笑)

必ずここでは書けない内容が話題に上がっていた筈だと思いますので、明後日ジックリとお聞かせ下さいね~(魔爆)


あっ、帰宅途中の『はままさん』と愛知県で少しだけお会いしたのですが、マッチーさんの選ばれた『色』は聞きませんでしたよ!

だって、私………。
純粋なマッチーさんの色はあの色だって、信じているんですものぉ~(モ○ホ○魔爆)

コメントへの返答
2009年8月15日 23:46
うらめしや~×2ですか!?

こ、怖~い!!!

サンシャイン神戸ですと、ザックビ~さんにとっては出張にも満たない通常営業の距離かと存じます(爆)

そうですね、正直言いますとブログでは公表できないようなネタばかりで盛り上がってました(謎)

勿論、明後日のツーリングオフでは公表禁止ネタも暴露予定ですので、どうぞお楽しみに~!

え?はままさん、specCのカラーについて内緒にして頂いたのですか??

アリガタヤ~♪

私が・・・純粋・・・ですか?(恥)

ということは、当然色は『ピュア・・・』!!
2009年8月15日 18:44
オフ会に自分のクルマで行けない・・・・・

とっても、寂しいです。

でも、チョット 違った目線でGRBを見る事ができるのかな^_^;

さすが、スバル車! GRB群の中に入っていても、全く違和感ないですヨ!?ww

アレッ!? 物欲沸かなかったですかぁ~?

当然です!! マッチーさんには、物欲禁止令が出てますからwww
コメントへの返答
2009年8月15日 23:58
オフ会自体はとても楽しい一日だったのですが、やはり愛車不参加というのは・・・。

本当にこの上ないほど寂しかったですよ!

11台のGRBに紛れた我がBPを見ると、GRBではなくBPに対して違った目線で見てしまいました。

「やっぱりBPとGRBは違うなぁ・・・」と。

BPは何も悪くないので、ちょっと可哀想な気もしましたが・・・(笑)

ただ、シートポジション・ボンネット位置・ウインドウ位置などは、明らかにGRBよりもBPの方が低くスポーティなんですよ♪

それだけは、ちょっと嬉しかったです。

えぇ!?私に物欲禁止令なるものが発令されていたのですか??

今は物欲を持つ余裕なんて、微塵も存在してませんよ(爆)
2009年8月15日 23:15
お疲れ様でしたー

次の物欲スペックC・・・ そのさらに先の先まで(爆)の物欲話も飛び出したプチじゃなオフ会楽しかったですb

次回は納車オフですね(←まだ言ってるw)
コメントへの返答
2009年8月16日 0:01
本当に暑い中、お疲れ様でした!

これまで最大の物欲=specCを購入しちゃいましたので、もう本当に余裕無し状態です。

私、先の先まで物欲話してましたっけ?

それは全て妄想の世界でして、明らかに現実とは懸け離れてますよ!

あ、でもリアスポ横のアレは実行しますので(笑)

次回はspecC&コラゾンFバンパーお披露目オフですね~♪
2009年8月17日 20:05
コメ遅くなってすみません(;^_^A

今回の関西オフ突撃参加に快諾頂きありがとうございます。相方のことと言いご迷惑おかけ致しました(^o^;

あっ♪
↑うま男さんからの誘惑には相方共々堪えましたよ(;^_^A
って相方が口走りそうなんでヒヤヒヤでした(;^_^A
なんせ、人様を名前じゃなくて、車の色で覚えちゃうので(爆)

ん~。今頃あ~んな話や、こ~んな話で盛り上がってるんですね♪東海からの帰宅もお気をつけて~\(^O^)/


ん~
関東でもオフやりたいなぁ~(^^ゞ
って自分にそこまでの企画力がないですが(爆)とりあえず全国オフに参加するべく日程調整中ですので、その時またお会いしたいです~。
コメントへの返答
2009年8月18日 17:58
先日は遠路遥々のご参加、ありがとうございました&お疲れ様でした!

相方様、はままさんのGRBが本当にバリスエアロ仕様に変身したのか、携帯画像でチェックされていたと聞いてビックリでしたよ(笑)

次期車色の件、お二方共々わざわざ耐え抜いて下さったとのことで、心より感謝します。

がッ!!!

昨日のツーリングオフにて、直接ザックビ~さんご本人に暴露しちゃいました~!(爆)

やはり、オフ会とはブログアップできないネタで盛り上がるのが楽しいものです。

是非関東グループオフも、はままさんが盛り上げて行って下さいね!

可能性は非常に低いですが、いつか関東エリアに行く機会があれば、関東オフにもお邪魔させて頂きたいものです。

とりあえずは、11月の全国オフですね~♪
2009年8月21日 0:08
先日はお疲れ様でした

最後にGRB同士対面出来ませんでしたが、いい思い出になりました。

今までありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年8月22日 0:03
こちらこそ、遅い時間までお付き合い下さいまして、ありがとうございました!

私のGRBを持ち込めなかったことは非常に残念で滋賀、それ以上に腹黒さんがGRBから降りてしまわれることはもっと残念でしたよ。

よろしければ、是非今後も次期車にてオフ会やら色々とご参加下さいませ!!

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation