• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

【GR/GV】 久々に「凛。」オフ会へ参加!

【GR/GV】 久々に「凛。」オフ会へ参加! まだ梅雨も明けておりませんが、暑い日々が続いてます。

この季節になると、さすがに『真昼間に屋外で・・・』は色々な意味で危険ですww

なので、この季節恒例となりました?『凛・夕涼み会』なオフミへ参加してきました。

しかも、何を思ってかの主催者に。

(※夕涼み会=本来ならば星Y星先生の十八番なのですが、、、)








夜と云えども暑い季節だし、参加される方も少ないのでは?

オフ会よりも、家でビール飲んでる方が遥かに快適なのでは?











そんな想像から、恐らくスレッドアップしても小規模なものになるだろうと思いきや・・・













まさかの大所帯www












いやはや本当に有難い限りである一方、想定外の大所帯のため早々に参加表明を締め切ることに。

締め切り後、参加できたかもしれない皆様には本当に申し訳ありません。





昨夜は台風一過ともあってお天気は良かったものの、暑かった!!

そんな中、数多くのGR/GVが集まりました。

今更ながら、オフ会への参加は本当に久々でしたが、ご近所の方々・いつもの方々・お初の方々・隣の駅のCEO様等々、大変バラエティーに富んだオフ会となりました。

ご参加いただいた皆様におかれましては、新たな交流の機会となっておりましたら幸いです。




私個人的には、ちょっとした目的が達成できて満足満足。

更に、某HGS様からオーダーしていたブツを受け取り早速施工。

我ながら、“S206”とのマッチングが予想通りでピッタリ♪

これもまた大満足していると、いつの間にやら突発ジャンケン大会までとはww

厳しいジャンケン大会を勝ち抜かれた2名の方におかれましては、本当におめでとうございます!

(※一応、フラッグデカール同様マッチーの企画なのですが・・・)




途中、自己紹介タイムの最中に通りすがりの方よりまさかのナ○パ。

「スバルの集まりですか?」から始まった会話は、まさかその後こんなことになるなんて↓↓













お声掛けいただいた紳士様、なんと名車スバル360オーナー様だったのです!!

自己紹介なんてそっちのけで、GR/GVの大先輩にまぁ群がる群がるww

オーナー様とお話していると、なんと驚愕の言葉が!









「僕は“みんカラ”をやってまして・・・」








「実は我々も“みんカラ”の集まりで、同型のインプレッサSTIのオーナーズクラブなのです」とご説明したのは勿論のことですww

ご家族皆さんでスバル360に乗り込み、2サイクル特有の音/白煙/匂いを残して走り去るお姿には感動しました。

いちGVBオーナーとして、その小さくて愛くるしくも偉大な先輩の背中に輝くカッコいい六連星を尊敬の念でお見送りしたのは云うまでもありませんよ!

白い稲妻ぷーさん、短い時間でしたが貴重なひと時をありがとうございました。




結局、何だかんだと長時間のナイトオフとなりました。

最後は定番のメンバーで『締めのラーメン』ならぬ、『締めの○○トーク』で終了。

しかし、何故に最後はあんなトークになってしまうのか!?

こればかりは、きっと解明できない謎なのでしょうww






久しぶりの楽しいオフ会で、本当に充実した『夕涼み』となりました!

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!!






>MIさん

またまたの同乗、失礼いたしました。

それよりも、シートポジションが驚愕でした!

まさかのキーシリンダーに鍵が刺さらない事件ww

これからも、シフトとクラッチはお互い丁寧に大切に扱いましょうね!!




>星Y星先生

ご無事に帰宅されましたでしょうか??

途中で国家権力の方に誘惑されたりしていたらと・・・

次回はまたいつものあそこでww

















そういえば・・・















一部の方より、とある件について尋問を受けました。

しかも、皆さん揃いも揃って神妙な面持ちで・・・

前回ブログ&ここ最近の私の『何シテル』から妄想を深めておられたらしく、私も包み隠さず洗いざらいご説明差し上げた次第です。

本当に気にしていただいていて有難い限りです。

ただ・・・

結論と結末までご説明すると、その皆さん一様に神妙な面持ちが変わってしまったのはなぜなのでしょう??

私自身、今かなりセンチメンタルなんですけど!!

目前に迫ってきた今、来るべき日に向けて準備をしつつ思い出に浸っているわけであって・・・






次回、ナイトミにはアレで行くことになるのか!?(謎)






Don't miss it !!



ブログ一覧 | オフ会&ミーティング | 日記
Posted at 2014/07/13 22:52:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

夜勤明けからの色々
ゆうとパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年7月13日 23:19
昨夜はお疲れ様でした!!!

やっぱ夏の夜は危険な香りがプンプンしますねぇ~w!?
昼間の炎天下同様、熱い夜でした!!!

思う存分、○撮もできましたし、私の真の愛車も見ていただけたし・・・
ここ半年分ぐらいのストレスが吹っ飛びましたよw!
ただ、現地到着が360のお方と入れ違いだったのが悔やまれます(汗)!

とにかく、色々と心配事はありましたが、終始滞りなく進行できたのはやはりマッチーさんのお力があっての事だと思います!
是非次回も宜しくお願いいたしますね~w!

あ!次回は・・・
例の新しいお車でのお越しですよね(汗)!!!
楽しみにしてま~すw!

PS.帰りは良い汗かきました(汗)!ちょっと筋肉痛っぽかったりします!?
コメントへの返答
2014年7月15日 8:09
そういえば・・・やまいちさんのGRBが見当たらなかったのは気のせいでしょうか?ww

こちらこそ、直前まで色々と気にかけていただきましてありがとうございました。

真の愛車+背中に背負う○撮危機のお姿から、私なら絶対に声を掛けられなかったことでしょう。

本当に心配事の多い一夜でしたが、○撮を存分に満喫していただけて、何とも濃い『夕涼み会』になりましたね♪

次回は・・・当面ありませんのでご了承を!!

その代わり・・・星先生に期待したく・・・(謎)

勿論、ご用命あればニューマシンで・・・行けるかな!?

1/43モデルカーには乗車できませんが(爆)
2014年7月13日 23:28
ご無沙汰してます。
実は密かに参加しようか迷ってみたりしました。

とは言っても、大阪での仕事の都合次第でしたので、結果的はダメだったのですが・・・。

また機会が合えば襲撃したいですね!
コメントへの返答
2014年7月15日 8:15
aloeさん、ご無沙汰しております!!

東の皆様(※某歌舞伎役者様を除く)とは、久しくお会いしてませんね。

変わらずお忙しいご様子ですが、お仕事で大阪にお越しだったのですか?

恐らく世界一の走行距離かと思われるGRBで、ぜひまたお越しください!!

機会を作って、私もまた東方面に突撃したいものですww
2014年7月13日 23:32
昨夜はお疲れ様&毎度お世話になりました!
大所帯にもかかわらず楽しく夕涼みができよかったです。

次回もSが見れるのか?Sの運転席が私の手元にやってくるのかw・・・
ある意味・・複雑な・・

途中の360にはやられましたw
今朝、「なんで連れてくれへんにゃ~」と小僧のボヤキ攻撃に!
百瀬さんの創った車やで・・・とか^^;

ところでミニマムニュルチャレイケてましたよ!
今度注文いれようかと。。

終わりのない講習wどうしましょうかww
帰り道、鬼のシフトダウン旋風で!
気をとられてブレーキが遅れる始末です
自慢のシートポジションとサンバー風クラッチペダル・・
マッチーさんとgo-goさんが座っておられるの見て
噴きました(爆)
特にgo-goさんはカメレオンのようになられて。。。

また、キックボードにリュックのおじさん!
怪しさ全開でしたわw

次回はこそ『締めの○○トーク』を聞いて
帰りたいと思いますm(__)m


ところでS売るんですか?(-。-)y-゜゜゜



コメントへの返答
2014年7月15日 8:24
お疲れの所、クラッチ慣らしのご参加ありがとうございました!

大所帯すぎて涼む余裕がありませんでしたが、何とか無事に終わって良かったです。

息子さん、やはりお父さんだけが360の勇姿を見てきたことを僻んでおられましたか?ww

しかし、小学生でSUBARUの礎を築いた百瀬晋六さんのお名前を理解されるとは・・・

ミニマムなNBRチャレンジ、あれは206にぴったり合うと想像してオーダーしたのですが、意外と汎用性があってイイ感じですね。

ぜひMI号にも、、、

しかし、オレンジRAのそのシートポジションには驚きを隠せませんでしたが、go-goさんが乗ると「昔の軽自動車か?!」と思わせる様子でしたね!

意味不明な事を色々と語っておりましたが、やっぱり最後は「大事に/大切に」をモットーにしたいと思います。

え?締めのトークまで参加ですか??

そうなると、新聞配達の時間になっちゃいますけど・・・ww

とりあえず、次回お会いする際にはSのドライバーズシートがどうなっているのやらと(謎)

MIさんの真面目な尋問、ちょっと驚きました!!
2014年7月14日 0:27
楽しそうだったのが、容易に想像できてしまう、、、w

押し掛ければよかったwwww
次回は、ガンバりますw

HGS製のアレは気になる、、、
今度尋問させていただきます!
コメントへの返答
2014年7月16日 8:08
楽しかったのですが、色々と疲れましたw

押し掛け・・・はちょっとアレですが、結果的には来てもらっても問題ない状況ではありましたね!

ただ、こればかりはその日・その時になってみないと分からないので。

ぜひ次回はよろしくお願いします!!

HGSの件は、今度尋問ですか?!

うーん、マジで本店に調達しに行かねば(謎)
2014年7月14日 0:53
昨夜はお疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m

久しぶりの参加でしたが、やはり楽しい♪
また、お邪魔させて頂きます(^-^)/


隣町のCEOより。
コメントへの返答
2014年7月16日 8:10
こちらこそ、隣の駅からお疲れ様でした!

何気に久々のCEO様でしたねww

旦那様で行くか?それとも、○○○ー様で行くか?

規模が大きく『夕涼み』どころではありませんが、またお時間ありましたらお越しくださいませ。

例の件もよろしくお願いします!(謎)
2014年7月14日 7:28
同じ車種で繋がった仲間はやはり楽しいですよね(^_-)
参加出来るものなら参加したかったです^^;
コメントへの返答
2014年7月16日 8:13
GR/GVも間も無く本当の『旧型』になってしまう今、乗り換え組の方も増えてきました。

ですが、このクルマを通じて知り合った皆さまなので、これからも大事にして行きたいものです!

勿論、いつもそうですが同じ車種の仲間は本当に盛り上がりますww

関東からは非常に遠いですが、もし機会がありましたらぜひ!!
2014年7月14日 10:11
12日はお疲れ様でした。

お初だったのですが、メッチャ楽しかったです。
また、参加させてください。
今度は『締めの○○トーク』まで参加させていただきます。

本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2014年7月16日 8:18
初参加、お疲れ様でした。

台数の多少はありますが、大体いつもあんな感じなのですが、楽しんでいただけておりましたら幸いです!

締めのトークは・・・何と云いますか、まぁある種の成り行きですから。

またよろしくお願いします。
2014年7月14日 13:23
お疲れ様でした!

夕涼みできて、今回も楽しかったです!
主催、ありがとうございました
未だにレギュラーサイズで胃がもたれていますがw

アレもバツチシでしたねw
さすがです、マッチー企画
今回ご用命のアレも、これまたブレイクの兆しが…(汗)

マジで「マ」ってちっちゃく入れます?w
コメントへの返答
2014年7月16日 8:22
お疲れ様でした!!

まさかのレギュラーサイズオーダーに驚く+平らげられた後のグッタリ感に少々心配してましたww

次回○○○○○を食べるのは一体いつのことなのか!?

HGS様からの例のブツ、思っていた以上にバッチリで思わず現地施工してしまいました♪

きっとコレもまたヒットの予感、、、

ぜひ【マ】で!!ww
2014年7月14日 14:58
遅くまでお疲れ様でしたー

夜が深くなるとにょっこり出てくるお話は、なぜああもドス黒いんでしょうねぇ 歳ですね(断言)

もうあの車も見納めなんですねぇ
あ、不要なものあれば引き取りますよ!ホイールとかホイールとかホイールとか(爆)
コメントへの返答
2014年7月16日 8:42
結局の超長時間、お疲れ様でした!

あんな話やこんな話、出てくるのは大抵日付が変わってからでしょうか?

歳・・・も無きにしも非ずですが、老いも若きもではないかとww

そうなんです、色々あって間も無くお別れですよ。

ホイール、逝きますか??

マサシさんのGRBにはきっと・・・www
2014年7月14日 20:33
おぉ!?
てんとう虫が居たのですか!?!?
なんと言う素晴らしい光景…

もっと早くに行けていたら…(;´д`)
一度も間近で見たことが無いだけに羨ましい限りです

それにしても…
解散間際の○○話はエグいですねwwww
あまりのエグさに付いて行くのが精一杯ですwwwww
コメントへの返答
2014年7月16日 12:39
たまたま声を掛けてくださった方がテントウ虫のオーナーさんでした!

とても大切にしながらも、日常生活で普通に乗っているような雰囲気が感じられました。

あの2サイクル特有の個性がいい味出してましたww

それにしても・・・

解散間際のアレは確かにエグいですよね~ww

一体誰が発端だったのか??

(某INGWはもっと凄かったり?!)
2014年7月16日 0:28
先日は、色々な意味で有難う御座いました♪

今回は、凄い大所帯になりましたねw マジでビックリしましたww

私と星Y星さんが到着した時、360を見た瞬間『あの車は今回のスペシャルゲスト!?』とガチで思ったのはココだけの内緒ですww

マッチーさん&星Y星さんが夕涼み会を開いてくださることで、素晴らしい出会いがあり感謝しておりますm(_ _)m

『締めの○○トーク』は、やはりマッチーさんがペースカーになってくださるので、皆さんが安心してフォーメーションラップを刻める的なノリではないでしょうかww

あの件は、私もおセンチに成らざるを得ません・・・。
まさか、マッチーさんまでもが・・・orz

次回、遂に例のアレが動き出す!!

TO BE CONTINUED
コメントへの返答
2014年7月17日 8:13
色々あって止む無くの事前展開でしたが、お疲れ様でした!

あそこまでの大所帯になるとは思いもせず、楽しかった反面やや疲れた部分も・・・

丁度自己紹介→中休み→てんとう虫見学の途中で登場されたので、「何事?!」と思われたかもしれませんねww

久々の主催でしたが、やはり『夕涼み会』は星Y星先生にお任せするのが一番です!

締めのトーク、恐らく切欠は某○ッシーのせいじゃないでしょうか?

あのトークで24時間耐久はさすがにキツそうですけどねww

例の件、U.N.Kさんも同じだっただけに私のセンチ振りを分かっていただけそうです。

それよりも、アッチの件が遂に始動してしまい・・・

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation