• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

オーリンズ+RE070、シェイクダウンはRBR!?

オーリンズ+RE070、シェイクダウンはRBR!? こんばんは!

この1週間急に激務になりまして、昨日若干体調を崩したマッチーです。

それでも、昨日は久々に(凡そ5ヶ月ぶり?)いつもの19インチprodrive⇒specC純正のRE070へ履き替えました。

別に『サ』へ行こうだなんて企んでませんよ!(笑)

たまには使ってやらないと劣化してしまう+ローダウン後のマッチングを確認したかったので、しんどい中で交換してみました。

実際に履き替えてみると…







オォ!!結構イイ感じかも?







明けて本日。

何とか体調も回復しており、またまた慣らしドライブへ。

向かった先は…RBR!!

雨+一般車多数+慣らし中のため、極々普通のペースでドライブです。

しかしながら、若干お疲れモードのRE070でウェットはかなり滑りますねぇ!

見方を変えると、結構簡単に滑るので面白い部分もありますが(笑)

それでも足交換によるハンドリングの気持ち良さと楽しさは十二分に体感でき、雨天にもかかわらず3往復も走ってしまいました!!

ただ、現状は「つるし」の状態で装着しただけなので、これから好みの仕様を摸索してみたいところです。

RE070との組み合わせもあるかと思いますが、RE11では感じなかった「高速巡航での足の硬さ」を今日は感じる部分がありましたので、タイヤによって最適な減衰を見つけることも必要かもしれません。





何れにせよ、車高調は奥が深~い!!





色々勉強せねば。。。

尚、18インチの各シルエットはコチラです↓↓









19インチの迫力も気に入ってますが、いかにも「走るぞ!」という雰囲気は18インチかと思います。

これからはタイヤ交換が楽しみです(笑)





さて、そんなRBRを満喫した後は高速をひた走り、いつものディーラーへ。

先週の感謝デーで予約していた作業(※修理です)を行ってもらう+某ブツ購入のため向かうと、駐車場にこんなクルマが↓↓













お友達であるやまちんさんのアバルト500SSです!!





詳細はコチラでご確認して頂くとしまして、改めましてGR(しかもB!)復帰おめでとうございます!!

先週から色々考え迷われたことと思いますが、これが最善の選択だったと思います。

今後はディーラーで遭遇する機会もあるかと思いますが、よろしくお願いしますね。

来月末のアレには、○○さんのGRBレンタルで是非ご参加を!!(爆)

それにしても、イタリアンレッドのアバルトは超格好良かった。。。





無事にやまちんさんのご契約手続き+我がGRBの整備を終えた後、期待の某ブツと対面!

「待ってたよ~♪」という気持ちで精算を済ませ、今回は装着せず持って帰りましたとさ。

大事にせねば…(謎)

まぁ出来ればブツを必要とするシチュエーションには出会いたくありませんが…(謎爆)


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/10/31 20:45:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 21:02
今日は1日ボ~っとしてたのでそんな近くにいらしてたのなら遊びに行きたかったです。

BMレガでですがw
コメントへの返答
2010年11月3日 23:17
コチラも何となく急にブラっと行ったので(笑)

しかも、懲りずに今日もまた…。

私も当初予定では今頃車検を受けているはずでしたが、何故か2年先まで延長になっちゃいました!

車検から退院されましたら、是非RBRご一緒して下さいね~!!
2010年10月31日 21:07
お疲れさまでした。

いや~いつ見てもトータルバランスがとれている
スタイリングには脱帽です。


〇〇さんのGRBでの〇〇の参加ですか・・・・・・・
頼んでみますか(爆)
ダメな時は、一般客にまぎれて
こそっと様子を伺いているかもです(笑)

今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年11月3日 23:25
リップ&車高調導入により、ようやく理想とするエクステリアが完成したように思います!

定番?の羽は…バランス重視のノーマルで(笑)

(本当は予算が無いだけ!?爆)

○○さんのGRBレンタル計画、マジでOK出そうな感じでしたよね?

ご希望でしたら、私からも再度依頼してみますよ~♪

こちらこそ、今度ともどうぞよろしくお願いします!!

とりあえず、納車日も様子見に…(爆)
2010年10月31日 21:19
最初はかなりゴツゴツした感じがありましたが、走行を重ねると馴染んで少し乗り心地がよくなりますよ☆

もしデートに行く場合は純正タイヤで、純正の空気圧だと意外と乗り心地良いことに気付きました(笑)
自分の場合はフロント減衰MAXから10下げ、リア減衰MAXから14下げぐらいが良いと感じてます(^-^)/ あまり減衰を下げすぎると逆に乗り心地が悪く感じるときもあると思うので、色々試してみるのも楽しいですよね♪
コメントへの返答
2010年11月3日 23:30
やはり馴染んでくると変化するんですね!

おぉ、「純正タイヤ&指定空気圧」はデートスペックなんですか?(笑)

うちのは…、空気圧調整は可能なんですけど、純正タイヤ=RE070なので乗り心地面で逆効果になっちゃいそうです(爆)

なるほど、前後で減衰を変えてみるのもイイですね!

現状前後共に7段戻しなので、慣らし&アライメント調整が完了しましたら色々試してみま~す!!
2010年10月31日 23:08
やまちんさんの見届け人お疲れ様でした(^_^)

結局アバルト君を一度も拝見出来ませんでしたが、GRBとなって戻られたようで何よりです。

あ。ローダウンされた18インチも全然イケてますねぇ

やっぱりタイヤで乗り味って違う?
コメントへの返答
2010年11月3日 23:35
すいません、私だけ先に全ての経緯を知ってしまいましたが、勿論しっかりGRBをオススメしましたよ!

アバルト君はほぼ非公開なので、実車を2度も拝めた私はラッキーでした。

しかし、あの「赤い伊国弾丸」は本当にカッコイイんですよねぇ。。。

普段使っている19インチRE11でも十分硬いのですが、18インチRE070は更に硬い乗り心地ですね。

その分、グリップ力は強烈ですけど(笑)
2010年11月1日 0:36
おおっ!懐かしい景色が・・・って金曜に行ったばかりですが、もうRBRに行きたくなっております^^;

18インチスタイルもイケてますね~☆

新しい足回りも、熟成されるともっと良い感じになりそうですね^^

コメントへの返答
2010年11月3日 23:40
実は旦那さんの遠征ブログを見て行きたくなりまして(笑)

私も久々にドラレコ動画アップを企みましたが、大人の事情で中止です(謎)

久々の18インチですが、やっぱりコレもイイんですよねぇ!

まだまだ車高調は分からないことばかりなので、これからアレコレ弄って満足できるセッティングを探してみたいものです。
2010年11月1日 0:42
あら、RBRに、お越しになられてたんですね。
お声かけいただければ参上しましたのにw
一日だらだらと過ごしていましたよ・・・w

18インチとのマッチングかっこいいですね~
雨の中の070はやっぱり滑りますか・・・^^;


なにやらブツを受け取ったようですが・・・w
コメントへの返答
2010年11月3日 23:45
今日はどうも(笑)

お声掛けしようかと迷いましたが、今朝方の『何シテル?』を見て自粛しておりまして…

それでも期待通りの展開に感謝感激です!!

先日&本日とRBRを走って改めて感じたことは、ルックス重視なら19インチですが、ハンドリングではやはり18インチがベストですね。

ただ、雨の070はヤバいですけど…(汗)

あ、ブツは高級限定車のR205にも無い「アレ」ですわ!!(謎笑)
2010年11月1日 13:03
こんにちは!

あまり使いたくないブツと言えば・・・もしかしてアレですかねぇ?
かねてより物色しておりましたが、なかなか良い出物がなくてすみませんでした。

ところで、極々普通なペースでも滑りましたかぁ・・・
って言うかマッチーさんの普通なペースって、もしかして・・・(笑)!?

とにかく、純正ホイール&ローダウンもかなり渋く決まってますねぇ!

走るシチュエーションによって19インチとの使い分けが楽しめますよね!
コメントへの返答
2010年11月3日 23:53
こんばんは!

例のブツとは、まさに「アレ」でございます。

こちらこそ、わざわざお気遣い頂きまして恐縮しております。

実はあのブツに関して「感謝デー価格」の適応は無く、そのためかなり高額だったのですが、色々調整?してもらい感謝デー価格が実現しましたので買っちゃいました!

尚、生産数は超少ないそうですよ。

マッチーの普通なペース…ご想像の通りで「遅い!」ですからね(爆)

まだフロントだけ滑っている分には大丈夫ですけど、4輪で滑ると相変わらずビビっちゃいますねぇ。

標準エンケイ18インチも結構気に入ってますので、これからはもう少し18インチの稼働割合を増やそうかと思います!
2010年11月2日 0:22
こんばんは 車高調って乗り心地いいですよね アライメントはのセッティングしましたか?
コメントへの返答
2010年11月3日 23:57
想像していた以上に乗り心地はイイです!

勿論、ノーマルに比べて「乗り心地=快適性」では若干劣る部分もありますが、それ以上に気持ちの良いハンドリングが得られたので全然OKですね。

アライメントは慣らし完了後に行うので、今は何も弄ってません。
2010年11月2日 17:51
遅コメ失礼します!

雨の中でのサーキットは公道では味わえないスリルがありますよ(^O^)

電子制御全オフがオススメです(爆)

070でのウェットはとても運転の勉強になります(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月4日 23:33
遅返信、失礼します!

まだウエットでの『サ』は未体験なのですが、雨のワインディングですらズリズリしちゃいますので、果たしてどうなることやら…。

でも、タイヤの磨耗が少ない=懐に優しい!?(爆)

オススメはVDCカットですか?

頑張りま~す!!(笑)
2010年11月2日 17:53
来られるとつぶやいておられましたが、雨だったのでまさか本当にこられていたとは^^;

わたしも裏様と同じく暇しておりましたので、RBR到着をつぶやかれましたら覗きにいけました^^


またお越しの際にはお声掛けください!
コメントへの返答
2010年11月4日 23:36
昨日はお疲れ様でした(笑)

日曜の雨天とは打って変わって、昨日は大変気持ちのイイ晴天で慣らしも楽しかったです!

ただ、あんな凄いマシンを見せ付けられると、所詮GRBなんて『国産大衆車』であると痛感しましたねぇ。。。

またRBRに行くこともありますので、是非ご一緒して下さいませ!!
2010年11月2日 20:24
やはり、黄色と黒のコントラストは 良いです♪

何か こう ビシッ!っとして見えます(^_^)

拘りのマッチーさんのコトですから、これから アライチューン 弄り倒すのでしょうねぇww

コメントへの返答
2010年11月4日 23:41
前のWRブルーではあまり感じませんでしたが、今の黄色になってからは「黄×黒」のコンビネーションを気に入っております!

恐らく今後の人生で黄色いクルマを所有することはもう無いはずなので、今は黄色と黒を満喫しちゃいます(笑)

私がアライチューンのオーリンズを弄り倒す…ですか!?

いえいえ、腕&ノウハウ共に乏しいので、逆に私が倒されますよ!!(爆)

これからボチボチ楽しみま~す♪
2010年11月4日 11:43
こんにちは!

なるほど。車高調の慣らしが理解できました。

あそこでは普段あまりGRBを見かけないので展望台入り口に並んでるのを見てビックリしました。

また遊んで下さいね~(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 23:43
こんばんは!

昨日あそこにいたのは、そういう理由からでした(笑)

こちらこそ、まさかYTさんがよく来られているとは思いもせず…(笑)

確かにあそこではポルシェなら嫌ほど遭遇しますが、GRBとは中々出会いませんよね?

こちらこそ、またよろしくお願いします!!

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation