• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

DL・ディレッツァZⅡ新調→そして2ndステージへ

DL・ディレッツァZⅡ新調→そして2ndステージへ 遂にタイヤを新調!!





しかも・・・





期待のダンロップニュータイヤ、ディレッツァZⅡ!!







確かにタイヤを新調するにはしたのですが・・・

S206ではなくて・・・

コイツに・・・↓↓
























今回、車検に合わせて諸般の事情によりタイヤ&ホイールを交換してみました。

尚、ホイールはRX-8用16インチ純正ホイール。

RX-8では若干物足りない印象の拭えなかった16インチですが、NCには意外や意外にイイ感じ。

しかも、エンケイ製♪

RSグレードには元々17インチが標準ですが、ライトチューン+ライトウェイト感を出すには16インチのマッチングも大いに有り。

これまで装着していたフェデラル・595RS-Rについては、コスパの高さと「サ」での十分なグリップ性能は満足いくものでした。

が、しかしタイヤ自体がかなり重い+排水性がよろしくない点は一般道ユースメインであることを考えると、残念ながら☆5つレベルの「良いタイヤ」とは言えませんでした。

(雨の高速走行の不安定さや、料金所でアクセルをラフに操作するとドリドリしてしまうetc)

最近はNCに乗る機会は少ないものの、ドライでもウェットでもしっかりと安定感のあるグリップ性能をZⅡは持っています。

おまけに、国産ハイグリップの中ではコスパも素晴らしい!!

ダンロップさん、是非とも「245/35R19」もラインナップしてください(笑)





そんなタイヤを新調したNCに影響されて?、S206でちょこっとドライブへ。

S賀県方面へ慣れ親しんだルートを走ってみましたが、相変わらずジェントル且つしなやかで、しかもそれでいて速い!!

S206の乗り易さを改めて感じました。

流石はメーカーが本気で開発・セッティングしただけのことはあります。

色々と走り回ってみて、「S206のテイスト」をしっかりと自身の感覚に焼き付けました。

焼き付けたからこそ・・・






いざ、2ndステージへ!!!





S206がどんな乗り味に変化するのか、楽しみであり未知数でもありますが、期待せずにはいられません。





Xデーはずばり・・・!?






そんな事を考えながらの一日をフォトギャラリーにUPしてますので、よろしければご覧下さい。







《おまけ》



GRB-A








GRF-B (代車)








GRB-B (specC)








GVB-C (S206)








ちょっとずつアングルが異なるのはご愛嬌(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/05 23:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

セルフ?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年8月5日 23:49
すごいですね
A型からC型写真
素晴らしいです。

そういえば今日の乗ったパナメーラGTSのスーとベルトも
赤かったですね

思わず・・・・・・(笑)

いい写真を見せていただいてありがとうございます(^^v
コメントへの返答
2012年8月7日 8:06
GRFはspecC乗り換え直前の代車でしたが、A→B→Cと乗り継いだ証ですね!

ただ、ここにマイカーとしてD型が加わることは99.99%ないことでしょう(笑)

パナ然り、欧州ハイパフォーマンスカーはシートベルトにも拘るのかもしれませんね。

最初若干違和感のあった赤ベルトですが、今では完璧になれました。
2012年8月6日 0:00
こんばんは。

「スーとベルト」→「シートベルト」と書いたつもりの様です(笑)

2ndステージになられた暁には、是非見せてくださいね〜。

我が家は夏休み明け位にマイナーチェンジ予定です…。
コメントへの返答
2012年8月7日 8:09
おはようございます!

シートベルトの件、了解です!!

空かさず抜かりなくのフォロー、これこそ「夫婦」なのでしょうね(笑)

2ndステージ突入については、Mr.Kさんも色々調整してくれたので、早々に?いけちゃいそうです。

やまちん号のマイチェン(=パーレイ効果)も楽しみにしてます!
2012年8月6日 0:19
今日は撮影日和でしたね!

自分も次期タイヤは『DIREZZA ZⅡ』に決めています。車種は違いますが、またインプレッション聞かせてくださいね。

UBR…気になります、神戸からは遠いのでしょうが…
コメントへの返答
2012年8月7日 8:14
日曜は終始晴天で、撮影するにはピッタリのコンディションでした。

(暑さもありましたが…)

以前☆スペックも使っていたのですが、それと比較してZⅡの方が若干コンパウンドが柔らかいような印象を受けました。

ただ、206サイズのラインナップは無さそうなので、積極的に選択できないのが残念です。

UBRは…神戸からはそれなりの距離になりますね!
2012年8月6日 9:52
16インチ、、、ぜんぜんありですね。

最後の画像4連発、ん~~~格好よすぎます。
コメントへの返答
2012年8月7日 8:16
元々NCロードスターには16インチと17インチの両方がラインナップされているので、マッチングが決して悪いものではないと思ってました。

見た目はともかく(笑)、乗り味は16インチの方がロードスターらしくて好みです!

aopaさんの愛車、勝手に掲載しちゃいました~♪
2012年8月6日 10:13
そういう変遷的な写真撮ってみたいですね~、
でもあいにく愛車歴は、変なプレオ→S206・・・・どう仕様もねえww

僕もZⅡ気になってたんですが、ZⅠの時もサイズ無かったから絶対ねえな、と思いつつチラシをみたら、やっぱりないという・・・orz
ダンロップさ――――ん!ここにも需要があるんですよー、はよはよ!w
コメントへの返答
2012年8月7日 8:36
プレオはNA+CVT&SC+5MT共に何度か乗りましたが、どちらも元気に走る良いクルマでした!

今後更に歴史は続くわけですし、是非愛車変遷画像を残してみてください。

以前もS206と同じサイズのタイヤを使ってきましたが、意外とハイグリップ系のラインナップは少ないですね。

☆specでもサイズ設定無かったので、ZⅡでもあまり期待はしておらず…
2012年8月6日 20:30
ZⅡのショルダー部って、Sタイヤっぽくて 格好イイ~♪

ダンロップ販売の方が言っておりましたが、Z1はショルダーが落ちてから急激にグリップが落ちるが、ZⅡはその部分を大幅に改良したので、周回数が多くても大丈夫?って(^_^)

いよいよ、何か されるのですネ?ww

マッチーさんの事ですから、よぉ~く吟味して装着するのでしょう。

きっと、良い方向に行く筈です!

楽しみだなぁ~♪
コメントへの返答
2012年8月7日 8:49
Z1☆specを極限まで使い切った?syoさんなら、きっとZⅡに期待されておられることでしょう!

サーキットアタックにおける美味しいグリップの継続力は、確実に☆specから進化しているようですね。

残念なのは、「245/35R19」のラインナップが無いので、きっとまたBSになりそうです(笑)

>よぉ~く吟味して…

いえいえ、飽く迄「元に戻す/本来あるべき姿に戻る」だけですよ。

「勿体無い!!」ことは百も承知の上です。
2012年8月6日 22:24
S賀県…佐賀?(笑)

Xデーが決まったんですね♪

遂にセカンドステージにいっちゃいますか!?

レプリカの世界へようこそ~(≧∇≦)b
コメントへの返答
2012年8月7日 8:59
S○G○県って表記すればよかったか!?(爆)

(※厳密にはS○○G○ですが…)

Xデーは結構すんなり決まりましたが、今後3rdステージが来た段階で終了となりそうです。

レプリカの世界…へ踏み出す勇気はありましぇ~ん!!

でも、ハミ銀さんの2011レプを見てしまったら触発されるかも!!

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation