• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月03日

続・GRBマフラー考察

続・GRBマフラー考察 昨日は非常にテンション「アゲアゲ」状態のブログとなってしまいましたが、今日は少し落ち着きました。



自分で書いたインプレを読み直し、改めて擬音表現の難しさを感じましたね。



何だか分かりにくい表現が混じってしまい、失礼いたしました(ペコリ)


もう少し冷静に?ニュルスペックC-Tⅰについて追記しますと、



①、全域で軽快且つスムーズなレスポンスが得られました。
   特に7,000回転~レブリミットにかけて、ノーマルだと少し回転が鈍るような感覚がありましたが、綺麗に吹けて
   くれます。

②、全体的の音量は大きいのですが、例えば高速100キロ巡行に当てはまる2,000回転半ばの音は、特に音の大
   きさを感じず、不快感もありません。

③、サウンドの変化については
   低回転:「ボッボッボ」という低音+「フォワーン」という乾いた音
   中回転:ノーマルに近い音・ターボの音も聞こえます
   高回転:多くは語らなくとも…(笑)


大体このようなイメージです。


少しでもフィーリングが伝わりましたでしょうか?




今日は母親のBPを洗車したついでに、GRBと並べて見比べてみました。


一応レガシィもSTIの4本出しマフラーを装着してますが、同じ4本でもご覧の通り太さが段違いです。


ブリフェン&245タイヤ&4本大口径マフラーのGRBは、明らかに迫力がありますね!


ま、ジェントル系のレガシィにはこれで十分です。


今日はさすがにトンネルは行きませんでしたが、国道の高架下を通過した時や、ガレージ内でレーシングした時の反響音を伴ったサウンドは、やっぱり「たまらんのお!」なものです。


さぁ、また来週も快音を味わうために、明日から仕事頑張りますッ(泣)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/03 19:52:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寝ぼけてた。
.ξさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

ありがとうございます!
shinD5さん

なごやか亭!
レガッテムさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年7月3日 20:18
今日は休みやったんや??

この原油高の時代にガソリン使い過ぎやろ?
コメントへの返答
2008年7月3日 22:11
こっちは水・木が休みやけど、やっぱり土日がイイな。

ぜひそちらに引っ張って下さい。

まぁガソリン結構使ったけど、独り身やから自由ですわ!
2008年7月3日 20:42
BMWにレガシィ、そしてインプ!

( ̄□ ̄;)!!

みんな走りの車ですね!!

羨ましいです~
コメントへの返答
2008年7月3日 22:15
あと弟はロードスターに乗ってますよ!

こっちも音量大きめのマフラー装着してるんで、GRB共々スポーツなマフラーしてます。

2008年7月3日 22:56
現在発売中のGRBマフラーの中では、ダントツの大口径x4本出しですからねぇ…
幾らSTI装着のレガシーと云えども、比べたら可哀想ですよぉ。
(^^;
コメントへの返答
2008年7月4日 10:25
確かに同じ4本でも比べものにならない太さですよね。

見た目の迫力もさることながら、音量も比べものになりません。

我が家では「大人なレガシィ」と「ヤンチャなインプ」という感じに色分けされて行きそうです(笑)
2008年7月4日 12:11
ちょっと留守してる間に、とっても進化しちゃってますね~♪
私も早く欲しい…。

サーキット走行を繰り返してる我がインプ君は、純正のくせに結構大きな音がするようになりました。配管も茶色く焼けちゃいましたし。

横に並べたら音量だけなら負けないかも(笑)

でも、マッチーさんのインプレは、ほんと参考になります。
一度お会いしなければいけませんね~。
お近くですし♪

もうちょっとうちのインプ君が進化してから(笑)
コメントへの返答
2008年7月4日 22:31
私も外したノーマルを見学しましたが、タイコに入るパイプが褐色化してましたね。

因みにノーマルのセンターパイプ&メインマフラーは、ガレージに転がったままです。

ニューマフラーでも、実は早速タイコ中心部分が焼けてます。

快音を味わいすぎたからでしょうか…。

細かいインプレ書いてますが、敏感なセンスを持っていない私の個人的な主観や感覚だけなので、大してアテにならないかもしれませんが、一意見として見てもらえれば幸いです。

私もぜひあきらきんさんのホームコースでお会いしたいです!

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation