• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチー@のブログ一覧

2008年07月18日 イイね!

お顔・復活!

お顔・復活!昨日の「スカートリップ破損事故」、本当にショックでした~(涙)


皆さんの仰るとおり「消耗品」として割り切ればいいんですが、そう簡単にもいかないんですよね。


そんな訳で午前中は「ブルーな気分」だったのですが、徐々に「今更どうにもならないし、これが現実」と気持ち切り替えました。


とにかく「何とかせねば!」と。




…。




というわけで、実は昨日の一件には続編があったのですよ。
(もちろんノンフィクションです)




再度ガレージに行って損傷具合を確認したところ、スポイラー自体にもリップとの接着部分に「ガリガリ」と傷が付いてました。


「やっぱり…」と思いつつも、ボロボロになったスカートリップが一部外れて「ビローン」と垂れ下がった姿を見ると「このまま乗り続けるのもなぁ」と感じつつ、どうしたものかと色々思案した結果、「やはり“あそこ”に行くしかないッ!」と思い立った訳なんです。


さすがにGRBには乗れないので、母親のレガシィで“あそこ”に向かいました。



そうなんです!



いつものディーラーに駆け込んで状況説明したら、何とたまたまスカートリップの在庫があったので、直ぐに装着してもらって…?



って、そんな旨い話はありませんよね(笑)



“あそこ”とは、「コーナン」というホームセンターなんです。
(関西圏以外にもありますか?)




実は画像のスカートリップ、DIYで修理しました。


必要なものを一式揃えて帰宅し、炎天下のもと2時間近く作業して何とか完成しました。


小さい&粗い画像なんで見辛いかと思いますが、余程近くに寄って見ない限りは十分綺麗に修復できたかと思います。
(自己満足ですね)


決して手先が器用でない自分の作業としては納得してますし、何より元通り(っぽく)格好良いお顔が復活できて、良かった良かったです!




皆さんから頂いた励ましのお言葉、

本当にありがとうございました!




(因みに修理費用は総額1,000円程度でした)





Posted at 2008/07/18 18:23:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | GRBイジリ | 日記

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 34 5
6 7 891011 12
13141516 17 1819
2021 2223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation