• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

色、発表~♪

色、発表~♪ 長らくお待たせ致しましたが・・・


(え?誰も待ってない??)








今夜、遂に次期車specCのボディーカラーを


発表致します!














因みに、何故このタイミングなのか。







特に意図はありません!








単にネタ切れだからです(爆)










納車予定まで残り2週間となり、かなり気持ちも昂ぶってきたので、その勢いに合わせて公表することと相成りました。

皆さんの中でも色々と予想されておられるかと思いますし、極一部の方には既に先行暴露済みでして・・・。




絶対数は少ないながらも、中古車市場では圧倒的な人気を誇るオブシティアンブラック


specCらしく、コンペティションさを前面に打ち出したピュアホワイト


何故か関西では圧倒的なシェアを誇るスパークシルバー


やはり定番中の定番と言えるWRブルー


今回初めて開発された期間限定専用色のサンライズイエロー





実は、最後の最後まで2色で悩みました!

いや、正直言いますと、最初は1色しか考えていなかったのです。

担当者にちらっと「アノ色もイイかなぁ~」と話すまでは・・・(笑)

すると何故か「だったら是非アノ色にしましょうよ!」となり、知らぬ間に見積もりに記載されるカラーも変更されて・・・(謎)

契約日まで毎日毎日悩みましたが、それでも結論が出ず、当日契約書に捺印する直前まで悩み抜きまして、ようやく決断!!






そ・れ・は↓↓















期間限定専用色、サンライズイエローでございます!!!



まぁ大方予想通りといったところでしょうかね?




当初はイエローを全く検討せず、WRブルーしか頭にありませんでした。

ところが、よくよく考えてみると・・・


○今のGRBと代わり映えしない!

○ホイールをプロドラに換装すると、specCだか何だか分からない!

○折角の限定車&限定カラーが選べるのに、それを選択しないのは勿体無い??




その一方で・・・


○イエローなんて目立ち過ぎて恥ずかしい!
(注:マッチーは恥ずかしがり屋さんです)

○でも、19インチ履かせたら『コンセプトC』になれる!

○折角の限定車&限定カラーが選べるのに、それを選択しないのは勿体無い!!





青か黄か、一応家族に相談してみることに。


【母&弟】→どっちもイイ色だから難しいなぁ。でも、どっちの色でもカッコイイはず!

【父】→迷うことなく、当然イエローだ!!!



家族の意見もボチボチ参考にしながら、結局はサンライズイエローに落ち着いた訳なのです。

でも、未だに「イエローで良かったのか?」と少々悔やむ部分もあります。

特に、WRブルーのGRBを見る度に「やっぱりブルーにしておけば・・・」との感情に陥っていまして。

出来ることなら、WRブルーのGRBAとサンライズイエローのspecC、2台共に保有できれば言う事ありませんけどね(笑)

そんな訳でして、再来週から私マッチーはサンライズイエロー乗りに生まれ変わります!






ド派手なGRBに変わりますが、今後ともよろしくお願いしま~す!















で、タイトル画像に箱なんですが・・・

早くもspecC用のブツを調達致しました!

その中身とは↓↓









ラ・アンスポーツ STI performanceデカール





しかも、ブラック!!!











現在のGRBにも装着してますが、やはり私の中でこのデカールだけは外せません。

サンライズイエローのspecCに、ブラックのSTI performance・・・








きっとカッコイイ!!




はず??
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/08/26 00:21:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 0:36
おぉ! やっぱり黄色ちゃんですか(^-^)/
もう再来週なんですね☆ 待ちきれない気持ちでいっぱいでしょうね~(つ´∀`)つ

マッチーさんが黄色ということは…、ブラックフェニックス號みたいに黒と赤のコラボレーションが、黄色と黒になると勝手に信じております(笑)
コメントへの返答
2009年8月26日 23:01
えぇ、やっぱり黄色ちゃんでした!

明日ディーラーへ行く予定がありますので、恐らくそこで最終的な納車日が決まりそうです。

私の中では、来週7日で確定してますけどね(笑)

既に黄×黒構想は検討してますよ~!

勝手ながら、HOLYさんの赤×黒を参考にさせて頂きました。
2009年8月26日 1:23
期間限定の専用色を選ばれたんですねぇ!
この公表日を、指折り数えて待っておりました~♪

絶対満足する筈ですよっ!何てったって『スペックC専用色』なんですから!
(^-^)

恥ずかしがり屋さんのマッチーさんですけど(?)、こりゃあもう恥ずかしがってる場合ではないですね!
納車直後から、ず~っと「周囲の視線」を感じながら運転しなくちゃならないですから…
(爆

でもまぁ、走れば皆さん納得される筈…特に信貴生駒スカイラインではっ!
(^-^)

私の様な年齢になると、なかなか派手な色は選べませんから、サンライズ・イエローのGRB、大切に乗ってあげて下さいませ~☆彡
コメントへの返答
2009年8月26日 23:17
大変お待たせしました(笑)

WRブルーとサンライズイエロー、捺印する瞬間まで思案に思案を重ねて決定しましたが、やはり専用限定色に負けちゃいました。

これから先、どれ程目立つのか全く想像つきませんが、先ずは安全且つ恥かしくない運転に努めようかと・・・。

慣らしが完了した暁には、定番の信貴スカで存分にspecCのポテンシャルを堪能するつもりです!

いえいえ、nasさんだってまだまだ逝けますよ~♪

「実は私も黄色くて軽いヤツ逝きました!」と超衝撃サプライズなブログがアップされたりしますか?(爆)
2009年8月26日 4:53
おはようございます!

青か黄のどちらかだろうと思っていましたが、やっぱり黄でしたか!!

ちょっぴり青を期待していたのに(笑)


あと・・・新しい名前も気になりますね~(?_?)
コメントへの返答
2009年8月26日 23:22
こんばんは!

今回は555インプさんとお揃いのWRブルーではなくなってしまいました(笑)

どちらもイイ色なので、心底悩みましたが、最後は『期間限定』の4文字でサンライズイエローに・・・。

次期ニックネームにつきましても、現在鋭意検討中で~す♪
2009年8月26日 6:41
スペックCと言えば黄色!?
目に焼きつく色ですよね~

STI performance・・・
最近、ラ・アンスポーツさんから全く同じ物が届きました(^∇^)
一緒に作られた物かなぁ?なんて思いました。
コメントへの返答
2009年8月27日 5:57
そうなんです!

イエローのGRBなら、誰が見ても一目で「specCだ!」と分かりますからね。

あら?とっとこ☆さんもラ・アンの『STIperformance』デカールを購入されたのですか??

これはお揃いですね~♪
2009年8月26日 7:09
遂に発表ですね~♪
これで必死に堪えなくてもいい~んですね(笑)

やっぱり黄色ですよ~\(^O^)/僕もそうした筈でず、って買い換える余裕はありませんけど…(;^_^A

コメントへの返答
2009年8月27日 6:02
関西プチオフから2週間も堪えぬいて頂き、ありがとうございました!

やっぱりイエローですかねぇ?

実は、先日はままさんのGRBを見ながら「WRブルー」に未練ばかり感じてました(笑)

でも今更引き替えせないので、イエローを存分に満喫します!
2009年8月26日 10:21
自分がマッチーさんの立場なら絶対イエローです! 目立つこと間違いなしですね~
コメントへの返答
2009年8月27日 6:08
そんなに目立ちたい訳ではないので…。

でも、期間限定の専用色となると、やはり選ばない訳には行かなかったです。

果たして実物はどんなものか、楽しみですよ!
2009年8月26日 10:31
こんにちは!(^O^)

ボディカラー…発表ですねw。(^_^)

やはり限定色しかないですよ!

勝手なイメージでスペC=黄色と思い込んでますから黄色で正解だと思います。(^∀^)

黄色に黒文字もバッチリな組み合わせだと思います!

オフ会でも存在感バッチリですね!(^w^)

…でHNもどうされるのかも楽しみにしておりますよ!(爆)
コメントへの返答
2009年8月27日 6:19
先日の先行暴露通りです!

オートサロンに出展された『コンセプトC』を見たときから気にはなってましたが、まさか自分が購入するなんて…。

折角のspecCなので、折角ならとイエローにしちゃいました(笑)

ただ、今後どれだけ目立つのか心配ですけどね。

勿論、オフ会でも超弱小勢力色であること間違い無し!?(暴)
2009年8月26日 10:55
遂に色発表ですね!真っ黄ーさん!(爆)

このままE型あたりで黄色が標準化されてくれれば…ニヤリ

ウチもネタがなくて困ってますがw 近いうちに真っ黄ーさんと同じ所からブツがくる予定ですよ(何
コメントへの返答
2009年8月27日 6:27
マサシさんのご要望に伴い、ようやく発表となりました!

イイ色だとは思いますが、出来れば今後も限定色としてラインナップされることを願います。

う~ん、残念ながらGRBはCかD型で無くなってしまいそうです(D担当者談)

え?ラ・アンでブツ購入ということは、デッカイOOですか!?
2009年8月26日 11:29
お盆オフで黄色のシビックをマッチーさんかと勘違いしたヤスネンです♪

先に聞いてはいたものの、マッチーさんの事だから、また何かどんでんがえしがあるんじゃないかと半信半疑でしたが、本当に黄色なんですね~o(^-^)o
早く見たいです☆

恥ずかしい??
あんなカッコイイ車で恥ずかしいなんて。。。
それよか、赤い爆音オープンカーを運転されてたでは無いですか(^0^)/
カッコイイ車なら、目立ってOKでしょ☆
ヤスネン号は、カッコイイとは違う意味で目立ってる気がしますが(^-^;

STIPerformanceも、引き締まってカッコ良くなりそうですね~!
あと2週間。。。
う~ん、待ち遠しいっす(^O^)
コメントへの返答
2009年8月27日 6:47
実は、我々の横に並んで止まっていた黄色のEK9を見たとき、「多分突っ込まれるかなぁ…」と内心ドキドキしてました!

残念ながら関西最強勢力のシルバーではありませんが、正真正銘イエローになりますよ。

あ、確かに我が家の真っ赤な爆音オープンスポーツに乗っていても、超目立ってしまいまして…。

これからは、家の前に赤&黄の原色車が2台並ぶと思うと、やっぱり恥ずかしいですよ(爆)

確かにイエローはカッコイイと思いますが、それでもヤスネンさんのカッコイイGRBには到底適いませんよ!

デモカーに負けず劣らずな仕上がりのヤスネン号を、カッコイイ以外何と言えばよいのやら(笑)

イエローなら、ブラックや炭色も映えると思いますので、ボチボチながらも炭化して行きたいですね。
2009年8月26日 12:06
とうとう発表ですね!!

なにげに家族のコメントがおもしろいw

黄色とかはやめときなさいとか言われそうなのに!!
よいご家族ですねぇ

納車報告まってまーす!
コメントへの返答
2009年8月27日 6:56
もうこれで全てを白状しちゃいました!

家族コメント、面白かったですか?

確かに普通なら「目立って恥ずかしいからヤメロ!」と言われ兼ねないですよね。

特に父親は、「迷う余地などない。黄色しか考えられない。絶対黄色だ!」とテンション上がってました(笑)

自分のクルマじゃないのに…。

出来れば、9月中にでも関西お披露目オフやりたいです!!
2009年8月26日 15:50
おおっ!!
やっぱり専用色で決まりですよ!

私も息子に「何色がいいかなぁ~」と聞かれたら
「男は黙って黄色にしろ」と言うはず‥‥

納車 楽しみですね~。
コメントへの返答
2009年8月27日 7:04
おはようございます!

やっぱり専用色で決まりですかね?

『男は黙って黄色』、とってもイイ響きです。

しかし、父親たるもの黄色を薦めたくなるのでしょうか?

もしかしたら、近々息子さんから「うちもあの黄色いインプレッサに乗り換えようよ!」なんて打診があったり…。

勿論、次のクルマでもC-Ti装置しますよ~♪
2009年8月26日 16:43
やっぱ黄色でしょ~(笑)
関西を黄色く染めちゃいましょう!
車は違えど黄色繋がりで今後とも仲良くして下さいね♪
Zやスイスポなんかの黄色も集めてチーム結成します?
コペンが一番遅そうですが…
コメントへの返答
2009年8月27日 15:15
関西で黄色…

こうなれば、黒&白のストライプでも入れた『阪神タイガース仕様』にでもしましょうか?

その場合、HNは『マッチー@spec六甲降ろし』ですね!(爆)

車種を問わず黄色車チーム結成したいですね~。

今後ともよろしくお願いします!!
2009年8月26日 17:22
“黄レンジァー”になられたのですね。


コメントへの返答
2009年8月27日 15:18
青レンジャーから黄レンジャーに変身です(笑)

因みに、カラーラインナップの都合上、主役の赤レンジャーには100%なれませんでした。
2009年8月26日 20:42
次期車、発表から約1ヶ月 悩みましたぁ・・・・・(何でワタシが??)ww

マッチーさんからWRブルーを外すというのは、チョッと考えられませんし・・・・・

でも、サンライズ・イエローも素敵な色だしぃ・・・・・

どちらにしようかなぁ~って、延々と悩んでおりましたヨww

そうですか! イエローを選択されましたか、恐らくは 大満足!!されると思いますヨ♪

既に、ワタシ 大満足してますから(爆)ww

後、2週間 耐えましょうネ! って、もう既に耐えかねてスペC用物購入してるし^_^;
コメントへの返答
2009年8月27日 15:29
大変長らくお待たせ致しました!

また、syoさんにも一緒に悩み満足頂けたことを嬉しく思います。(笑)

私自身も当初は「やっぱりWRブルーだろ!」と思い込んでましたが、ついつい『期間限定専用色』の7文字につられまして…。

まだWRブルーにも未練はありますが、これからは心機一転サンライズイエローなGRBを可愛がって行きます。

早速ブツ購入…と言っても小物ですよ(汗)

暫くブツは一切購入しない(出来ない?)予定です!!
2009年8月26日 22:46
サンライズ・イエロー いい色ですね!!

今、すぺCのカタログを見てますが ピットレーンに並ぶ

あの黄色いGRBが2週間後に納車されるなんて、夢みたいで

楽しみですね☆

コメントへの返答
2009年8月27日 15:35
ありがとうございます!

カタログを見ると、サンライズイエローはピットロードでしか登場しておらず、圧倒的にWRブルーが登場してますよね?

その辺りも心が揺れた要因だったり…。

まだ見ぬ色に期待しながら、再来週を待ちたいと思いま~す♪
2009年8月26日 23:49
イエローとブルーは迷いますよね・・・(謎)
結構色に影響されて勢いが付いている自分が・・・(謎)
今日はディーラー休みだったし・・・(謎)
諭吉さんがどれくらいいるかな?・・・(悩)

以上、マッチーさんのブログで私の近況報告でした(笑)

マッチーさんの納車、楽しみですね!
コメントへの返答
2009年8月27日 19:17
お、真夜中のぱんださんもspecC逝っちゃいますか?

私と同じイエローでも、泣く泣く諦めたブルーでも、どちらでもOKですので(笑)

最近、GRBの査定額は上昇傾向らしいので、今が乗り換えのチャンスですよ~!

このご時世ですから、ディーラーもなるべく諭吉さんの数が少なく済むよう、頑張ってくれるはず・・・??
2009年8月27日 0:10
おっ!遂に発表(公開)ですね!!

先週お話をした後も、純粋なマッチーさんは………と思い続けてました。
あ、しつこいですね(笑)

内心、黄色だったら良いなぁ~って思ってましたが(爆)


先日、試乗車を見かけました。あの色のスペCはタダならぬ雰囲気を醸し出しているので、マッチーさんにはお似合いだと思いますよ~♪

私がもし買うとしたら、迷わず黄色です!(^^)


あと数日?我慢すれば、いよいよ納車ですね♪

ん~、楽しみです!(^^)
コメントへの返答
2009年8月27日 19:20
もう我慢できず、公開しちゃいました!

すいません、ピュアな心を持っておらず(恥)

その代わり、『日の出』の如く明るいGRBライフを満喫できるものと期待してますよ。

遭遇された試乗車とは、先日仰っていた車両なのでしょうか?

私に似合うのか全く自信がありませんが、恥を承知で乗り回します(爆)

さて、我がspecCを最初にご覧になる方は、一体何方になるのか・・・。
2009年8月28日 1:57
さらに遅コメ、お邪魔しま~す。

やはり黄色でしたかw
走っていると、速攻で気づきます。
メチャメチャ目立ちますよ~。

秋の全国オフでは、進化したスペCになってると思いますので、拝見できるのがとても楽しみです!
コメントへの返答
2009年8月28日 12:54
お待ちしておりました(笑)

やはり黄色でした!

何処を走っていても、きっとスバル乗りやクルマ好きからはガン見されそうですよね。

そんなに目立ちたい訳じゃないのに・・・。

暫くは070で慣らしますが、全国オフには19インチで武装して参加しますので、どうぞよろしくお願いしま~す!!

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation