• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチー@のブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

レガシィツーリングワゴン“カレラ”GT??

レガシィツーリングワゴン“カレラ”GT??今日もメチャクチャ暑いですね~!


会社は例の環境省が推奨するクールビズを行っていますが、現場担当の私は相変わらずネクタイビズしてます。


暑い時期のネクタイって、本当に窮屈でうっとうしいですね。





さて、今日は久々のレガシィネタです。


もちろん大した内容ではありませんが…(汗)


実は現行BP・BL型から、レガシィの各グレードを表すエンブレムが装着されなくなりました。

(チューンドバイSTI・S402など一部は除きます)


これは決して軽量化のためではなく、グレードごとに差別化を図ることは求めていない、また上下関係がないことを表すため意図的に装着しなかったらしいです。


因みに、なぜかインプにだけは全グレードにエンブレム付いてますよね。


とは言え、ディーラーオプションにて各グレードのエンブレムが用意されていましたが、実際に装着されているレガシィを見かける機会は少ないと思います。


ま、エンブレムなので無くて困るものではありませんが、せっかくなので何か格好いいものを付けたいと使用者の母から提案がありました。


そうなると、当然ながら先ず“STI”関連を色々探してみたのですが、なかなか思うような物に出会えず…。


そんな時、たまたまインターネットで某ドイツ車のパーツ販売店を発見。


そこで世界屈指と名高く、さらに多くのスバル乗りなら(多分)共感と憧れを持つ、あのスーパースポーツモデルと同じエンブレムが通販で売っているではありませんか!!


すぐさま注文し待つこと1週間、ようやく商品が届き開封すると、そこには“GT3”のエンブレムが!


もうお分かりですよね?


これ、ポルシェ・カレラGT3に装着されているエンブレムなんです!


同じ水平対向エンジンを搭載したスポーティモデルとして、そしてグランドツーリングがコンセプトであるクルマとして、レガシィならポルシェGTにも決してエンブレム負けしないと思ってます。


実物はとてもシンプルな造りですが、お洒落で格好いいポルシェデザインと滅多に見かけないという点で、とても気に入ってます!


あ、GT3の“3”だけは使い道がなく私の机で眠ってますけどね(笑)
Posted at 2008/07/05 16:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 34 5
6 7 891011 12
13141516 17 1819
2021 2223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation