• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

心よりお詫び申し上げます!!!

心よりお詫び申し上げます!!! 私マッチー、本日は皆さまにお詫びを申し上げなければなりません!

どういうことかと申しますと・・・

自身のブログにて、『虚偽情報』をアップしてしまったのであります(恥)





それは、1月21日アップのブログ。

『今明かされる、サンライズイエローの真実!?』であります。

もしかすると、この段階で「まさか、アノ情報が嘘だったのか??」とお気付きになられる方もいらっしゃるかと・・・(汗)

上記ブログにてお伝えした内容。

それは・・・






サンライズイエローなspecCは、28台しか販売

されなかった!!







この台数の少なさにちょっとショックを受けたものの、「レアな限定車です!」なんて高々と自慢してしまいました。

その後も、「自分の愛車は激レアなGRBだ!」と満足しながら乗っていたのです。





そんなある日のこと。

ふと何気なしに、『みんカラ』のブログコーナーにて『GRB サンライズイエロー』と検索してみました。

様々な方のブログを拝見していたところ、とあるページに目が留まりました!!






サンライズイエローspecCの販売台数は97台!?





な、何ですと!?(爆)






思わず目を疑ったと同時に、私が電話で確認した時の状況を思い返しました。

「確かに28台と聞いたはずだけど・・。聴力弱ったのかな?」

この後、即メールで再度お客様センターに同様の質問を送ったのは言うまでもありません(笑)



「一体、どっちが正しいねん?」



そんな悶々とした気持ちで数日を過ごし、昨夜遂に返答がありました!

以下、回答メールの文章をそのまま記載致します↓↓





=========================================

○○様  (←私のことです!)

お問い合わせをお寄せいただきまして有難うございました。
日頃はスバル車をご愛用くださいまして誠に有難うございます。

お問い合わせのインプレッサWRX STI specCのサンライズイエローの販売実績は、97台になります。

尚、お電話でお問い合わせ頂いた際の台数につきましては、平成21年上期の販売台数がぬけていたものと思われます。

ここにお詫びして、訂正申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。

今後共にどうぞスバルを宜しくお願い申し上げます。

=========================================




オイオイ・・・。

28台と97台、全然違いまっせ!!

何故に上期の台数がカウントされていないのか、全くもって不明です。

特別重大な問題を隠蔽したり説明を怠った訳でもなく、言ってみれば「どっちでもイイ情報」ではありますが、ブログで堂々と「28台しかないんです!」と綴ってしまった者としては、本当に何と言ってよいのやら・・・。





「28台しかないなんて、凄いですね~!」とコメントを下さった皆々様には、この場をお借りしまして心よりお詫び申し上げます!

本当にゴメンナサイ!!!(激謝)

決して故意に虚偽情報を記載した訳ではありませんが、そんなことは言い訳に過ぎません。

某一国の主のように、「私は知りませんでした~!」で済まされないと思ってます。

今後同じ様なミスがないよう、こういった情報は十二分に確認してからアップすべきだと反省しております!





尚、97台という台数ですが、900台限定のspecCのうち結局10%程しか注文が無かった訳なんですよね~!

元々、「イエローは80~90台程度だろう!」と予測していたので、ある意味合致してましたけど。

これでも十分レアだ・・・と思っているのは私だけでしょうか?(笑)

台数的には、各都道府県に約2台しか存在しない計算になります。

900台という全体の台数では負けてしまいますが、少なくともサンライズイエローなGRBは400台限定のR205よりも遥かに少ないのであります

もし何処かでサンライズイエローに遭遇されましたら、きっと幸運が訪れるはずですよ!!




確証はございませんが・・・(爆)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/03/02 12:17:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ありがとうございます!
shinD5さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年3月2日 12:38
こんにちは^^ノシ

97台でも十分希少ですよ♪

いやーしかし、イエローが希少であると聞いたら聞いただけ欲しくなってしまいます^^;

うちの近くの中古車センターに展示されているイエローが見るたびにカッコよく見えて仕方ありませんよ^^;
コメントへの返答
2010年3月2日 18:28
こんばんは!

普通に考えたら、97台しか販売されないという事実は、まさに凄い希少価値だと思います。

が、何分最初に聞いた28台のインパクトが強烈でして・・・(笑)

いい加減な情報記載で、お騒がせ致しました!

ただ、NESさんがイエローをご覧になって「カッコイイなぁ!」と感じておられるのと同じくらい、私はWRブルーを見て「カッコイイなぁ!」と羨ましくてなりません。
2010年3月2日 12:39


まったくもって何だかな~ですね。
気にしてみてると結構見るから地域も偏ってたりするんですかね?
そこまでは個人情報の絡みから教えてくれないんですかねぇ。
マッチーさんにはぜひ聞いてもらいたい!
コメントへの返答
2010年3月2日 18:32
仰るとおり、何とも「う~ん・・・」な心境です!

エリア別の販売台数、そこは全く気にしておりませんでしたよ(笑)

でも、確かに気になりますねぇ。

ただ、果たしてメーカーがそこまで把握しているのか微妙なところです!

とりあえず、ダメ元で問い合わせてみようかと・・・。
2010年3月2日 12:50
orz・・・
私もいつぞやのブログで、本件につき、十二分に確認せずにアップしてしまった覚えが・・・^^;
共通の友達じゃない方もいらっしゃるので、ヤスネンも謝罪ブログ書こうかな~(笑)
(って程でも無いので、「何シテル?」ぐらいに書いときましょうかね^^;)

しかし、スバルさんも、そんな間違った情報を平気で伝えてくるとは・・・
ほんと、ちゃんと調べて連絡してもらいたいものですね。。。

でも、100台も無いことだけは確かです♪
レアであることには違いありませんよ~!!
コメントへの返答
2010年3月2日 18:55
早速『何シテル?』にアップして頂き、恐縮です!

また、ご迷惑とお手数をお掛けしてしまい、申し訳ありませんでした。

ヤスネンさんが謝罪ブログ・・・、いやいやヤスネンさんは何にも悪くないですよ!

それでも、もし「謝罪ブログを!」とお考えでしたら、私が責任を持って代筆致しますので(笑)

最初に問い合わせた際、一体どんな情報を調べていたのか疑問が残ります。

28→97台、仲間が増えたことは素直に喜ばしいのですが、若干レア度が下がってしまったような印象も・・・。

それでも97台のクルマなんて、滅多に出会うことは無いので、これからも引き続き目立っていきま~す!!
2010年3月2日 13:19
上方修正なので、問題無しでしょう♪(何がw)

しかし、1/10であることは変わりない!

「記憶にございません」

「私は知りません」


と、言わない辺りがすばらしい。

じゃ、新地で接待お待ちしております(爆
コメントへの返答
2010年3月2日 20:19
もしこれが売上実績ならば、上方修正は喜ばしいことですね~♪

確かに台数は増えてしまいましたが、それでも97台ですので、これからも「レアインプ街道まっしぐら!」になりそうです(笑)

前回電話で説明を聞いた際の日時を伝えたので、もしあの時の内容を録音していれば、先方の非は明らかになっているはずです。

もし某誌のような対応だったら、また怒ってしまいますが、今回は大丈夫です!

あ、新地接待の件につきましては、リアルに開催しちゃいたい気分です(爆)
2010年3月2日 14:30
仲間が増えた気がして、私は安心しましたよ☆
マッチーさんのリサーチ力には、毎回感心です!

ちなみに、茨城に生息するカラシ色GRBは全部で2台ですよ~(Dに確認済デス)
コメントへの返答
2010年3月2日 20:39
同じカラシイエロー乗りのピカチュウさんには、一層申し訳ない気持ちです!

私にリサーチ力があれば・・・、こんなミスは無かったでしょうから、お恥ずかしい限りです。

その一方で、仰るとおり我々の仲間が増えたことは純粋に嬉しいですね。

茨城には2台ですか?

ということは、全国平均の台数に丁度一致してますね~(笑)
2010年3月2日 14:31
こんにちは!

スバルでこの程度の間違いじゃ・・・驚きません(笑)


数台のサンライズイエローと遭遇しておりますが、未だに幸運は・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年3月2日 20:44
こんばんは!

あれ?この程度のミスでは驚きませんか??

そんなものなんでしょうかねぇ・・・(笑)

555インプさん、既に複数台のサンライズイエローと遭遇済みとは凄いですね!

『未だに幸運は・・・』、そんなに沢山のイエローと遭遇できたこと自体が幸運そのものですよ。

勿論、この先きっとイイ事が待っている・・・はずです!!
2010年3月2日 14:51
こんにちは。

先日、私も別の方のブログにて、97台と知り「?」と思ってたのですが・・・

真相はそーゆー事だったのですね!?

何にせよセンターの担当者が間違ってたわけですし、マッチーさんは悪くないですよ!

97台・・・
確かにレアですね!
しかし逆にあの短い期間に97台も売れたのだなぁ!?とも思います!
販売期間がちょうど二ヶ月でしたから、一日に1.5台以上は売れてたんですね!
コメントへの返答
2010年3月3日 22:16
こんばんは!

やまいちさんは既に97台であることをご存知でしたか・・・。

ご報告遅くなりまして、申し訳ないです!

一応上記のような理由で誤った台数を告げられまして、その情報を鵜呑みにしてアップしてしまった訳です(笑)

サンライズイエローの発売期間は2ヵ月でしたので、その割にはまぁまぁ売れているかと・・・。

台数は増えてしまいましたが、引き続きレア度全開で行きますよ~!!
2010年3月2日 16:16
虚偽記載だ!リコールだ!内閣総辞職だっ!!!

Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

まあ、大して変わらない=やっぱりサンライズはレアということで問題ないのでは?
コメントへの返答
2010年3月3日 22:21
この度の虚偽情報記載という不祥事につきましては、誠に遺憾でございまして・・・

反省してま~す!!(もう古い?)

今回、サンライズイエローの台数を再度確認した後、「折角なら関西最強のシルバーの販売台数も聞けばよかった」と悔やみました(笑)

28→97台、僅か69台の増加にすぎませんので、レアキャラは健在となりそうです!!
2010年3月2日 19:28
全国で97台は充分レアだと思いますよ!

この間、神戸に住む祖母の自宅へ行ったときに、サンライズイエローのインプとすれ違いました♪

イエローは幸せな気分になる色ですよね!

『幸せのビートル』ならぬ『幸せのインプレッサ』ですね☆彡
コメントへの返答
2010年3月3日 22:25
何と!

のりBrosさんは神戸でサンライズイエローに遭遇されたのですか!?

私自身、残念ながら未だ『偶然の出会い』には遭遇していないので、とても羨ましいですよ。

職場が神戸方面なので、今後どこかで出会えることを期待してしまいます(笑)

サンライズイエローをご覧頂いて、幸せな気持ちになって頂ければ・・・、オーナーとしては感無量ですよ~!!
2010年3月2日 20:10
マッチーさん、マメッ!!(^_^)

そこまでの回答を、貰えたのは マッチーさんのマメさのお陰だと思いますw

それにしても、97台・・・

見ない訳ですわ^_^;

何だか、本当に遭遇したら 幸運が舞い降りてきそうな気が・・・・・^_^;
コメントへの返答
2010年3月3日 22:34
私、豆ですか~??(誤爆)

身体サイズは豆とは程遠いものの、人間的には豆の如く小さい人間ですが・・・。

自分で言うのもオカシイのですが、決してマメでないことはありません!

ただ、本件につきましてはマメというよりも「執念」でしょうかね!

私もまだ軌跡の遭遇は未経験なので妄想ですが、もしsyoさんも何処かで発見された暁には、きっと幸せなことがあると思いますよ~♪

もしかすると、そのドライバーはマッチーという可能性も!?
2010年3月2日 20:27
97台でも、じゅう~ぶんレアじゃないですかぁ!

私、スペックCが発売された当初、イエローは即日完売だと思ってましたから…
(^^;

ラン○ボⅤの最終販売台数が、発売当初発表された限定台数を大幅に上回ってた事と比べれば、可愛いもんです。
(爆

ちなみに、私はマッチーさんのと名古屋スバルの試乗車しかイエローは見た事がないです。
(^^;
コメントへの返答
2010年3月3日 22:41
恐らく、nasさんご愛用の深夜青真珠色よりはレアだと思うのですが・・・。

何故こんな事を申し上げるかと言いますと、我が家の近所には2台のGRBが生息してまして、その2台共に深夜青真珠色なんですよ~!!

イエローは発売から2ヶ月の期間限定だったのですが、予想以上に売れていてビックリしました(爆)

ランエ○は、確かⅢ・Ⅳも当初計画よりも多くの台数が販売されていた記憶が・・・。

折角『限定中の限定車』ですから、「最終的に97台売れました!」と大きくアナウンスして欲しいものです!

そうすれば、こんな不祥事を起こすことも無かったのに・・・(恥爆)
2010年3月2日 21:06
正にレアものですね。

レアの再証明を報告したようなものですね。

益々可愛がって私達の前で自慢してください。
コメントへの返答
2010年3月3日 22:48
再調査の結果、もし28台より少ないような状況でしたら、一層レアに磨きが掛かったのですが・・・(笑)

GD最終型RA-Rに設定されておりました『50台限定アストラルイエロー』には負けてしまいましたが、引き続き希少色で頑張ってまいります!

今後、何処かで軌跡のイエロー×イエローが遭遇できることを祈りつつ、これからも可愛がってまいりま~す!!
2010年3月2日 21:56
もしサンライズイエローの全国的なオフがあればものすごく圧巻ですよね!!

97台全部黄色一色見てみたいですね~☆
コメントへの返答
2010年3月3日 22:50
サンライズイエローオフ・・・

一瞬本気で開催を妄想してしまいました!!

圧巻の光景が広がること間違い無いところですが、恐らくオフ会会場には大量の虫が寄ってきますねぇ(笑)

個人的には、GRBspecCオフなんてのも開催できればと妄想中です(爆)
2010年3月2日 22:18
全国で97台ですか
十分レアです!

ブログの写真のサンライズイエローやっぱり綺麗ですね
MiTo版黄色+黒を目指します (^^v


コメントへの返答
2010年3月3日 22:56
GRBとMiTo、イエローの台数では一体どちらが多いのでしょうかね?

う~ん、また新たな疑問が出てきました(笑)

イエローは昼夜・天候を問わず映えると思いますが、やっぱり晴天が1番ですよね!

実は今、密かに(?)新たな黒化計画を妄想しております。

黒にするか、同色のイエローにするか・・・。
2010年3月3日 11:03
こんにちは☆初めまして。

まだ一回も遭遇してないサンライズイエローです(泣)
ブログの画像でしかお目に掛かったことの無い貴重なカラーですよね。

全国に97台と言う限定も限定の超レアものです!
我が家は噂のR205ですが、果たして400台分の何台がサテンパールホワイトカラーなのか。
最終的にはサンライズイエローより多くなるのでは。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年3月3日 23:05
初めまして!!

何せ世界に?97台しか存在しないサンライズイエローですから、中々間単には遭遇できませんよね?

お住まいのエリアでの販売実績が気になりますね~。

余談ですが、六連星R205奥様の新たな相棒でおられるサテンホワイトR205ですが、私は既に3台遭遇しております(笑)

最終的どころか、既に97台は楽々オーバーされているかと思いますよ~♪

参りました!!

こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します!!
2010年3月7日 13:02
確かにレア度は下がりましたが、それでも97台・・・
う~ん、大満足です!
全開の情報が間違っていたとしても、ちゃんと回答した親方も大したもんです。
しかし私は今までマッチーさんの1台しか見た事ありません。
早く2台目に巡り逢いたいですね。
コメントへの返答
2010年3月11日 23:45
返信遅くなりまして、申し訳ありません!

また、偽情報をお伝えしてしまいまして、更に申し訳ありません!!(恥)

97台・・・これでも十二分にレアな台数ですので、私個人的には満足してます。

むしろ、28台が少な過ぎた!?

今思えば、もし本当に28台だったら流石に少な過ぎて寂しいですよね?

ぱんださんの新天地周辺なら、きっと関西圏より沢山のサンライズイエローが走っているのではないでしょうか?

また大阪で黄色集会やりましょうね~♪

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation