• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

芸能界で初仕事→何故か密会!?

芸能界で初仕事→何故か密会!? 遂に芸能界デビューしてきました!!


昨日、「キズナのチカラ」のCM撮影が行われました。

当初撮影場所は「大阪」として募集してたのに、何故かロケ現場は滋賀県草津市某所(笑)

草津・・・

今年のGWに元ナルびん様主催で開催されました「第2回琵琶湖オフ」にて、スタート地点であった「道の駅草津」の直ぐ向かいだったんです!

11時からの撮影ということでしたが、10時からスタッフは準備開始しているとのことで早めに向かうことに。

天気は雲が多い中で晴れ間も広がっていましたが










まぁ兎に角寒い!!!!










外気温表示も出発時の「3~4℃」より全く変化無し!

しかも、風強い!!

更に小雪もチラついてきた!?



という少々過酷な条件でしたが、何とか撮影は行われました。

先に到着されたステラのオーナーさんが撮影されている間、スタッフの方より渡された「台本」を覚えるため車内で待機(笑)




私:「鮮やかな・・・」


弟:「・・・ドライブに・・・」





う~ん、我々の思いとコメントがちょっと違うなぁ。。。

そこで、待機中に勝手に「アレをこうして・・・」とに台詞変更計画開始(笑)

いよいよ我々の撮影タイムがやって来たので、指示通りにGRBを移動。

GRBのポジションが確定したところで、スタッフの方に 「台詞変えちゃうぞ!!」 と打診してみたところ、何ら問題なくOK(爆)

寧ろ「どうぞどうぞ!好きな台詞にしちゃって下さい!!」ですって!?

ということで、当初の台詞を少々味付けして撮影スタート。




「じゃあ、笑顔でお願いします」

「では始めますね。サン、ニイ、イチ・・・」





寒さと初仕事の緊張で顔が強張っていましたが、それでもアイドルですから笑顔は忘れませぬ。

その甲斐あってか、我々の撮影はテイク3だけで終了!

他の方々は何度も何度も撮影してたのに。。。

「OKです!イイ感じになってますよ~!」と言われたので、まぁ問題無いとは思いますが。













これって、もしかしてマジでセンスあるのかも!?(絶対無い)
















その後も他の方々の撮影は進み、最後は集合しての撮影。

全員揃っての台詞は中々揃いませんが、何度かテイクを重ねることでようやく息も合いました。

この撮影も順調に進み、お昼過ぎには全行程終了。

いやはや本当に寒くて辛い初仕事でしたが、いい思い出になりましたよ!

と同時に、「屋外撮影の芸能人やテレビ局の人達は本当に大変なんだな」とも感じましたね。

何気に社会見学気分?

そして、肝心の放送日ですが・・・




新年1月14日・15日だそうです!



気になる方は、どうぞご覧下さいませ!!

但し、くれぐれもクレームは無しでお願いします。

某J○R○への問合せなど・・・(爆)






芸能界初仕事を終えた後、たまたま?時間が合いましたので久々にやまいちさんと密会決定!





前々より伺っていた「ブローオフバルブに潜む笛吹きオヤジの正体とは?」を確認するため、ドライブがてら軽くツーリング。

京都~滋賀方面へと抜けるワインディングをツーリングコースとして設定し、先ずはUBRからスタート。




んん?UBR!?



一部の方はお分かり頂ける「RBR」に引き続き、京都府某所にも和製ニュル(っぽいコース)があるのです!

コースはRBRよりも遥かに短いのですが、高低差・切り返し・路面のギャップなど結構「ニュル風味」な味わいを感じさせてくれるUBR。

やまいちさんは初走行とのことで、勿論程よいペースで快走満喫。

ところが・・・

下りセクションに入り3つ目の左コーナーで、何とやまいちさんにトラブル発生!!

恐らくタイヤの影響だと思いますが、いきなりUBRは我々に牙を剥いたのであった(笑)

その後は某川沿いをまったりツーリングし、先の『笛吹きオヤジ』を確認するためのテストコース到着。

先ずは状況確認のため1往復流したあと、やまいちさんのGRBに同乗しテスト開始。

ところが・・・





「笛吹かないッ!!」





何とか笛吹きの状況を摸索していると、遂にオヤジが仕事を始めたのです。

低回転から踏み込んで行くと・・・

ピィィィィィィ~♪♪

私も同じブローオフバルブを装着してますが、こんなサウンドは聞いたことがありません。

最後は、やまいちさんの粋な計らいでBGM付きの体験試乗!

聞こえてきたのは・・・






「ジ~グザグジグザグ・・・スニ~カ~ブル~ス♪」(汗)





続いてマッチー号に同乗頂き、同じように走ってみたのですが笛吹き音は殆ど聞こえません。

辛うじて上段ギア・ブースト1.2~1.3付近にて一瞬「ピィ~」と奏でますが、今まで気にもしたことのないレベルです。

果たして、この『笛吹きオヤジ』は潜在するのが正解なのか、それとも居ないのが正解なのか??

某C社製純正加工品をご利用の皆さま、情報お待ちしてます(笑)





この後、定番の「驚き~」じゃないけどハンバーグレストランに向かい、4時間以上もおダベリ。

ここでの話題は↓↓

◆あのお方は、何故あのような事態になったのか?
◆あのお方は、何故GRBを手放されるのか?
◆某代役M様の真相とは?
◆そして、某海老蔵様を他所にマッチーは代役M様と何をしてたのか?
◆インプマでのGVB「STIperformanceパッケージ」疑惑のその後は?
◆昔の若い人は、○○とか○○に乗ってましたよね~!
◆お互いのカーライフデビュー秘話について!
◆・・・、だからCR-Xを選びました!
◆・・・、だからカローラランクスを選びました!
◆若かりし頃の失敗談暴露大会!
◆そんな訳で、あの農道で○○したり、花○峠で○○して○○したり・・・
◆便利になるほど、ダメにする!


>やまいちさん

昨日は遅刻到着&長時間のお付き合い、誠にありがとうございました!

奥様のご機嫌など、問題ありませんでしたか?

思い返すと、某京○スバルでR205試乗密会から始まりまして、最後も密会で締め括りとなりましたね(笑)

是非またUBRも行きましょうね~!

来年もよろしくお願いします!!




以上、朝~夜遅くまで予定ビッシリの休日でした。




やっぱり芸能人は忙しい!!(爆)


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/12/26 13:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年12月26日 13:47
バラしちゃったんすか?(笑)
コメントへの返答
2010年12月26日 14:31
ハイ、ちょっとだけ!

当日の事は、やまいちさんかなり気にされていたので。

でも、はままさんにはバラせません!!(爆)
2010年12月26日 14:42
撮影おつかれっしたー

密会だなんて聞いてませんぞ?w
呼んでくれたらうちも、表の方ほったらかしでいったのにw

UBRって、なんちゃら川のとこですよね?
またうちもいこうかしら

密会ネタは気になることがいっぱいで、うらやましぃw
コメントへの返答
2010年12月26日 14:59
超寒い撮影現場でしたが、GT5のCM撮影よりも遥かに小規模なだけあって早々に終了しました!

密会については、急遽決まった感じです。

え?お誘いしてよかったんですか??

もしオーナー様のご機嫌を損ねてしまったら、今後「婆出入禁止」になりそうですから(爆)

UBRは某川の近くではありますが、某川沿いではないんですよ!

よろしければ、是非行きましょう!!
2010年12月26日 14:43
草津~(≧∇≦)
近っ(笑)
琵〇湖博物館でしたっけ?

笛のおじちゃん、見つからなかったんですね(笑)

放送チェックしときま~す(^^)
コメントへの返答
2010年12月26日 15:03
そうです、そうです!!

博物館?資料館?みたいな場所ですよ(笑)

『笛のオッサン』は当初中々登場しませんでしたが、途中からはかなり元気に威勢良く吹いてましたよ~♪

もし放送当日にCMの件を覚えておられましたら、さり気無くご覧下さいませ。
2010年12月26日 16:23
いやはや、昨日は本当に寒かったですねぇ!?

それと、熱の入ってない070であんな事やったらこんな事になるのかぁ!?
って、かなり勉強になりました(ちょっと若い頃を思い出しました!?)。
帰宅後、車載動画見ながら、我ながらショボイドライビング研究&反省をしておりました(笑)!?

あの道はかなりご近所なんで、またこっそり行って練習したいと思います。
昨日はだいぶセーブして引っ張っていただきありがとうございます。
次回はもうちょっとは・・・(汗)。

んで、笛の妖精・・・
なんと、な○~さんの車両にも住み着いてるご様子で・・・(笑)!?
あちらの車両も音以外は特に問題無しとの事。

んで、午前中の仕事場はあの場所だったのですね!
風車があるぐらいですから、日頃から風通しが良い場所なんでしょうね!?
しかし、セリフを勝手に変えるなんて、やはり個性派俳優ですね!
なんとかして放送を見てみたい!

それと、偽驚き飲食店ではあんな話やこんな話・・・
かなり長時間拘束してしまい申し訳ありませんでした・・・
でも、噂の代役様との真相が明らかになり、スッキリしました!
海老蔵様には絶対言えないあんな事やこんな事までお話くださいり、こちらも冷や汗ものでした(笑)!?
このことは私も固く口を閉ざしておかなければ・・・(爆)!?!?

では、是非またお時間が合いましたらあのあたりの面白い道でツーリングいたしましょう!
コメントへの返答
2010年12月30日 23:47
返信大変遅くなりました!

本当にあの日は超寒かったですねぇ。

UBRではまさかのトラブル発生でしたが、無事に回避されるあたりは流石やまいちさんですね(笑)

余談ですが、前車GRB時代にあの場所で故意にトラブル?を起こしたことがありましたが、マジでヤバかった記憶が蘇りました!

でも、車載映像イイですよね?

今度はやまいちさんを追走&撮影させていただきますよ~♪

例の『笛吹きオヤジ』、まさかあんなに大音量とは驚きました!!

なるほど、○り~さんのGRBも同じ状況ということは、トラブルでは無さそうですね。

いや、寧ろ小音量のうちのGRBの方が問題だったり!?(汗)

遅刻した最大の理由、実は芸能活動の仕事が思いの外長引いてしまったためでして・・・。

まぁ当初から「アドリブOK」みたいな説明もありましたので、予定通りといったところです。

さぁ、やまいち家にもBSデジタル導入を!!(爆)

あ、代役M様との一夜の件はくれぐれも内密にお願いします。

もし○○なスキャンダルが世間に知れ渡ってしまったら、私の今後の芸能活動に大きな問題になりますから。

特に、某海老蔵様には『おくちチャック』が絶対条件ですので、何卒お忘れなく!

また来年も「ご近所ニュル」行きましょうね!!
2010年12月26日 16:30
こんにちは。

うちはアナログ/BSなしなので見れません・・・
(涙)
芸能界入りですか~
(凄)
山坂道また教えてください
(笑)m(__)m
良いお年を!
コメントへの返答
2010年12月30日 23:52
こんばんは!

MI5さんも、BSデジタル×ですか・・・。

是非とも芸能界の先輩であるMI5さんに品評(ダメ出し?)頂きたかったです(笑)

私の山坂道、マジで超安全運転ですけど、それでもよろしいですか??

モットーは「速く走る!」よりも「楽しく気持ちよく走る!」なもので。

また来年もよろしくお願いします!!
2010年12月26日 16:31
芸能人は車が命!(  ̄ー ̄)*キラン

今週から放送を予約しており、CMを観てイメージしております!楽しみ~

あ。「凛。」はどうなったんだろう?(^_^;)

UBRも気になりますねぇ

車が少し仕上がったら走ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2010年12月30日 23:56
その通りです!!

所詮顔やルックスなんて、二の次・三の次ですからねぇ(爆)

Moto。さん、もう予約済みですか!?

「凛。」の方は何とかアピールしたかったのですが、残念ながら野望潰えてしまいました(笑)

あ、決してディレクターから「ダメ!」と言われたのではなく、ただ単に寒過ぎてそこまで気が回らなかっただけですが。。。

RBRに続くUBR、短いですが結構スリリングだったりしますよ~♪
2010年12月26日 20:07
お寒い中での、撮影会(?)誠にお疲れ様でした~☆彡
(^-^)

オンエア当日まで楽しみで…当日までお酒の力を借りなければ、寝付けそうもありません!
(爆

来月14日と15日…2日って事は、2種類のバージョンがあると認識して宜しいのでしょうか?
(^^;

撮影後のオフ会も楽しまれた様で…NBS感謝祭以来、皆様にお逢いして居りませんので、次回オフ会開催日を楽しみにしてるんですけど…
(自分で企画しろ爆
コメントへの返答
2010年12月31日 0:10
低温+強風+屋外の組み合わせは、本当に辛かったです!

でも、そんなことでは芸能人として務まりませんよね?

放送は14・15日なんですが、内容は両日ともに全く同一です!

と言いますか、実際15日=再放送でして。

ただ、もしご覧頂けるようであれば、何としてもnasさんにお願いしておきたいことがあります!!

TV画面に映る私の姿を見て、思わず美味しいお酒を吹き出してしまう可能性が否めません。

何卒ご注意をッ!!!(爆)

楽しかったNBS感謝祭からも、気付くともう3ヶ月以上経ってしまったんですね?

ご多忙のことと存じますが、是非またnas さんプロデュースのオフ会を楽しみにしております。

勿論、噂の『多国籍○ブ』もOKです!!
2010年12月26日 20:28
いよっ!! 芸能人!!!www

放映終了直後から、視聴者の方や 業界の方から問い合わせが殺到する事が予想されますので、十分にご注意?しておいた方が良いで御座いますヨォ~!(^_^)

いやぁ~、ホント 見たいですわ♪
コメントへの返答
2010年12月31日 0:25
アハハ、照れますなぁ~(笑)

しまった、まだサインを用意してなかった!?(爆)

もしCMをご覧になって問合せが殺到すれば嬉しい限りですが、それがクレームの嵐だったら・・・。

私も当日は正座して見ます!!
2010年12月27日 10:11
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
寒い中での撮影お疲れさまです<(_ _)>

台詞を代えてしまうなんて・・・
流石!マッチーさん!
あなたこそ真のSTI乗りです( ̄‥ ̄)=3
長文過ぎで・・・
途中カット?だったりして(; ̄ー ̄川

放送、是非みたいですね~( ̄∀ ̄*)
コメントへの返答
2010年12月31日 0:30
撮影の緊張よりも、寒さで疲れましたねぇ!

他の参加者の方々は皆さん真面目に台詞をコメントされてましたが、不真面目なマッチーは若干アドリブ入れました(笑)

長文過ぎてカットだなんて、ギーやんさん鋭い所に気付かれましたね。

その可能性、有ると思います!!(爆)

2010年12月27日 11:17
寒い中、野外撮影お疲れ様でした!

琵琶湖オフのスタート地点がマッチーさんのアダ〇ト…イヤイヤ、アイドル男優(?)のスタート地点とは…これは何か…アリますな!!

変更した台詞が楽しみなところですが、私の予想は「ファイト~!!!」「イッパァァツ!!!」であろうと思っております(笑)

寒い中撮影された元気ハツラツなアイドルの姿を楽しみにしておりま~すv(^皿^)v
コメントへの返答
2010年12月31日 18:56
猛暑の中での撮影もきっと辛いかと思いますが、やはり寒い中でも辛いものです!

それに、もし「じゃあ1枚ずつ脱いで逝こうか!」なんてことになった暁には・・・(爆)

確かに記念すべき琵琶湖オフスタート地点の直ぐ向かいでCM撮影なんて、何か特別な関係があるような気がしてなりません。

因みに、CMはR指定(謎)の可能性もありますので、どうぞお嬢様のお目に映らぬようにだけご配慮をお願いしま~す!!(爆)

台詞変更、実は一瞬『リ○D風』を連想したのですが、流石にリ○DのCMじゃないので止めておきました。

勿論、大○製薬さんからギャランティの提案があれば話は別ですが(笑)
2010年12月27日 23:21
撮影、お疲れ様でした^^

放送日、マッチーさんの鮮烈デビューをしっかりと録画しときます^^;


体調の具合は如何ですか~?
流行のノロですか?
コメントへの返答
2010年12月31日 18:59
いやはや、とっても寒かったです!

が、その寒さの比じゃないくらいに昨日・今日も寒かったです(笑)

どんな仕上がりなのか私も未知なのですが、是非とも奥様と共に『笑いのネタ』としてご覧下さいませ!

体調不良は、お陰様でボチボチですが快方に向かっている・・・ような気がします。

幸いにもノロではなかったのですが、風邪か何か不明ですが何らかのウイルスに侵されたようです!
2010年12月29日 13:48
お久しぶりです&デビューおめでとうございます!!

ぜひ当日の放映時はしっかりチェックします!

体調大丈夫ですか??

僕も2週間前に流行りのノロをうつされて、ビオフェルミンに助けてもらいました(笑)
コメントへの返答
2010年12月31日 19:04
ご無沙汰してます!

寒くなってからは、某河川敷でも中々お会いできませんね(笑)

恐らくCMにGRBspecCは初登場?ではないかと自己満足してますので、是非チェックして下さいね!

但し、私ではなくGRBだけ見て下さい(笑)

じぇい・じぇーさんもノロってましたか??

私もノロっぽかったのですが、ビオフェルミンでは全く太刀打ちできませんでして・・・。

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation