• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチー@のブログ一覧

2008年09月18日 イイね!

世界の名品を遂に!!

今日もスッキリしない天気のまま連休2日目を迎えました。




しかし!




例え空の色は灰色でも、私の心は「快晴」でした。

そうです!

昨日のブログに記載した通り、楽しみにしていた「ブツ」を装着する日だったからです。




早速GRBに乗り込み、お世話になっている整備店へ。

到着後、直ちに作業開始。

私も手伝いながら約1時間後、ようやく我がGRBに収まりました!

はい、今回のブツは…








レカロ・SR-6 ASMリミテッドです!!


















念願適って遂にレカロのバケットを手に入れました!

GRB購入の際、最後の最後まで「オプションのレカロを選択すべきか…」悩みましたが、「別にスポーツ走行重視の使い方じゃないし、ノーマルバケットでいいか」と妥協しつつ、結局レカロは諦めていたんです。

当初は機嫌良く乗っていましたし、また一般走行では快適なのですが、ワインディングで快速ドライブを楽しむと、やはりホールド性に不満が出てきました。

更にみんカラでのレビューやオフ会などでもレカロ率が非常に高く、日を増すごとに「レカロを選択しておけば良かった」と悔やんだのです。

しかし本当にオフ会って物欲増殖の場ですね~(苦笑)



という訳で、密かにアフターのレカロを色々チェックし始めたところ、とある方から個人売買で購入のチャンスが!

(注:もう直ぐGRBに乗り換えされる方です)

それが今回のSR-6だったのです。

実は当初、「自分にはSR-6はタイト過ぎるかぁ」と心配していたのですが、装着していざ座ってみると…






「何というホールド性ッ♪♪」





本当に感激してしまいました!!

まだ少々体が馴染んでいないため、座って10~15分くらいはタイト感が強いのですが、気付かぬうちに体がフィットしているんですよね。

う~ん、まさに『レカロマジック』!

ドライブ中のホールド性に「にんまり☆」すると同時に、クルマを降りてフロントウインドウ越しに見えるシートバックの『RECARO』の文字を見て、またまた「にんまり☆」してしまいました。



ようやくレカロデビューを果たしたのですが、残念ながら今日は街乗りのみとなってしまいました。

なので、早速明日は早朝ワインディング快速ドライブへ行ってきます!

相変わらず天気は優れないようですが、スポーツシートの性能を活かしてウェットでも安心して楽しめることを期待してます(笑)
Posted at 2008/09/18 22:55:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 234 56
78910 111213
141516 17 181920
21 2223 242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation