• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

サンライズイエローspecC、初お披露目~♪

サンライズイエローspecC、初お披露目~♪ こんばんは!

最近、居酒屋でも人気のハイボール飲んでホロ酔い気分のマッチーです。

因みに、現在3杯目です(爆)





さて、本日は訳有りで珍しく日曜休暇を頂きました。

折角の日曜休暇!

私にとって、こんな素晴らしいチャンスはありません(笑)

なので、以前からやりたくてウズウズしていた事を実行することに。

それは・・・






関西エリアで、サンライズイエローなspecCお披露目オフ会を敢行!!







お昼過ぎから、東大○市内某所で仕事絡みの所用が。

15時過ぎに所用を終了した後、SAB布施高井田店へと向かうことに。

所用中は携帯の電源をオフにしていましたが、終了後オンにすると某お方&某お方からメールを受信♪

また、みんカラをチェックすると、これまた某お方からメッセージを受信♪

所用による疲労感も吹き飛ぶくらい、一気にハイテンションになった状態で、我がspecCのエンジンスタート!!



中央環状~阪神高速下を走ること15分。

SAB近くの交差点で信号待ちしていると、ダークグレーかブラック?でローダウン&HKSリーガマックスプレミアム装着のGRB発見~!

「あら?凛のメンバーの方かな?」なんて思いつつ、そのGRBはお店と反対方向へと走り過ぎたのでありました。

まぁ街中で遭遇するGR全てが、みんカラの方とは限りませんからね(笑)



SABに到着し、開催場所の屋上駐車場へと向かうスロープを駆け上がります。

いつもなら静かに走りますが、アピールのため今日は(今日も?)若干加速気味でエンジン吹かしながら屋上へと到着。



到着すると、既に皆さんオフ会真っ盛り~☆☆


ただ、関西初公開のサンライズイエローには、皆さん目線が釘付け・・・だったように見えました(笑)

早速specCジロジロ観察&品評会が始まったり、某ブツをお渡ししたり、某氏よりゴニョゴニョな作業をしてもらったり・・・



ここで何と、Maminさんネゴシエーションにより、何とGRインプ連隊で直ぐ隣の大阪スバル東大○店へ突撃することに!

「そろそろ移動しましょうか?」の掛け声に、各自それぞれインプへと乗り込んだところ、私のサンライズイエローに負けず劣らずなインパクトを放つ黄色いコペンを駆りけんた@わかなパパさん登場。

すると、何故か皆さん「ゾロゾロ~!」っとインプから降りるわ降りるわ(笑)

電動ルーフの開閉デモンストレーションを見たり、小気味よいサウンドを響かせるマフラーを観察したり・・・。

ちょっとばかり足止めとなりましたが、気を取り直していざディーラーへ!





GRインプ9台&コペンの連隊でディーラーへと乗り込みましたが、Maminさんご担当のセールスさんのみならず、他のセールスさんも一斉にこちらへチュ~モ~ク♪

既にディーラーへ入れておられたMaminさんGRBも含め、延べ10台のGRインプがディーラー正面駐車場を席巻。

恐らく、ディーラーでもまず見られない光景だったでしょうね。


これぞまさに “圧巻”

















全面道路を走るクルマからの視線は勿論のこと・・・

ディーラーの方々も携帯カメラを手に、次々と我々の勇姿を撮りまくり!!

更には、同じタイミングでディーラーに来店されていたGDB-Fの方からも、「撮影させてもらってイイですか?」と声を掛けられる始末(笑)

未だかつてディーラーでオフ会をやったことはありませんし、普通はやりませんよね?

でも、ディーラーでのオフ会だと注目度は半端でないことがよ~く分かりました!

正直申しまして、かなり面白かったですよ!!

あ、冗談交じりで「感謝デーの点検やってもらえないですかね?」なんて話してみると、何と何と「全車OKですよ!」ですって。

私のspecCは、先日1000㌔点検を受けたばかりなので・・・





と言いつつ、点検してもらいました~♪





まだまだ新車ですので、勿論何も問題無かったと思います。

もし問題があれば、寧ろその事実自体が問題かと・・・(爆)








本日ご参加下さいました皆さま、誠にお疲れ様でした。

さて、次回はどちらのディーラーでオフ会しましょうかね?

ブログ一覧 | オフ会&ミーティング | 日記
Posted at 2009/10/18 23:09:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イテテテ~
バーバンさん

0801
どどまいやさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 23:14
ディーラーでのオフ会とは面白いですね☆
しかし、GRBがこれだけそろうとはすごいなぁ~(^o^) やっぱりマッチーさんのサンライズイエローが一番目立ってますよ(笑)
コメントへの返答
2009年10月19日 22:38
ディーラーでオフなんて、普通じゃ有り得ないと思います(笑)

でも、店員さんやお客さんからの注目度は凄かったですよ!

あ、やっぱり黄色が目立ちますかねぇ?

なるべく目立たぬよう努めたのですが・・・。
2009年10月18日 23:24
お疲れ様でした!

マッチーさんが登場される少し前から
作業をしていてあまり絡めませんでした・・・

また、次回も宜しくお願いします!!
Dでの点検はご遠慮させて頂きますw
問題児ですので・・・・
コメントへの返答
2009年10月19日 22:51
こちらこそ、お疲れ様でした!

到着直後から「何か作業されているなぁ!」とは思ってましたが、まさかあんなブツを装着されていたとは・・・(笑)

ディーラー点検・・・まぁ見せたくない部分もありますからねぇ♪

あぁ、低い車高が羨ましい!!
2009年10月18日 23:30
お疲れ様でした(^^)

相方もサンライズイエローすごく綺麗と申しておりました。
いや~それにしてもDラーオフミは楽しかったです。

コメントへの返答
2009年10月19日 22:56
やまちんさん&奥様&お嬢様、本当にお疲れ様でした!

あの黄色、本当にド派手だったでしょ?

夕方~夜も悪くないのですが、やっぱり日中見てもらうと鮮やかさを感じて頂けたかと・・・。

私もディーラーオフは初体験でしたが、予想以上に楽しかったので、是非次回は枚○店でやりましょうかね!(爆)
2009年10月18日 23:40
おお!!
すごいっ!!
我が東大○店の駐車場が壮観な眺めに!!
新しい店舗だから更に引き立ちますね!

今まで私が行ったときはA-LINEが一台同時にいたことがあっただけで、これだけたくさんのGRBは見た事ありません!!
2週間後だったらあと一台プラス出来たんですが・・・(笑)

うちの担当さんは写メ撮ったのかな?
今度行ったら見せてもらおうっと♪
コメントへの返答
2009年10月19日 23:01
いつも通っておられるディーラーですと、「大体あんな感じかなぁ?」とイメージし易いでしょうか?

恐らくこんなに沢山のGRインプが揃ったのは、大阪のみならず全国のスバルディーラーでも東大○店だけかもしれませんよ!

実は密かに「感謝デーに来ている真夜中のぱんださんと遭遇するかも・・・」と期待してました(笑)

恐らく担当者さんも写メ撮っておられたはずです!

是非今度チェックしてみて下さいね~♪
2009年10月19日 0:26
どうもですー。

お疲れ様でした、主役がいつ来るんだってイライラしてましたよwwwww

しかし派手ですな~、でも車なんて目立ってなんぼでしょう。

強烈なインパクト、いい感じですよ。
コメントへの返答
2009年10月19日 23:05
すいません、大遅刻してしまって・・・。

うじょさんのWRブルー+コンセプト羽仕様GRBも十分目立つと思いますが、あの黄色は半端じゃないです!

その分、悪いことは一切出来ませんけどね。

昨日は色々お話させて頂きましたが、恐らく今まででうじょさんが一番specCに関心有りだと感じました!

とりあえず、機械式LSD行っちゃいましょ~!!
2009年10月19日 2:06
お疲れ様でしたーー!

全体写真に、うちの車がうつっていませんお?w

早く中から出して欲しくてうずうずしておりましたが、点検後の結果を聞いておりましたのです><

それにしても、ディーラーの人が全員外に出てきてたのが笑えますよね~
店長さんもバタバタとされていましたが、このすごい光景にはナカナカ迫力がありましたね!

ディーラーにいける願いがかなってよかったです~。

帰りに、また来てください!って言われたので、今回好評のようでした。
いらっしゃったお客様も喜んでくださっていたとか。

大成功です☆
コメントへの返答
2009年10月19日 23:11
お疲れ様でした&交渉役ありがとうございました!

タイミングの事情により、どうしても全体画像にMaminさんのGRBが写りませんでして・・・。

何とか最後の画像でご勘弁を!

全車駐車した途端、店員さん達が一気にお店から出てこられましたよね。

皆さん目が輝いてましたよ~☆☆

とりあえずは、初開催のディーラーオフが大成功で良かったです。

おまけに、最後は飴まで頂いてしまい・・・(笑)

「また来て下さい!」なんてお言葉を頂戴したならば、また行かねばなりませんねッ!!
2009年10月19日 8:58
ディーラーの駐車場を埋め尽くすって、面白いですねw

こう考えると、全国オフでの光景は想像つかない…
工場の完成品駐車場状態?www

お会いできるのが、楽しみです!
コメントへの返答
2009年10月19日 23:14
ディーラーオフなんて、恐らく過去にもあまり例の無いケースかと思います。

が、店員さん&お客様からの注目度は凄かったです!

こんな企画を受け入れてくれるのも、スバルだからかもしれませんね(笑)

これが全国オフになったら・・・。

妄想するだけで興奮しちゃいますよ!

勿論19インチで行きますので、こちらこそお会いできますことを楽しみにしてます!!
2009年10月19日 9:58
噂のDラーオフですね!(笑)

これだけの駐車場があるDラーも驚きですが、全車無料点検を実施してしまうDラーも驚きですよ!

東海地区では有り得ないです…(^-^;
(多分…)


来月の全国オフ前に、大阪出張の気配が……(笑)

しかもマッチーさんの休日と重なる気配も……(爆)

まだ確定してませんが、決まり次第連絡させて頂きま~す(^^)
コメントへの返答
2009年10月19日 23:22
噂のオフを遂に敢行してまいりました!

最近、大阪スバルでは店舗改修が多く、しかも店舗規模拡大が続いてます。

と言うことは、「ディーラーオフ大歓迎!」という意味なのか!?

全車無料点検は冗談半分で言ってみたところ、ちょっと間を置いて「イイですよ~♪」と回答されました。

こちらもそんなつもり無かったのですが・・・(爆)

オォォ~!!!

来月大阪へご出張でいらっしゃいますか?

もしこちらが休日で無くても、夜お時間ございましたら是非ご一緒させて下さい!

『ムフフ♪』な場所をご用意して、ザックビ~さんのお越しをお待ち致しております。
2009年10月19日 10:43
昨日はお邪魔しました~
タイミング悪く到着してしまったようで…(笑)
いや~でもやっぱサンライズイエローのGRBはカッコイイですね~♪
迫力がちがう!
また黄色オフかなんかでゆっくり見させて下さいね~
コメントへの返答
2009年10月19日 23:31
比叡山デートドライブの後でお疲れのところ、わざわざ駆け付けて頂きまして、ありがとうございました!

タイミング悪いだなんてとんでもない!!

「けんたさん、スロープの途中から見てたのかな?」と思う程、ジャストミートでしたから(爆)

遂に念願のイエロー×イエローが実現できたことに感無量のマッチーです。

是非今度はじっくり見学&試乗などいかがでしょうか??
2009年10月19日 11:21
幹事主催、お疲れ様でした。

今回も結構な数のGRBが集まりましたね!
地味な色が多い中マッチーさん号はやはり目立ってました☆
ABのスロープを上がるのは僕も皆さんも少しアピールしながら上がってたようですw
Dラーオフ??もいい思い出になりましたw

またこのような機会があれば参加させていただきますね☆
コメントへの返答
2009年10月20日 12:56
こちらこそ、和歌山からのご参加ありがとうございました!

当初は10台以上も集まってもらえるなんて思っていなかっただけに、久々のGR大群を見て興奮しましたよ(笑)

オーナー自身は全く目立ちたくない派なんですが、あの色は本当にヤバイです!

嬉しい反面、色々(特に国家権力!)から目を付けられてしまいます。

初開催のディーラーオフも楽しかったですね!

今度は和歌山のスバルディーラーでやりましょうか??
2009年10月19日 18:38
お疲れ様~

勝手に来ちゃいました
なかなかすごかったですね(^-^)
ディーラーでは異様なぐらい…


なんか切ない気もしましたけど、黄色い人とエンジン交換の約束できました(・∀・)

コメントへの返答
2009年10月20日 13:03
お疲れでした!

実は「きっと腹黒さんなら来てくれる!」と思ってましたよ(笑)

なので、WRブルーのBH見た瞬間、即分かりましたよ。

ディーラーでもあんな光景はまず見られないでしょうから、イイ記念になりました!

あら?specCエンジン&ミッションご購入を約束されたのですか??

私の記憶だと、「苺大福飴を譲った代わりに今回の話は無し!」とご本人さんは仰っていたような…(爆)
2009年10月19日 19:42
なかなか凄い光景ですね!
ディーラーにとっては、かなりの宣伝効果があると思うのですが、ウチのディーラーだと敷地が狭すぎて物理的に無理です。
お客様用駐車場が4台分しかないので(爆)

しかし、マッチーさんのディーラーといいこのディーラーといい、広い店舗が多いですね。東海地方では、広々としたスバルディーラーってあんまり記憶に無いです。

コメントへの返答
2009年10月20日 13:06
本当に素晴らしい景色でした♪

是非東海エリアでもディーラーオフ敢行を!

とオススメしようと思いましたが、お客様駐車場4台では何とも…。

よろしければ、次回ディーラーオフの際は関西まで遠征して下さいませ!(爆)

何故か最近大阪スバルでは大きなディーラーが増えつつありますが、それでも拠点となる店舗だけですよ。

それ以外は、本当に小さいですからねぇ(笑)
2009年10月19日 20:40
映画鑑賞オフ会に引き続き、ディーラー襲撃(?)オフ会…関西エリアの方々は、アイディアマン(+ウーマン)揃いですねぇ!
(^-^)

楽しかった様子が、文面より「手に取る様に」伝わりましたよ♪

が、これだけGRBが集まってるのに、やっぱり「なすび色」が居ないとは…
(>_<)

で、サーキット走行の日程は「お披露目」されましたか?
(^^;
コメントへの返答
2009年10月20日 13:17
本当に皆さんアイデアが豊富な一方、私はお恥ずかしい程にアイデア乏しいです!

もっと色々提案せねばと改めて考えさせられました(笑)

このディーラー近くにお住まいの方で、『深夜青真珠色』なGRBオーナーさんがいらっしゃいますよ。

ただ、今回は残念ながら参加頂けませんでしたが…。

あと、うちの直ぐ近所のマンションに住んでいる方で、恐らくHKS関西チューンの深夜青真珠GRBオーナーさんがいらっしゃいます。

いつかガッツリお話してみたいんですよねぇ!

『サ』の日程は暴露しませんでした!!

だって恥ずかしいですから(爆)
2009年10月20日 11:09
ほんと行きたかったです。。。グスン。。。(TT)

まるでGRB用のモーターショーのようですね。

当日のドタキャンになってしまい申し訳ありません。
コメントへの返答
2009年10月20日 13:22
これだけのGRインプがディーラーに揃うと、スバルでの最多販売車種にように見えます。

普段中々遭遇しないクルマが集まると、何と言いますか独特のオーラを感じますね!

その後、体調はいかがですか?

どうぞご無理なさらず、ゆっくり休んで治して下さいね!
2009年10月20日 18:49
関西楽しそうでいいなぁ(笑)

次の日休みならいったんですが…。まぁ、まだ見せびらかせるものがないのでアレですが…(謎爆)

来月マッチ~さんにお会いできるのが楽しみですぅ~(≧▼≦)
コメントへの返答
2009年10月21日 22:00
はままさんも、リベンジの箱根を楽しまれたようですね(笑)

私にとって関東圏は遠い地ですけど、はままさんには「ご近所」な距離かと思いますので、またいつでも襲来下さいませ!

えッ?何か見せびらかしネタを予定されているんですか~??

こちらこそ、全国オフでお会いできますことを楽しみにしてま~す!!

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation